感謝♡ジェシー入所12周年&ブログ開設6周年♡ | ジェシーくんが大好きでもいいですか??

ジェシーくんが大好きでもいいですか??

ジャニーズJr.のジェシーくんを、偶然目にしたドラマ『スプラウト』で大好きになってしまい、それ以来応援しています!

更新も不定期で、愛ゆえのダメ出しも多いですが、気長にお付き合いいただけるとうれしいです♡


SixTONESデビュー本当におめでとうございます!!!!!!

みなさま、こんにちは~!

私事で大変恐縮ですが、今日はこのブログを開設して6周年の記念日ですドキドキ

これまで続けてこれたのも、偏に読んでくださるみなさまがいてくださるからこそなので、本当に感謝しています(iДi)
いつも本当にありがとうございますm(_ _ )m

昨年ジャニーズ事務所から画像削除要請が届いたために(どうやら事務所に通報されたからなようです…)、膨大な数の記事を「下書き」の状態に差し戻し、ほんの少しだけ再編集して公開し直していますが、まだまだ下書きのままのものばかりですm(_ _ )m
リンクが表示されないものも多いと思うので、読んでくださるみなさまにはご不便をお掛けするばかりで、大変申し訳ございませんm(_ _ )m

また、他の方々のブログには(許可を得たものも中には含まれているかもしれませんが、大半はたぶんまだ事務所に通報されていないから?)ジャニーズのタレントのお顔がはっきり分かる画像がアップされていますが、私のブログには遠目に小さく写ったものか、顔がはっきり分からないように加工したものしか載せていません。
その分魅力に欠けると思うのに、それでも読んでくださるみなさまがいてくださること、本当に感謝しかありません(iДi)

仕事などに追われ、雑誌など全部買っていても全部は目を通せておらず、収集したジェシーの資料がどんどん積み上がっていくばかりで、その整理もなかなかできず、ただでさえ記事にできていないことが多すぎるので本当に大変申し訳ないですが、どうか今後とも気長にお付き合いいただけるとうれしいですドキドキm(_ _ )m
7年目もどうぞよろしくお願いいたしますドキドキm(_ _)m


それから、9月1日にアップした記事 の最後で少し触れましたが、この9月で、ジェシーがジャニーズ事務所に入所して丸12年ですねドキドキ
本当に長い歳月頑張り続けてくれているのに、そのことについてきちんと書いていなかったので、ここに書いておきたいと思いますm(_ _ )m
(入所日についての私の考えは、昨年の記事 にも書いています。)

改めて、ジェシー、12年も頑張り続けてくれて、本当にありがとうドキドキ(iДi)
ジェシーが頑張り続けてくれるおかげで、現実で辛いことがあっても、幸せな時間を過ごすことができるので、本当に感謝しかありませんドキドキ(iДi)

今年の『少年たち』も、ちょうど半分が終わったころでしょうか?
初年度に比べて、良くなっていること、変わらないこと、さらには、髪は地毛色がいいとか、眉頭描きすぎないでほしいとかまで、いろいろ思ってしまって好き勝手ブログにも書いてしまうと思いますが、(伝わっているかどうか分からないけど)根底にはいつもずっと活動を続けてくれていることへの感謝の気持ちがありますドキドキ
2幕最初の「My Song」で歌ってくれているように、「光を浴びて」歌い続けてもらいたいと願ってやみませんキラキラ(;人;)
もちろん歌だけでなく、ダンスも、演技もドキドキ
トークも、モノマネも、一発ギャグもドキドキ

いろんなことがあるかとは思いますが、「超負けず嫌いのオレが誰にも負けないスターになってやる!」(『QLAP!』9-9, p.49) というジェシーの言葉とポテンシャルを信じているので、これからもたゆまずひたむきに頑張ってもらいたいですドキドキ(;人;)

まずは、『少年たち』千秋楽まで、くれぐれも体に気をつけて、頑張ってくださいドキドキ✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
いつも応援しています!!!!!!


追記
昨日も今日もバタバタしていたせいで、書くのを忘れてしまっていたのですが、『少年たち そして、それから…』ステージフォト第1弾が、昨日9月17日(月・祝)に発売されましたねドキドキ
ステフォ、昨年は9月16日(土)に第1弾、9月21日(木)に第2弾が発売されてましたが、今年は1日遅い感じですかね??

ちなみに、今年もステフォは、オリフォと同じ5枚セットです。
オリフォの個人はSixTONESとSnow Manの12種だけですが、ステフォは岩﨑大昇くんも入れて個人13種となっています。


長々と書いてしまいましたが、7年目もジェシーをめいっぱい応援するので、みなさま、どうか今後ともよろしくお願いいたしますドキドキm(_ _ )m

ではでは、どうかよい午後を~(。Ő▽Ő。)ノ゙


最後に、毎回恐縮ですが、右下のバナー、ポチッとしていただけると、大変励みになりますm(_ _ )m
いつも本当にありがとうございますドキドキ