今日も、生徒さんたちの力作、見てみてください。



まずは、平塚のカルチャークラスのシゲコさん、

いつも、とても丁寧に

ステキなトールペイント作品を仕上げられます。



その彼女の新作の3枚は、ボタニカルアートから…。





どれも微妙な色合いなので、色出しが難しい。


カボチャの皮の表面のボコボコも難しかったけど、


しっかり こなしちゃいましたね。





ボタニカルアートの巨匠、


ルドゥーテ氏の作品から描かせていただきました。







もうお一人、リョウコさんは…


かわいい雪の中のリスちゃんです。


落合なおみ先生のデザインから描かせていただきました (『アートクラフト』 23号より )



リスのふわふわの毛、


優しくて透明感のあるクリスマスローズの花、


赤い実、などなど…


トールペインターが


大好きなモチーフが揃ったデザインですよね。





リョウコさんは、


フレーム部分に飾りになるパール調のビーズを付けて


さりげなく可愛さをアップさせました。





完成まで 時間のかかった作品でしたが、

まだまだ寒いですから、

冬の季節の間に飾れるので よかったです😆


生徒さんたち、みんなうまくて、驚かさせます。


講師としては、幸せです‼️





🌟 天然石とワイヤーのオリジナルアクセサリーも
作っています。

よかったら見てくださいね。