全米オープン
あまりにもネタがなかったので、今日はゴルフのお話。今朝ゴルフ好きの人は、全米オープンを見るために早起きしただろう。僕もその一人。朝8時30分ぐらいまでテレビの前に釘付けだった。早く行かないと遅刻すると思いながらも、TIGER WOODSがホールアウトするまで、どうしても見たかった。ハラハラしどうしのトーナメントだった。今回開催されたオークモントというゴルフ場は難しいみたいだ。TVで見ていても1m程度のパットをはずす選手、グリーン横のアプローチから2打叩く選手が続出と、PGAツアーのトッププロたちであれば通常は考えられない光景を目にした。ゴルフって本当に奥が深いスポーツだとつくづく考えさせられる。プロでも環境が変われば失敗もするし、思うようにいかないことがあるってことだ。これは仕事に通じるところがある。だから僕はゴルフが好きなのかもしれない。37歳で初のメジャー優勝したカブレラは本当に嬉しいだろう。心からおめでとうございますと言いたい。それにしも今日は眠い。at大阪オフィス
ニュースはこちら
ニュースはこちら