わたくしごと:3J① オラオラ苦手じゃなかった? | ジェシーくんが大好きでもいいですか??

ジェシーくんが大好きでもいいですか??

ジャニーズJr.のジェシーくんを、偶然目にしたドラマ『スプラウト』で大好きになってしまい、それ以来応援しています!

更新も不定期で、愛ゆえのダメ出しも多いですが、気長にお付き合いいただけるとうれしいです♡


SixTONESデビュー本当におめでとうございます!!!!!!

みなさま、おはようございます。

 

Jr.大賞とか、VRアイドルとか、新ユニットとか、最近のニュースに全然ついていけていないUですm(_ _ )m

 

全く空気を読まず、先日の記事の続きを書きたいと思いますm(_ _ )m

自分の気持ちの整理も兼ねて…m(_ _ )m

昨夜書き上げきれずに、朝になってしまいましたあせる

 

 

また見たい箇所にすぐに飛べるように、ページ内リンクを貼りましたm(_ _ )m

 

 

11月上旬まではジェシー一筋だったのに、YouTubeの広告を見るためだけに2回も上京するほどだったのに、なんで今こういう状況になってしまったのか、自分でもちょっと信じられません…。

 

すべては11月下旬にBTSのコンサートに連れて行ってもらったことから始まるのですが、それから日が経つごとにどんどん変わっていったというか…。

12月下旬にジェシーとBTSとJINくんについて暑苦しい記事を書いた時からも、だいぶ変わってしまいましたあせる

 

 

1. きっかけ

 

先日の記事でBTSのダンス練習動画について触れましたが、J-HOPEが旧正月の連休中にアップした動画を見た後、BTSがK-POPの扉を開けてくれたのに、BTSばっかり見て(聴いて)いて、他のグループをちゃんと見たことないなぁ~って思ったのが、2J(Jesse + Jin)から3Jとなる始まりでした。

 

以前、三宅くんがジャニアイについてラジオで話してくれたことを記事にした時、三宅くんが紹介してくれた人たちを検索して、ブログには特にシッキンの動画をたくさん貼りまくってしまったけど、その時と同じように、既存のK-POPのグループをいくつか検索して見てみましたドキドキ

仕事が嫌になってしまうことがあって、現実逃避したくなることが多かったことも、動画をたくさん見てしまうことになった要因のひとつかもしれません。

 

でも、まだまだK-POPの濃いメイクに慣れなくて、ダンスの練習動画ばっかり見てましたドキドキ
で、特に惹かれたのはNCTです!

 

 

2. オラオラ苦手だと思ってたのに

 

🔶NCT 127「Cherry Bomb」
最初にNCTに心を奪われたのは、NCT127の「Cherry Bomb」でしたさくらんぼ

特になんか惹かれたのは、0:17から0:30くらいのダンス、1:05から1:15くらいのダンス、2:10から2:35の歌声、3:05から3:25くらいのダンス、3:55から最後までドキドキ

もうめちゃめちゃかっこいいキラキラ
 

モノクロの定点カメラの動画が、さらにめちゃめちゃかっこいいキラキラ

上の動画では、特にここに惹かれるっていうのがあったけど、全体が見えると、ずーっとめっちゃめちゃかっこいいキラキラキラキラ

「Cherry Bomb」は2017年6月14日に発売された3rdミニアルバムのタイトル曲だそうで、MVだとそのメイクとスタイリングでまだちょっと引けてしまったりするけど、練習着のダンス動画だと痺れまくってしまいます!!

 

 

🔶NCT 127「Simon Says」

次に見たのが、「Simon Says」です。

2018年11月28日に発売されたリパッケージアルバム『NCT #127 Regulate』のタイトル曲で、冒頭からもう全部めっちゃめちゃかっこいいキラキラキラキラ

ダンスだけでなくて、歌もすっごく素敵で、その歌声をしっかり聴かせようと見せ場を作っているのも、いいなぁ~ラブラブ

 

って、あれ?

結構オラオラしてない?

私、オラオラ路線、苦手だったんじゃ??

 

 

3. めっちゃオラオラ!!!

 

NCT 127は、公式サイトによると、NCTという18人のグループの派生ユニットの1つのようで、他に10代ばかりのNCT DREAM、曲によってメンバーが変わるNCT U、そして全員参加のNCT 2018などがあるようです。

(http://www.nct2018.com/unit/)

 

🔶NCT 2018「Black on Black」

この全員が参加するNCT 2018の「Black on Black」が、もうめっちゃめちゃオラオラしてます!!!

イントロが始まり、獣(ライオン?)の鳴き声の後、雄叫びを上げるの、迫力あるなぁ~!!

人数も多いし、もう圧巻の一言!!!

踊れるって、ほんとにすばらしいなドキドキ

 

一番最後だけメイクが気になるけど、MVもめちゃめちゃかっこいいキラキラキラキラ

この曲は、2018年3月14日に発売された『NCT 2018 EMPATHY』に収録されています。

 

 

4. やっぱりオラオラ!!

