対象地域の方おられましたら、地震大丈夫だったでしょうか?
ニュースで「大震災を思い出してください。」って言ってて、確かにそれを思い出して甘く見ず逃げてということなんだろうけど、思い出して動けなくなる人はいないんだろうかと心配になりました。
警報から注意報に変わったようで、このままおさまるといいなと思います。
近隣の方は十分気を付けてくださいね。
![犬しっぽ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/209.png)
![犬からだ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/210.png)
![犬からだ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/210.png)
![犬からだ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/210.png)
![犬あたま](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/211.png)
さて
先週木曜日の早朝というか夜中、夜勤で働いてるはずのメンディーが帰ってきました。
頭痛いから帰ってきたと。
ほんで昼過ぎになっても起きてこないからそっと(かーやんに使ってるおでこに近づけたら測れる体温計で)熱を測ってみると
40℃![ゲッソリ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/041.png)
![ゲッソリ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/041.png)
おいおい嘘やろ?
もっかい測ってみると39℃
ていうかどっちにしても高熱。
メンディーは扁桃腺が弱くて普段から疲れがたまると高熱が出ます。
でも喉痛いって言ってなかったし、頭痛いって言ってたし、なにより
先週の土日、旅行行ってやがったんで![ムキー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/049.png)
![ムキー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/049.png)
新幹線ででも、なんかウイルスもらってきやがったな
ともうこの時点で怒ってました←
![ムキー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/049.png)
病院の午前の診療は終わってる時間で
木曜日は午後診休みの病院ばっかりで。
起こして、かーやんとわたしにうつったら困るということ。病院休みということ。あほボケという気持ち←を伝えて、とりあえずかーやんと散歩に出ました。
どうすべきかわからんかって(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )
高熱の人間を義実家に帰らせるべきか?
もしインフルエンザやったらどうする?
ていうかなんか無性に腹立つ!
実家の母に電話しました。
家の中で電話したら腹立つ気持ち話されへんし、こういうとき狭いマンション困るわ!
したら、母に、しんどい子に怒りな、しんどくなりたくてなったわけじゃないんやから。
といさめられて、ちょっと落ち着きました![真顔](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/042.png)
![真顔](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/042.png)
インフルエンザやったらまた考えなあかんかもやけど、とりあえず今夜はリビングにかーやんと避難して寝て、明日病院行かせたらという提案でさらに落ち着く←おまえいくつやねん![チーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/045.png)
![チーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/045.png)
いや何歳になってもわたしはたよんないので。
イライラしてたらかーやんに気持ちがうつる。落ち着くんやで、と言い聞かせられましたが、結局爆発させてしまってんけど(笑)
そんなこんなでその日は昼晩ごはん食べさせて薬飲ませて寝かせて、私たちはリビングで就寝。
これがね。
ちょっとよかった(笑)
かーやんを寝かせた8時の時点でテレビも見られへんし、なにもできなかったけど、早寝できたし、なによりかーやんがのびのびよく寝て、わたしものびのびよく寝られた![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
でも、生活は、なにも助けてもらえないうえに自由時間満喫できる夜勤の夜は早寝で貯めてるドラマは見れないし、育児家事のうえにあほメンディーの世話もせなあかんし。
洗う食器が増えるだけでもイラついた。
ほんで病院も朝行けって言ったら、混んでるから11時頃に行くとか言って![ムキー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/049.png)
![ムキー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/049.png)
もしインフルエンザやったらどうすんねん。
![もやもや](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/102.png)
![もやもや](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/102.png)
![もやもや](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/102.png)
と、ここまで朝書いてて下書きしてました。
続き
ほいで、腹立つけどなんとか抑えて11時に病院行って、帰ってきたら、インフルエンザじゃなく扁桃腺炎やってやれやれ。
うつる病気じゃないとわかると途端にリビングに普通にいようとして。
挙句の果てに
「扁桃腺切る手術しようかな。いつもインフルエンザと思われて怒られることなくなるし」
と、のたまいやがった![ムキー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/049.png)
![ムキー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/049.png)
なんじゃその理由。
扁桃腺炎かな?と思っても診断が出るまでは赤ちゃんがいるんやから心配するのは当たり前ちゃうん!
