政権交代するのでしょうか? | 七転び八尾記

政権交代するのでしょうか?

ドタバタしていてブログサボってました。


ネタもないので、今話題の選挙ネタで。


衆議院も解散し、いよいよ選挙ですが、本当に政権交代するのでしょうか?


私も政権交代は一回してみればと思いますが。

民主党の政策を聞いていると本当に大丈夫かなあと思ってしまいます。

高速道路は無料や他にも国民のために色んなお金のかかることを言ってますが、財源本当に大丈夫なんでしょうか?

しかも、S民党を加えた政権になったとしたら、自衛隊派遣もやめるのかなあ?

国際社会から叩かれて、大変なことになるんじゃないでしょうか?

それでなくても日本は舐められまくっているのに、ますます酷くなるんじゃないでしょうか。

多分すべてのツケは数十年後の国民に圧し掛かるだけじゃないのでしょうか。


国民の多くが、国や政府が国民の生活を守るのは当たり前だと思っている。これって、ありえないですよね。結局何するにもお金がいるわけで、それを出して居る人がどこかにいるわけです。


でっ、昨日TVでS民党の党首が演説してましたが、金持ちからいっぱい税金を取って弱い人に回す!

こんなことばかり言ってるから、駄目なんですよね。

金持ちだってそれなりにリスクを背負ってるわけで、それをすべてもぎ取れば、残るのは低下したモチベーションだけです。

そうなれば、日本からお金もち(=税金をいっぱい納めている人たち)がどんどん海外逃亡なんて日も来るでしょう。そして、日本には政府が助けてくれると思っている、税金を納めない人たちだけが残るという最悪のシナリオになってしまうわけです。


そうならないように、今度の選挙に行こうと思います。

あっ、間違わないでくださいね、別に今の自民党を支持しているわけではないですよ。

今の政党は何処もチグハグで信用に値する政党は正直言ってないなあと思っています、どちらに投票するかそれが悩ましいです。