事故に遭遇! | 七転び八尾記

事故に遭遇!

昨日、杉並で事故に遭遇した。


狭い交差点で交通量の多い場所だった。


前の車が動かないのでおかしいと思ったら、自転車に乗った女性をはねたようだった。


すぐに車から降りて駆け寄ったら、女性の足が車と自転車に挟まれていた。


何とか抜けたので、とりあえず僕は救急車を呼び、その場にいたもう一人の男性が警察へ電話!


幸い女性は出血もなく、足を怪我しただけみたいで、意識もはっきりただ立ち上がることが無理なようだった。


すぐに来ると思っていたら、これがなかなか来ない。


救急隊から僕に折り返し電話があり、「今近所に救急車が居ないので久我山から向かうので少し時間がかかります。行くまで待っていてください。」と言われ、待つこと15分。


やっと自転車に乗った、お巡りさんが一人やってきた。


しかし、まだ救急車は来ない。


その後、パトカーがやってきて、また自転車に乗ったお回りさんが1人やってきた。


20分ぐらい経ったころやっと救急車到着!


女性がやっと担架で救急車へ。


良かった、良かったニコニコ



今回は、軽い怪我だったので、良かったけど。


もっと重大事故だったら、こんな遅い対応で、どうするんだろう。


都内は救急車が不足気味と聞いてはいたが、実際直面してなるほどと納得した。


都知事は、イベント好きで色々派手に仕掛けるばかりで、交番減らしたりしているけど、予算の使い方おかしいんじゃないかなあ、交番増やしたり、救急車増やしたり、する良いんじゃないかと思わされる一日だった。