昨夜のイベント iPhoneDev.jp
FEYNMAN社 とノボット社 が共同運営する日本最大のiPhoneアプリ開発者コミュニティiPhoneDev のイベント「iPhoneDev meetup Osaka」が昨夜大阪で開かれました。
今回テーマは、前回の東京に引き続き「iPhone/iPadアプリの作り方、育て方」です。
東京とは講師陣も違い、FingerPianoの開発者、和田純平氏も参加していただき、かなりの盛り上がりを見せました。
参加者は、東京とはまた毛色の違う感じでしたが、大阪もそろそろスマートフォンが来る予感を感じさせられました。
今回の東京、大阪のイベントを通して感じたことですが、 スマートフォンアプリはすでにマーケティングがなくては売れない時代に突入しているっていうことでしょうか。
AndroidやiPhoneの技術論や使い勝手、そしてマーケットスタイルに囚われている技術者は多いようです、もちろんそれは重要なことですが、近い将来、これが虚しい言い訳にならなければ良いなあと感じました。
これは15年前のWeb黎明期に似ているような気がしてならないわけです。
そして、最後になりますが、「自分達の提供するアプリやサービスが、ユーザつまり顧客をいかに創造できるか!」これが重要であると再認識させれらるイベントでした。
講師の皆さんありがとうございました。