2018年1月23日『JOHNNYS' Happy New Year IsLAND』の感想 | ジェシーくんが大好きでもいいですか??

ジェシーくんが大好きでもいいですか??

ジャニーズJr.のジェシーくんを、偶然目にしたドラマ『スプラウト』で大好きになってしまい、それ以来応援しています!

更新も不定期で、愛ゆえのダメ出しも多いですが、気長にお付き合いいただけるとうれしいです♡


SixTONESデビュー本当におめでとうございます!!!!!!

深夜に失礼いたしますm(_ _ )m

『JOHNNYS' Happy New Year IsLAND』、みなさま、もうご存知かもしれませんが、ジェシー以外に、吉澤閑也くんと井上瑞稀くんもいなかったようですね…(>_<)
そして、今日入った友人によると、北斗が「青春アミーゴ」で誰かに足をぶつけて痛めてしまったようで、その後、ずっと足をかばっていたそうです…(>_<)
千秋楽を前にして、こんなことに…(ノ_-。)


明日の千秋楽どうなるか心配ですが、この記事では、1月23日に観てきた感想をまとめておきたいと思います。

まず、これは私の事情で、ジェシーには全く関係ないのですが、23日行くために仕事をやりくりし、でも前日なかなか終わらず朝方までかかってしまって、結局1時間しか寝れていませんでした。
また、お正月明けに観て以来、約2週間ぶりに、しかも、これまでで一番いい席で観れるということで、本当にすごく楽しみにしていました。

なのに…、まさか、ジェシーがいないなんて…!!!⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾

この日、東京に住んでて何度も入っている友人もいたけど、私と同様に遠征で、しかもこの日が初めてで最後の観劇という友人もいました。
他にも、この日じゃないけど、やっぱり1回しか観劇できず、ジェシーが出演しているのを観ることができないままの友人もいます。

本当にショックでした。
本人も悔しく思っているかもしれないけど、私もはるばる観に来たので悔しかったし、悲しかったし、ずっと胸が苦しかったです。
観ながら、ここにジェシーがいたのに…と思ってしまい、涙が出そうになることが何度もありました。


まず昼公演、幕が開いて、ジェシーのいる場所に作間くんがいた時、ショックとともに混乱しました。
え?なんで?ジェシー、どうしたの?何があったの?って。
ユニットを紹介するジェシーの声が流れる度に、悲しさが募る感じでした。


以下に、ジェシーのアンダーをまとめておきます。
記憶違い、勘違いなどあるかもしれないので、すみません!
2018年1月23日『JOHNNYS' Happy New Year IsLAND』ジェシーのアンダー
<第1幕>
「この星のHIKARI」:大我
「君の瞳に恋してる」:大我
「NOT ENOUGH」歌:北斗、セリフ:岩本(上手)
殺陣の歌:大我
タイタニック:大我
バスケ:慎太郎
「Milky way」:大我、宮近

<第2幕>

「ABC」:慎太郎
「まいったネ 今夜」:大我
「Monster」の前のフライング:大我(2部は大我のパートを美勇人)
「青春アミーゴ」冒頭の小競り合い:岩本(岩本のパートを深澤)、大我を支える土台:深澤

タイタニック、大我、1部ではカンペ(硬い紙)を読んでいたけど、2部はカンペなかったです!
「My Heart Will Go On」も、1部はちょっと不安定で、クセが出てしまった歌い方だったけど、2部は音程も安定して、ミュージカルっぽい歌い方で、すごく素晴らしかったですキラキラ
さすが大我キラキラ

あと、ジェシーはマンションのところに照明があるのに、身を乗り出しすぎるのか、その光から出てしまい、顔に影があったのですが、大我は身を乗り出さないからなのか、照明バッチリ!
ジェシーが持っていたハット、大我は持ってませんでした。1部でカンペ持ったから、ハット持たなくなったのかな?