 

🔶NCT U「BOSS」

同じく2018年3月14日に発売された『NCT 2018 EMPATHY』に収録されている、NCT Uの「BOSS」も、ちょっとオラオラしてるドキドキ

ダンスも歌も、めちゃめちゃ素敵キラキラ

 

別バージョンは、さらにオラオラ?

素敵すぎるドキドキ

 

そして、MVはやっぱりオラオラで、めちゃめちゃかっこいいキラキラ

ずーっとダンスの練習動画ばかり見ていたから、ダンスがめちゃめちゃかっこよくて、歌声も素敵だって分かったけど、全然個人を認識せずに見ていたのですが、このMVで顔が分かった感じドキドキ(๑′ᴗ‵๑)ゞ

それにしても、ダンスだけでなく、みんな歌声も本当に素敵キラキラキラキラ

 

 

そうそう、『UNDER NINETEEN』、以前記事にしてしまうほど感銘を受けたのに、気になっていた子が出なくなったからか、興味を失ってしまいましたm(_ _ )m

『YG宝石箱』も、初回から見ていたら違っていたんでしょうけど、全部見る時間が惜しくて、最終回だけしか見てないからか、ボーカル担当の子の歌声があまり好きじゃなくて、興味を持てませんでした。

TREASURE13に日本人が4人もいるってところは興味があるけど…。

 

なので、私にとって歌声も結構重要な要素なんだなって分かりましたドキドキ

NCTはダンスだけでなく、歌声も好きな感じだから、惹かれるんだと思います。

 

でも、まだこの段階ではハマってしまうほど好きにはなっていませんでした。

ダンスと歌がいいな、曲もいいなって感じで、毎日聴くようにはなっていたけどドキドキ

 

 

追記

🔶NCT 127「영웅 (英雄; Kick It)」

2020年3月6日に発売された2ndフルアルバム『NCT #127 Neo Zone』のタイトル曲「영웅 (英雄; Kick It)」は、カンフー映画のヒーローであるブルース・リーをリスペクトした作品で、 戦う前に鼻を掻くブルース・リーおなじみの仕草も振りに入っていたり、かなりオラオラしてます!!ヾ(≧∇≦*)〃

MV、ほんとにめちゃめちゃかっこいいキラキラキラキラ(iДi) (iДi) (iДi)

 

Performance Videoを見ると、ダンスがまためちゃめちゃかっこいいのが、よく分かりますドキドキ

メンバーそれぞれダンスに個性があり、なおかつ、ひとつにまとまっているのが、本当すごいなって惚れ惚れドキドキヾ(≧∇≦*)〃

 

ダンスの練習動画もドキドキ

定点カメラで見るの大好きですドキドキ

 

 

🔶NCT 127「Punch」

2020年5月19日に発売されたリパッケージアルバム『NCT #127 Neo Zone: The Final Round』のタイトル曲「Punch」も、やっぱりオラオラ!

リングに上がったボクサーがモチーフとなっていて、めちゃめちゃかっこいいキラキラキラキラ

 

ダンスの練習動画も、やっぱりめちゃめちゃ大好きドキドキ

 

 

5. 実は苦手じゃなかった?

 

私はSixTONESのオラオラ路線がどうしても苦手で、いっつも引いて見てしまいがちだったのですが、NCTに関しては、オラついているのめっちゃかっこいい!むしろ爽快!!!って思ってしまいますドキドキ

 

そう言えば、BTSがオラついていても全然平気だし、BTSは歌とダンスだけでなく、世界的スターに登りつめたという実績もあるから、「MIC DROP」とか歌詞の意味を知って、余計に痺れました!!

 

つまり、私はスキルのある人がオラつくのは全然いいみたいですドキドキ

スキルのない人がオラつくのが苦手なだけで。

 

だから、SixTONESにもっともっと歌とダンスを練習してほしいって、いっつも願ってしまうんでしょうね。

今も頑張ってくれているといいなぁ~(;人;)

 

 

ではでは、今日も1日頑張りましょ~キラキラ

どうかよい1日をドキドキ

 

 

追記
NCTにハマってから好きになったNCT DREAMの練習動画も、貼っておきたいですドキドキ

NCT DREAMのデビューは、NCT 127と同じで2016年だけど、好きなのは2018年以降の曲かも。

 

最年長のマークが19歳(1999年8月2日生まれ)、最年少のチソンが16歳(2002年2月5日生まれ)の、7人体制の2018年4月以降の動画ドキドキ

 

20歳になっていたマークが2018年12月に卒業して、6人体制になった2019年以降の動画ドキドキ

7人体制でも、6人体制でも、めちゃめちゃかっこいいキラキラキラキラ

 

ちなみに、マークとヘチャンはNCT 127のメンバーでもあり、マークはSuperMのメンバーでもあります。