ちょっとしたアイデアで変わること
今朝タクシーに乗ったら、いきなり機械的な女性な声で「お客様の安全のためにシートベルトをおしめください。」とアナウンスが流れた。はっと、気づいてシートベルトを思わずした。これがどうしたと思われる人も多いと思うが、これなら運転手が客に言いずらいところを、態々言わなくてもよくなるし、言われた方も機械がしゃべってるなら仕方ないと思うだろう。これって、普通に思えるけど、こんなちょっとしたアイデアでいろんな改善がなされていくわけだ。日常生活の中にちょっとしたアイデアのヒントが隠されていることを再認識させられた朝でした。【カレーは昨日で137日目を達成!】