関西経済をよくできるかも | 七転び八尾記

関西経済をよくできるかも

今週もまた大阪出張です。もちろん、社長と話す会のため。身体はかなりきついですがなかなか有意義な会で、従業員の色々な声を聞けて今後の参考になることがいっぱいです。と、久々に飛行機で大阪に行ってみましたが、伊丹空港ってほんと閑散としていてビックリします。とても日本第二の都市の空港とは思えない。しかも、梅田や難波に直通で行くのはバスしかなく、それも事故などあれば予定をはるかに上回る時間がかかる。僕がバスに乗ったときも高速道路で事故があり、途中から下道を走ることに。前から思うのだが、関西の空港事情は関西経済を低迷させている要因の一つじゃないかと。たとえば、関西空港、あんな遠いところに作らないで最初から神戸沖に国際空港を作っておけば今頃神戸も大阪もっと発展していたはず。というわけで関西経済活性化のための僕の提案、まず伊丹空港に御堂筋線でも阪急でも良いので直乗り入れで梅田まで直通で行けるようにする。できれば御堂筋線の方が良いですね、それなら難波まで行けるし。それから神戸空港をもっと大きくして国際空港にさせる。神戸空港へはJRの直乗り入れで大阪まで直通で行けるようにする。とこれぐらいやれば大阪や神戸もアジアの中で国際都市としての位置を確立できるかもしれない。でも、やっぱり利権が絡んでいてなかなか実現は難しいんだろうけど。関西にも強い意志を持ち、将来を見据えた大改革を断行をできる知事や市長が現れてほしいものです。NEC_0041.jpg