もしわたしにうつったらお前家事も育児も全部してくれるんか![ムキー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/009.png)
![ムキー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/009.png)
![ムキー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/009.png)
![ムキー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/009.png)
![ムキー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/009.png)
![ムキー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/009.png)
そして思い出した。
前にかーやんの風邪がうつって38℃超えてさすがにキツかって、でも普通に家事育児して、38℃超えてるからしんどいって言うたら
「僕いつも39℃超えるから」
って言いやがったことを!!
プチっ
と切れていろいろ文句言って、しかも先週から仕事でかーやんが起きてる時間に帰ってこれず、週末は旅行でいなくて、やっと助けてもらえると思った夜勤でこの始末、どう落とし前つけんねんと。←
でも思ってることの100分の1も言えずイライラしたまま授乳してたらひっさしぶりにかーやんに乳首噛まれて。
なんで噛むん!痛いよー![えーん](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/018.png)
![えーん](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/018.png)
って泣けてきて
ボロッボロ泣いてたらかーやんも大号泣。
メンディーは黙ってた。
ほんでごはん作って食べさせて薬飲ませて寝させて。
お風呂上げるのだけ手伝ってくれって言うて、あげてもらって、洗面所で着替えてたら
「かーやんー(><)父ちゃんしんどいからーお願いーじっとしてー(><)」
とかずっと聞こえてきてまたイライラ
拭いてクリーム塗っておむつはかせるくらい熱あってもできるやろ!
しかも薬飲んで37℃台のくせに!
38℃をバカにしたくせに。
とはもう黙って言わずに無言で引き継いで、寝室行けと無言でうながし・・・
またかーやんとリビングで寝ました。うつる心配なくなっても、扁桃腺炎のときイビキうるさいし、なんか空気悪そうでもう寝室入りたくなかったから。
わたしがイラついたのにはもう一つわけがあって。
実はその週の日曜日、西宮でわたしの大好きな柳下大くんの舞台があって、1日仕事になるし悩んだけど行くことにして、楽しみにしてたのに!
金曜日にマツエクとネイルのお直しの予約もしてたのに、キャンセルして!しかもドタキャンやからキャンセル料もいるのに。
自分だけ息抜きに旅行行ってきたくせに!
で、結局土曜日に元気になって、行ってきていいというから、病み上がりとかーやん置いていくの不安過ぎて悩んだけど、もうこのイライラのまま育児するのもあかん気がすると思って、行ってきました(行ったんかい)
結果
あんまりストレス発散にならなかった。
かーやんのこと、気になりすぎて落ち着かないし、田舎すぎて電車がうまく合わなくてしんどかったし、久しぶりにブーツとか履いたらスネが痛いし。
席も良くなかったしさ。
今の自分には、1人で舞台観劇や買い物するより、おうちでかーやんと一緒にいる方が楽しいんだ・・・ということがわかった1日でした。
普段、しんどいし、1日長く感じることもよくあるし、かーやんから少し離れたいなと思ったこともあったけど。
まだまだ今の自分には仕事復帰は嫌だなと思った。
もともと、1年で復帰するつもりはなかったけどね。
たった1日でも、その日の成長が見れないことが淋しくて。
人生のけっこう長い時間、仕事に費やしたから、今は今しかない小さなかーやんとの毎日を大事にしようと再確認できました。
帰ったらもうすごい歓迎してくれると思ったらなかなかの塩対応でしたけど![笑い泣き](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/050.png)
![笑い泣き](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/050.png)
病み上がりの1日育児、意外とかーやんはいい子であまり困らなかったみたいでしょーもなし。
でも1日すっごい長かったと言ってた。
そして昨日から寝室に戻りました。
通常営業。
少々のイライラの火はまだくすぶってますがね![ニヤニヤ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/037.png)
![ニヤニヤ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/037.png)