七転び八尾記 -155ページ目

久々のMac

MacBook.jpg
久々にMacを買いました、10年ぶりぐらいでしょうか。マーズも最初はMac1台から始まったのですが、、、、。本当長い間Winちゃんい浮気してしまいました、ごめんなさい。iPhonezを作ると決めるころから、買おうと思っていたのですが、僕が開発するわけではないので、まあ当面はWinで良いかと思い、先送りにしてましたが、先日とあるiPhoneのイベントで、Let's Noteを机に出していたら、とある方に「iPhoneなのに!Win!」と言われ、素直な私は思い買ってしまいました。やっぱり重いですけど、Macはなんか良いですね。さて、本題はここまでで、皆さんお忘れかもしれませんが、カレーもまだ続いてます。本日でなんと241日目、ちなみに今朝は銀座キムラヤのカレーパン、そうです写真のMacBookを買いにAppleStoreに行った帰りに買いました(笑)お昼も近所に新しくできたカフェでカレーをいただきました。あまり美味しいとはいえなかったので、店名は控えます。少し甘すぎかな。
Curry20080929.jpg

DEMOsa

Demosa.jpg
土曜日にミッドタウンで行われたDEMOsaに参加してきました。今回のテーマはiPhone。iPhoneアプリをAppStoreにアップされている個人の方や企業の方々がプレゼンをしたのですが、一人で数時間で作ったものから、数人で1ヶ月以上かけて作ったものまで様々でしたが、色々なアイデアがあり、なかなか面白かったです。事情はともあれ、iPhonezも早くAppStoreにアプリをアップさせなければと思わされる一日でした。

オープン・モバイルコネクションズ2008

今、日経コミュニケーションさんの主催で行われている、オープン・モバイルコネクションズ2008に参加してます。今日、明日の2日間あり、本日はiPhoneデー!そして明日は、Andoroidデーです。iPhone絡みの様々な方が講師で色んな話がなされていますが、先々週の米国で感じたiPhoneに対する反応と本日の反応はかなり違うような気がします。やはりモバイルベースの考えが抜けないのでしょうか、ARや新しいLife Styleの創造、イノベーションの可能性について話をちょこっとされている講師の方々もいらっしゃいますが、どうもオーディエンスの反応は鈍いようです。高い講習代払っているのに勿体ない気がします。でも、慣れって怖いですね。