先日、Z2のエンジン降ろしました。

 

 

次はエンジン載せまーす。

 

載せるエンジンは腰上を分解しています。

 

 

と言うわけで、降ろした時より軽いエンジンになりました。

 

 

ですが、とても一人じゃ持ち上がりません(当たり前か)

 

 

ここは考えながら一人で載せる段取りします。

 

 

まずはエンジン保管場所から軽トラで運んできました。

 

さて、どうやって降ろそうかと考え中。

 

 

 

 

バイク用のラダーで降ろします。

 

木製の台に乗せて滑り台のようにエンジンを滑らせる作戦です。

 

 

滑り台のように少しづつ下がってきました。

 

下の方に滑り落ちてきたら台車で待ち構えます。

 

 

はい、台車の上にうまく着地しました。

 

ここまであまり腕力を使わず台車の上にまで到達しました。

 

今日はここまで。

 

 

次回は車両にエンジンを載せる様子をお知らせします。

 

もちろん一人作業です。

 

ではでは。