いつも読んでいただいている方には、お馴染みの


ヨーロッパの風景を独自の感覚で描かれるユミコさんの新作です。


今回は、国内旅行の石垣島の思い出です 😁








この大きな木の感じと、


それがチラチラと映る砂浜の木陰が


私は、なんとも言えず好きです‼️








アクリル絵の具で描いて、サンゴ礁の外の海に


ちょっとだけ油絵具も乗せました。




彼女からの作品メッセージは


『カヤックで巡った珊瑚礁の海やマングローブの林、


小さな砂浜で休んだ。


フクギと言う大きな木の枝にブランコが吊ってあった』


との事でした。



↓ これがそのご旅行の写真です。


これらを参考にして構図や色を選んで描いておられます。


彼女の作品は80%がこの作業です😄


この段階で構図や色がご納得できると、あとはサクサク描いて来られます。


相変わらず、私は何にもしません(笑)😅💦






ユミコさんは、今回は 額のあしらいに悩み、


クラスのみんなが一緒に考えたり、


アドバイスしたりしました。



結局、一番ステキに仕上げてくれたのは、


額の素材の素地のまま、


その一番、内側を白く塗って完成させた方法でした。



額の感じ、もう一度 見ていただけたらうれしいです。


この白のトリミングです。






この内側に一本、白いライン…と言うのが効いています。



平凡でなく仕上がり、絵を引き立てています。



ユミコさんは、たくさん額絵を描くうちに、


額の役割の重要さと、


額で、中の絵の雰囲気が変わるのを実感し、


しっかり経験値を積み、工夫なさってますね。



さて、次はまたどこのご旅行の写真が作品になるのでしょう?


楽しみです‼️



今日も生徒さんの力作、見てくださりありがとうございました‼️


なにかとショックなニュースが駆け巡る中ですが


どうかいい1日をお過ごしください。




⭐️  天然石度ワイヤーのアクセサリーも作っています。

そちらのブログとインスタグラムは↓こちらからどうぞ。



貴石の夢



貴石の夢



オンラインショップは


creema 貴石の夢