福田内閣支持20%割れ、そして不支持6割台!
福田内閣は、すごすぎます。よくまあ、やっていけるものです。暫定税率復活が聞いたようですね。でも、地方自治体の方々も騒いでましたが、結局いままで無駄遣いをしてきたからこうなったわけじゃないの。それを今更、道路が出来ないから困る!僕の実家の神戸市須磨区には何十年も前から計画のあった最近幹線道路が最近やっと完成しましたが、利用車数も少ないです、しかも立ち退きの影響で住民も減って活気のあった市場もなくなり、駅も無人駅になり、閑散とした町になっただけです。これって本当に必要だったのかと思わせる光景です。行政も、もっと考えてほしいものです。そんなに税金ほしいなら、払わない人を減らす方がもっと税収も上がって財政も安定するような気がします。というわけで税金いっぱい払っている人の社会優遇制度でも作ればどうでしょうか。たとえば、電車に乗るのも優先車両に乗れる、飛行機だって優先で席を取れる、区役所で住民票もらうのも優先枠で待たなくて良い、道路だって渋滞してても優先道路を通行できる。そうしたらみんな税金いっぱい払うようになるし、隠そうとしなくなる。マクドナルドでも優先価格で購入などなど。そうしたら税金払う人は偉い!だからもっと払いましょうとなるではないのでしょうか。確かに金持ちは良いけど、貧乏は困るとなるかもしれませんが、どうせ放っておいても格差社会はどんどん広がるわけで、要するに金持ちにならなければ生きて行けない時代がもうそこまで来ているというわけです。だったら、金持ちになる努力を怠った人は諦めてもらうしかないんじゃないでしょうか。ニュースはこちら