初エストニア | 七転び八尾記

初エストニア

みなさん、こんばんは。
日本はいま夜中の2時ごろでしょうか?

私は、今日からエストニアのタリンに来ています。
遊びじゃありません、立派にお仕事です(^^;;

エストニアといえば、元々ソ連の一部だったので、いわゆる東欧になるのでしょうか。
いまはEU加盟の国です。ちなみにみなさんご存知のSkypeはこちらの国で開発されたサービスですね。
さて、今日は成田からJALでフィンランドのヘルシンキ経由で来ましたが、ヘルシンキからタリンまでプロペラ機でした。まあ、バルト海を越えてすぐなので実質のフライト時間は20、30分程度ですが、国境を越えるのがプロペラ機というのは多分初体験かもしれません。


ちなみにエストニアは約130万人ほどの小さな国ですが、IT立国を目指しているので、選挙もネット投票らしいですし、もちろん空港内はどこでもFreeWi-Fiでした。
滞在中にIT化がどれだけ進んでいるのか見聞するのが楽しみです。


そして、Facebookにも書きましたが、ホテルがキレイで驚きました。
ちなみにそんな高いホテルではありません。たまたまかもしれませんが、海外で日本のシティホテルと同レベルのアメニティが揃っているのは、初めてかもしれません。


まったく関係ないですが、なぜか空港にゴルフ場と思わしきの案内が、一度プレイしてみたいですね、次回は誰か一緒にゴルフに来よう(^^;;


それでは、また。