息子が、親父には言ってないけど



かくかくしかじか


と私に話してきた


えっ⁉︎


それ親父さんに伝えた方が良いんじゃない


というと、


とりあえず調整しているから、最後上手くいかなかったら言う。


と。


いやっ…  うまく行っても行かなくても、途中経過で伝えておくべきなんじゃない…かな。


と、色々言っても、全て息子はいやっ!こうだから、あーだからと返してくる。


私の方も.息子のいう言葉に、息子を攻めようと思って話しているのではなく、息子よりは人生経験積んでいるので、こうした方が良いんじゃないかとアドバイスというか、方法論的なことを言っているつもりが、自分の意見をいい始めていて、息子の声のトーンが下がってきて少しイライラしてきているのに私も気づき

イカンいかん!

正直に話してきたんだから、まずそこだ。

と私も自分の意見を言いたいのを我慢して、こんなことを最後に言ってみた。


昔、お姉ちゃん(私の娘)が小学校5年生くらいの時、集団下校で友人のAちゃんが、なんだったか覚えてないけど…、とにかく何かをやらかして、夕方一斉メールでご家庭でもお子さんに確認してくださいみたいな連絡が回ってきて、お姉ちゃんに確認したら

知らない

と。けどちょっとおかしいなぁと思ったから

ママはもう一度確認したけど

知らないと言ったから終わりにしたんだけど、次の日Aちゃんがしたことが問題だったとわかり、一緒に集団下校にいたお姉ちゃんを問い詰めたら、泣き出して、

Aちゃんが絶対言わないでとお願いされたから。

と。

友人のAちゃんを守ろうとして約束を守ったお姉ちゃんはすごいと思ったけど、

けど、伝えた方が、周りの人にとって、Aちゃんにとっても良い場合というのがある。

と話したことがあるんだけど。

まぁそんなことがあったの思い出したわ


と。


ふうーん


と息子は聞いていたけど。


まぁとりあえず、そんな話を伝えてみました。考えて決めていくのは息子なので、私の方はもうこのことは終わり。


にしました。


昔は、ずーーーーっとこういうことを悩んでいるタイプでした。


人に送るメールとか、ラインを書くのにめちゃくちゃ時間がかかって、送信した後も、特に返信がすぐ来ないと、この言い回しがダメだったかなとか、もう送ってしまった文章を何度も読み直し、1人で悩むという。

そして、返信がきたら相手は何も気にしていないというパターン(⌒-⌒; )


けど、50歳前後から

自分の人生あとどれくらいだろう…

と考えるようになったら、悩んでいるの、特に人のことで、自分が悩んでもどうにもできないということに気づいてしまい(^◇^;)


応援して、また何か相手が言ってきたらその時聴けばいいんだ!となんだか思ってしまい。


息子の人生を生きるのは息子で、自分で選択して決めて進むしかないのでね^ - ^


失敗は成功の元


という言葉もあるように、自分で経験して色んな方法な思いを覚えていくしかないような気もするので^ - ^


けど、やっぱり、

聞いてしまった

見てしまった

知ってしまった


わ言うか言わないかって


今だに難しい。



陽子と昔、友人Kに伝えるか伝えないかで喧嘩になったことがあった。

私はKを大事に思うなら言うべき!

陽子はKを大事に思うなら言わないべき!

と。

そのことで何日か口を聞かなかったことあったね(笑)お互いKのため一生懸命だった^ ^