またiPhone6Plusの画面が割れた(T T)
ちなみにこれで2回目、大きいのでよく落としてしまう。
そして、仕事でiPhoneがないと困るのでApple StoreのGeniusBarを予約しようと思ったら、どの店舗でも最短で8月30日とな!
こりゃ仕事にならんと思い、Apple Store表参道店に直接電話したらなかなか繋がらず15分待たされた、もちろんフリーダイヤルなんてものではありませんので、通話料はしっかりNTT様へ(あっ、固定電話です)チャリンチャリン。そしてやっと繋がったと思ったら、片言の日本語で対応され何を言っているのかわからない、わかるのはすぐに対応できないという言葉だけ、あとは話がかみ合わず、イライラ。最後には、打ち合わせで時間がないから、もう切ると言っているのに、リーダ呼ぶから待ってくれと、2、3回このやりとり。とりあえず時間ないので切った。
Appleさん儲かってるのに、もう少しで良いからユーザサポートの質あげてほしいものだ。やっぱり売ったら売りっぱなしの感は米国企業だなぁと思われてしまう。日本メーカーならこんな対応ないだろうなと思いながらも、Appleさんがいないと稼げない自分が情けないと思わされ、いつか、Appleさんにコントロールされない企業を作ろうと、心に誓った今日であった。
P.S. 最終的には、携帯落とした自分が悪いのんですけどね(^^;;
