企業経営は落とし穴だらけ? | 七転び八尾記

企業経営は落とし穴だらけ?

不二家の賞味切れ原材料の使用の事件は皆の知るところだが、不二家は結局大幅赤字になって銀座の本社ビルを売却する羽目になってしまったようだ。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070313-00000513-yom-bus_allこういう事件が起きると企業経営というのは、いつ落とし穴があるかわからないなあと思う。我々のIT業界でも色々あった、絶好調の企業が突然転落する。マーズもなんとか12年やってきたが、今後何が起こるかわからない。リスクマネージメントの重要さを痛感する。しかし、リスクマネージメントだけ考えていると、経費が増大し思い切った経営も難しくなる。ここが経営のバランス感覚なのかもしれない。どちらにしてもマーズが落とし穴に落ちないよう再度身を引き締めようと思う。