サービス名をesuから声まっちに変更しました。
みなさん、こんにちは。
今日はお知らせが。
ご愛顧いただいている、ボイスソーシャルマッチングサービスesu(エス)が本日よりサービス名を変更しました。
その名も「声まっち」です。
esuがわかりにくいというお声をいただいていたので、思い切ってわかりやすくしてみました。
みなさん、ぜひ使ってやってみてください。
それでは、また。

今日はお知らせが。
ご愛顧いただいている、ボイスソーシャルマッチングサービスesu(エス)が本日よりサービス名を変更しました。
その名も「声まっち」です。
esuがわかりにくいというお声をいただいていたので、思い切ってわかりやすくしてみました。
みなさん、ぜひ使ってやってみてください。
それでは、また。

二宮金次郎像 in 六本木 が消えた!
六本木に二宮金次郎像があったのをご存知ですか?
実は以外に知られていない。
ちなみにミッドタウンの外苑通りを挟んだ反対側につい先日までありました。
しかし、最近それが消えてしまったんです。
電気屋さんの前にあったのですが、電気屋さんが閉店となり、姿を消してしまったのです。なんか残念な気分でなりませんね。
私の子供の頃は学校の入り口に必ずあったものですが、最近では歩きながら本を読んでる像は歩きスマホを推奨してるように見えるということで、座って本を読む二宮金次郎像になっているという話も聞きますが、なんかそれも残念ですね。
そんな残念な気分の中、二宮尊徳の報徳思想は、私がいま一番見習わなければならない教えかもしれないということで、いま私のスマホの待ち受けは二宮金次郎像の写真にしています。
私利私欲ではなく、世の中のために尽くせば、いずれ自らに還元される。
ということで、頑張ります(^^)
電気屋さんの前にあったのですが、電気屋さんが閉店となり、姿を消してしまったのです。なんか残念な気分でなりませんね。
私の子供の頃は学校の入り口に必ずあったものですが、最近では歩きながら本を読んでる像は歩きスマホを推奨してるように見えるということで、座って本を読む二宮金次郎像になっているという話も聞きますが、なんかそれも残念ですね。
そんな残念な気分の中、二宮尊徳の報徳思想は、私がいま一番見習わなければならない教えかもしれないということで、いま私のスマホの待ち受けは二宮金次郎像の写真にしています。
私利私欲ではなく、世の中のために尽くせば、いずれ自らに還元される。
ということで、頑張ります(^^)
金髪にして1ヶ月、人を見た目で判断する日本人!! 本当面白すぎる!
みなさん、こんにちは八尾です。
お久しぶりです。
忙しすぎてなかなかBLOG書けませんでした。すみません。
さて、先月Facebookではアップしてましたが、ようやく新サービスのesu(エス)もローンチしたので、記念も兼ねて久しぶりの金髪にしました。
あれから1ヶ月、本当色々なことが起こりました。
まず、サングラスかけて地下鉄に乗ってみました。
私は座っており、車内は結構混雑してましたが、なぜか両サイド空いていました。オジさんやオバさんは私の横に座ろうとしません。なんだこりゃって感じです(^^;;
そして、次です。
私がメンバーのゴルフ場での話です。
月例があり(月例とは、メンバーだけが参加できるゴルフ競技で、毎月1回開催されているものです。)メンバーのロッカールームでのことです。
メンバーの多いゴルフ場なので顔見知りでない人も多いのですが、一応ロッカールームでは知らない人でも、お疲れ様とかこんにちはと挨拶するのがルールです。
もちろん、私もします。
しかし、何人かは顔も合わせず、こちらが挨拶しても無視する人までいたりで、参りました(^^;;
そして次、とある赤坂のゴルフショップです。
店員さんが、「何かお探しのものあったらお声がけください。」と、これだけ聞くと普通ですが、他にいるスーツの客には誰も声もかけないのに!!!
万引きでもすると思ってるんでしょうか。思い過ごしなら良いですが(笑)
そして、極め付けは警察官です。
私は、夜22時ぐら東新宿でのことです。
携帯で友達とLINEで話をしていたら、急に声が切れたので、携帯を見たらアンテナ2本3Gになっていたので、電波が強い方に歩こうと携帯みながら歩いていたら、突然パトカーが目の前に止まり、3人の警官が降りてきました。
「何してるんですか?」と聞かれたので、携帯を見てたとを説明したら、いきなり「カバンの中を見せてください」と言われたので、びっくりして何でかと質問してもはっきりした答えはなかったので。私が「金髪だから怪しいと思ったんですか?」と聞いたら「いやいやそれは違います。でも中身と身分のわかるものを見せてください。」と言われたので、私がどういうもので、何をしているかも説明したうえで、「本当に見せていいんです?」と何度も聞いたが「見せろ」言われたので、名前と所属を聞いたうえで、カバンの中と免許証を見せました。
すると、若干の沈黙があり「もう行っていいんですか?」と聞いたら、「いいですよ!」と言われ、それだけかと思いましたが、そのままその場を立ち去りました。
しかし、やっぱり納得行かないので所属警察署に電話して見た目で職質するんですか?
