今のSixTONESでのデビューを望む方が多数派♡ 6人に幸あれ♡ | ジェシーくんが大好きでもいいですか??

ジェシーくんが大好きでもいいですか??

ジャニーズJr.のジェシーくんを、偶然目にしたドラマ『スプラウト』で大好きになってしまい、それ以来応援しています!

更新も不定期で、愛ゆえのダメ出しも多いですが、気長にお付き合いいただけるとうれしいです♡


SixTONESデビュー本当におめでとうございます!!!!!!

みなさま、深夜に失礼いたしますm(_ _ )m

週末も仕事をしていて、まだRも少クラも見れていませんが、私の知らないところで思いのほか反響があったようですので、これだけアップしたいと思います。


まず、ツイでのアンケートにご協力くださったみなさま、本当にありがとうございましたドキドキm(_ _ )m


247票のご投票をいただき、結果は以下のとおり、「今の6人にこだわって、デビューも望む」という回答が65%で、多数派であることが分かりました。
次いで、「今の6人にはこだわらず、デビューを望む」という回答が26%と、デビューを望む方が合計91%に上り、やはり自担にはデビューしてもらいたいと思っている方が、圧倒的多数なんだと分かりました。

5月25日深夜にアップした記事にも書いたように、いくつかの報道でJr.のデビューが難しいと言われる中で、今回の事件を受けて、さらに難しくなったように思ったので、箱推しの方は「今の6人にこだわるが、デビューまでは望まない」という回答を選ばれる方が、もっと多いかと思ってしまっていたのですが、5%にとどまっています。
やはり、デビューしてもらいたいですよね!


私は箱推しではないので結成当初はとまどいましたが、ジェシーが大切に思っているグループなので、その後、今のSixTONESでのデビューを望んできました。
また、2016年のクリエ(前半の部分)が大変すばらしかったので感激し、その気持ちを強くしました。


わちゃわちゃかわいい6人は大好きですが、パフォーマンスに物足りなさを感じて、デビューしてから成功してもらいたいと、熱くてうざい記事も、これまでたくさん書いてしまっています。


ですが、いくつかの報道で今後Jr.のデビューが難しいと言われる中、もし選抜デビューなどがあって、万が一それに選ばれるようなことがあれば、デビューを選んでもらいたいと思うのも、正直な気持ちです。
そうそうデビューはないと思うから、もしそういうことがあれば、ジェシーにSixTONESにこだわりすぎてもらいたくないと思いました。


ゆるく応援できれば、いろんなことに一喜一憂することないのになぁ~と思いつつ、デビュー、そして、その後の成功まで望んで、ついつい熱くうざくなってしまうので、本当に厄介な私ですあせる


私は今回の事件で大変ショックを受け、不安になりすぎて、さらに揺れてしまったので、どのように考えている方が多いのかを知りたくて、アンケートをお願いしました。
そして、アンケートの結果を受けた直後は、これまで以上に茨の道でも、ジェシーが大切に思っているグループなので、やはりSixTONESでのデビューをめいっぱい応援しようと思っていました。
そういう記事を書こうと思っていました。


しかし、考えられる選択肢を4つ示し、ニュートラルにお訊きしたアンケートだったのに、思わぬ反響を呼んでしまったようで、それだけ今回の事件に心を痛めている方が多い、私やこのアンケート、またSixTONESに対して、偏見や思い込みをお持ちの方もいる、ということなんだと思いますが、また迷いが生じてしまっています。
なぜなら、多様な意見を認められない方々と一緒に応援するのが、正直もう怖いからです。

SixTONESでのデビューを望むと、その後の成功も望んでしまい、熱くてうざいことを私はこれからも言ってしまうと思うからです。
さらに茨の道となったと感じているので、これまで以上に言ってしまいそうで、不安です。

追記

大変遅くなってしまいましたが、この度の騒動をご覧になり、ご不快な気持ちになったり、ご心配になったりした方々に対して、何のお詫びも申し上げていなかったこと、誠に恥ずかしながら、今頃気付きました…m(_ _ )m
大変お騒がせしてしまいまして、誠に申し訳ございませんでしたm(_ _ )m
私は要領を得ないご質問にも、仕事に追われて時間のない中、真摯にお答えしたつもりですが、ファン同士が言い争っているように思われて、ご心配をお掛けしてしまったのではないかと、また、やりとりの中でその方の樹やSixTONESに対する本音と思われるリプがあり(それにはお返事しませんでしたが、やりとりがなければ引き出されなかったと思うので…【追記】現在は削除されているようです)、それをご覧になってご不快な気持ちになった方がいらっしゃったのではないかと思い、心からお詫び申し上げたいと思いますm(_ _ )m

また、ブログランキングのバナーをクリックしてくださったみなさま、本当にありがとうございましたドキドキ(iДi)
大変励まされました(iДi)
非常に拙いブログですが、これからも気長にお付き合いいただけますと幸いですm(_ _ )m



最後に、私のブログやツイートなどは何の影響力も持たないと思いますが、SixTONESのみんなには、SixTONESでのデビューを望む方が多数派であろうと、どんなことにも縛られずによく考えて、他でもない自分の人生が最良となるように歩んでいってもらいたいです。
こう書くと、また叩かれそうですが、彼らがSixTONESでのデビューを目指しても、そうでなくても、どんな選択をするとしても、彼らの幸せを第一に願わずにはいられません。


結局私自身の答えははっきりしないままになってしまいましたが、今週末も仕事に追われているので、このへんで失礼したいと思いますm(_ _ )m

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございましたドキドキm(_ _ )m


すべて笑い話にできる日が、1日も早く来ますように(;人;)


いろんなご意見をお持ちの方がいらっしゃると思いますが、私のブログにほんの少しでも共感してくださる方がいらっしゃいましたら、右下のバナーをポチッとしていただけると、大変励みになりますm(_ _ )m