今週は鳥海山(秋田~山形の県境)目指してツーリングへ行ってきました。

 

いつものバイク仲間です。

 

 

今回は走行距離が長いんで前泊ツーリングです。

 

午後3時出発のゆったりコースで。

 

1日目は220㎞走行で、2日目は330㎞走行の予定です。

 

 

 

山形県鶴岡市内のビジホに泊まりました。

 

駅近くで夕食探し、、どこも居酒屋ばかりで美味しそうなお店はなかなか見当たりません。

 

ホテルのフロントへ聞いて、居酒屋風の地元食堂へ来ました。軽く生ビールで乾杯です。

 

2日目は8時半出発です。 個室なのでゆっくり寝れま~す。

 

5合目の鳥海山をバックに。 ここまで来ると鳥海山も小さいです(笑)

 

5合目からの見下ろしです。 曇ってますが景色いい~。

 

Z2と一緒に。

 

 

 

下り途中の滝です。 鳥海山の麓から湧き出ている滝です。

超冷たい水でした。

 

笹川流れから見た「粟島」です。島が小さいのでバイクでは行けないらしい。

 

お家のお土産は秋田「稲庭うどん」で~す。

 

 

今回も充実したツーリングでした。

 

車両: 昭和50年 Z2A

総走行距離 560㎞

ガソリン 24.5L

燃費  22.8㎞/L

 

高速走行は半分くらいです。

 

バイクの調子も絶好調でした。

 

秋田の道の駅で「このZ2はヤレてますがトラブルないですか~」って聞かれました。

 

旧車はすぐ故障すると思っているらしい。

 

日頃の簡単メンテナンスで、いまのところツーリングでノートラブルです。

 

ではでは。