と聞いたら、見た目や行動でする時もあると。
しかし、その後、色々あって、職質した警官の上司と電話に、すると見た目じゃないです、本人たちに確認したら八尾さんがうつ向いて歩いていたから職質したと。
唖然!!!!!!
携帯見てうつ向いて歩いてたら、わざわざパトカー止めて、3人で囲んで、職質するのか!!!
実は、その後納得行かず、さっききいた所属の所轄まで行き上司と面会、その後、職質した警官が出てきて謝ってくれたので。心も若干落ち着き帰宅。
無駄な時間とわかりながらも、やり出したら決着着くまでやめれない性格のせいで帰宅したら夜中の1時ごろ(^^;;
今回の件で色々また考えさせられました。
日本は島国だし。特に日本人は人と違うことを変な目で見るところが多い民族かもしれないけど、グローバルスタンダードでは、もうそんなんじゃ勝てないわけで、しかもこれが政府機関なら尚更、もっと先進的でないと、まあいまの移民問題もそうだけど、このままじゃ、この国は三流国家になってしまいそうで、怖いですよね。
というわけで、みなさん携帯を見てうつ向いて歩くと職質されるのでお気をつけください(笑)
ではでは。
お久しぶりです。
忙しすぎてなかなかBLOG書けませんでした。すみません。
さて、先月Facebookではアップしてましたが、ようやく新サービスのesu(エス)もローンチしたので、記念も兼ねて久しぶりの金髪にしました。
あれから1ヶ月、本当色々なことが起こりました。
まず、サングラスかけて地下鉄に乗ってみました。
私は座っており、車内は結構混雑してましたが、なぜか両サイド空いていました。オジさんやオバさんは私の横に座ろうとしません。なんだこりゃって感じです(^^;;
そして、次です。
私がメンバーのゴルフ場での話です。
月例があり(月例とは、メンバーだけが参加できるゴルフ競技で、毎月1回開催されているものです。)メンバーのロッカールームでのことです。
メンバーの多いゴルフ場なので顔見知りでない人も多いのですが、一応ロッカールームでは知らない人でも、お疲れ様とかこんにちはと挨拶するのがルールです。
もちろん、私もします。
しかし、何人かは顔も合わせず、こちらが挨拶しても無視する人までいたりで、参りました(^^;;
そして次、とある赤坂のゴルフショップです。
店員さんが、「何かお探しのものあったらお声がけください。」と、これだけ聞くと普通ですが、他にいるスーツの客には誰も声もかけないのに!!!
万引きでもすると思ってるんでしょうか。思い過ごしなら良いですが(笑)
そして、極め付けは警察官です。
私は、夜22時ぐら東新宿でのことです。
携帯で友達とLINEで話をしていたら、急に声が切れたので、携帯を見たらアンテナ2本3Gになっていたので、電波が強い方に歩こうと携帯みながら歩いていたら、突然パトカーが目の前に止まり、3人の警官が降りてきました。
「何してるんですか?」と聞かれたので、携帯を見てたとを説明したら、いきなり「カバンの中を見せてください」と言われたので、びっくりして何でかと質問してもはっきりした答えはなかったので。私が「金髪だから怪しいと思ったんですか?」と聞いたら「いやいやそれは違います。でも中身と身分のわかるものを見せてください。」と言われたので、私がどういうもので、何をしているかも説明したうえで、「本当に見せていいんです?」と何度も聞いたが「見せろ」言われたので、名前と所属を聞いたうえで、カバンの中と免許証を見せました。
すると、若干の沈黙があり「もう行っていいんですか?」と聞いたら、「いいですよ!」と言われ、それだけかと思いましたが、そのままその場を立ち去りました。
しかし、やっぱり納得行かないので所属警察署に電話して見た目で職質するんですか?
と聞いたら、見た目や行動でする時もあると。
しかし、その後、色々あって、職質した警官の上司と電話に、すると見た目じゃないです、本人たちに確認したら八尾さんがうつ向いて歩いていたから職質したと。
唖然!!!!!!
携帯見てうつ向いて歩いてたら、わざわざパトカー止めて、3人で囲んで、職質するのか!!!
実は、その後納得行かず、さっききいた所属の所轄まで行き上司と面会、その後、職質した警官が出てきて謝ってくれたので。心も若干落ち着き帰宅。
無駄な時間とわかりながらも、やり出したら決着着くまでやめれない性格のせいで帰宅したら夜中の1時ごろ(^^;;
今回の件で色々また考えさせられました。
日本は島国だし。特に日本人は人と違うことを変な目で見るところが多い民族かもしれないけど、グローバルスタンダードでは、もうそんなんじゃ勝てないわけで、しかもこれが政府機関なら尚更、もっと先進的でないと、まあいまの移民問題もそうだけど、このままじゃ、この国は三流国家になってしまいそうで、怖いですよね。
というわけで、みなさん携帯を見てうつ向いて歩くと職質されるのでお気をつけください(笑)
ではでは。