でも、やっぱりジェシーのネイティブの歌が聴きたかった…(ノ_-。)


バスケの連続ダンクのところ、最後をキメたのは慎太郎でしたキラキラ
そして、ジェシー!!!って、みんな叫んでました。
暗転してハケる時、2部では、樹がジェシーは体調不良ですって教えてくれましたドキドキ
樹のこういうところ、好きドキドキ


「Milky way」は、ジェシーのパート、お立ち台で歌うところは大我、ステージにもたれて歌うところは宮近が歌っていました。
でも、ジェシーがいるはずの場所には誰もいなくて、本当に悲しかった…(ノДT)
ちょっと不安定なところもあったけど、大我の歌の上手さが際立っていました。


LGTEは、階段にまた上がって並ぶところ、岩本くん、1部も2部も、本来のところまで上がってしまって、1段降りて、大我たちに合わせていました。
本来ならジェシーと…って、どうしても思ってしまう…(ノ_-。)


「Monster」の前のフライング、1部はずっとジェシーが出てくる下手壁を見てしまっていたら、知らん間に大我が客席の上を飛んでいたという…
2部は、大我、ジェシーと同じように下手壁から登場し、大我のパートを美勇人がやっていました。
いつもジェシーばっかり見てしまっていて大我をあまり見れていなかったのですが、大我の美しいことキラキラ
美勇人も美しかったですキラキラ
でもでも、やっぱり美しいジェシーが見たかった…(ノДT)


「青春アミーゴ」は、下手から登場する岸くんを付け狙うように登場して、ステージ中央で殴るのは、岩本くん。
上手から出てきて岸くんを殴る、いつもは岩本くんがやっている役を、深澤くんがやっていました。
いわふかのほうが怖い感じ。


アンダーがいないのは、ここにジェシーがいたのにな…(ノДT)って実感してしまい、悲しくなりました。
いやアンダーがいてくれても、やっぱり悲しくなるから、結局ずっと胸が苦しい…༼(ཀ д ཀ༽༽


ジェシーがいないから、他の人を見ていたのですが、気になったことを書きたいと思います。

ノイナ、髙地くん、足踏みほとんどしていないんですね…。
もっともっとダンス、基礎から頑張ってほしいな(;人;)

太鼓マンションの樹、1部は最初すごくやる気なさそうに見えて、2部ではプッて噴き出して、めっちゃ笑ってました。
みんな真剣なので、1人目立って、感じが悪かったです。
東山先輩がいても、舞台に集中できないんですね…。
樹のこういうところ、本当に嫌い。

あと、軍隊のところ、姿勢のせいか、動きが小さいせいか、真田くんがやる気なさそうに見えました。
双眼鏡使わずに見てると、こういうの、気になっちゃいました…。


私の傷心を癒してくれたのは、主に、作間くん、七五三掛くん、如恵留、吉澤くん、宮館くん、岩本くん、美勇人。
作間くんは、今思春期特有の色気が出ているから、つい見てしまって、あとはやっぱりダンスが上手い人を見てしまいます。
歌では大我ドキドキ

あと、東山先輩は23日も圧巻でしたキラキラ
ターンのたびに舞い散る汗にびっくり!!
ほんとレジェンドキラキラキラキラ


最後に、前日の雪が残る帝劇界隈雪の結晶



そう言えば、去年の東西SHOW合戦、ジェシー、休演はしなかったけど、前日にバスケで足を痛めてしまって、最後の土日公演、大幅に内容が変わってしまいましたよね…。
あの時は本当に痛そうでハラハラ心配しましたけど、週末しか観れなくてすごく楽しみにしていたから、やっぱり悲しかったです。

ちょっと冬の現場、トラウマになりそう…(ノ_-。)


明日で『JOHNNYS' Happy New Year IsLAND』の幕が下りますね。
これ以上、休演する人がいませんように(;人;)
北斗の足が大したことありませんように(;人;)
そして、ジェシーが復活してますように(;人;)

ではでは、みなさま、暖かくして、よい千秋楽の1日を〜ドキドキ(。Ő▽Ő。)ノ゙


毎回恐縮ですが、右下のバナー、ポチッとしていただけると、大変励みになりますm(_ _ )m
いつも本当にありがとうございますドキドキ