東京の不思議 その二 | 七転び八尾記

東京の不思議 その二

さて、今回は東京の不思議、第二段です。1)居酒屋等でビールを頼むと、「かしこまりました」と返事しておきながら、平気で10分ぐらい出てこないことがよくある。 (関西)→こういう店には客がいかなくなる。2)どんな美味しいと言われる店でも一品ぐらい何とも言えない味のものがある。 (関西)→美味しい店はすべて美味しいものでしょう、やっぱり。3)大箱チェーン店レストランに人がいっぱい入るし、なぜかおしゃれな店扱いされる。店名はあえてかきません。 (関西)→大箱レストランがおしゃれってイメージがわからない。4)雨の日にタクシーがつかまらないことがある。 (関西)→関西のタクシーは基本暇です。なのでいつでも乗れます。5)ゴミの回収車が回ってくる時間がかなり遅く朝10時とかに出しても間に合う。いったい何時に来ているんだろう? (神戸)→僕は神戸しかしりませんが神戸だと朝8時までには出してないと回収されませんでした。6)夜中2時、3時でも渋滞していることが多い。 (関西)→ こんなこと滅多にないっす。というわけで今回も不思議に思ったことをつらつら書いてみました。皆さんもあればコメントください。
マーズ株式会社   代表取締役 八尾憲輔────────────────────────────[PR]─300以上の団体・企業に導入済みのWEB構築サーバアプリケーション『WEB STYLE SITE1』ver.2.0。 RSS対応、モバイル対応、個人情報保護法対応など8つの新機能を搭載し、絶賛発売中!『WEB STYLE SITE1』http://site1.mars.co.jp/─────────────────────────────── お問い合わせは、info@mars.co.jpまでマーズ株式会社 http://www.mars.co.jp/───────────────────────────────