昨日はエディンバラのクリスマスマーケットに。


おなじみタータンチェックのストールのお店もありました🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿
タータンチェックは家紋みたいなもので
家名によって色やパターンが決まっているのです。
このブランコ(なんて呼ぶんだっけ?)、8年前に初めて来た時に乗った覚えがあります。
(と言ったら旦那全然覚えてなかったけど😂)
クリスマスカラーのライトアップ🎄
暗くなるごとにどんどんライトアップが映えてとても綺麗でした。
けっこう早く着いたので、M&Sで義従姉妹に贈るThank youカードとチョコレートを買ってから再びぶらぶらしながら友達を待っていました。
待っている間にホットチョコレートを。

友達カップルと合流してからはムルドワインを飲んだんですが、風が強くて寒かったので近くのパブへ移動。

男3人が義弟のゲームの話を始めたので
今回初対面となった友達の初めてできた10歳下の彼女に話しかけに行きました。

わたしと友達は同い年なのでわたしとも10歳離れてるんだけど
幸いわたしはレッスンなんかでいろんな世代と話すのに慣れているのでわりと盛り上がり、すぐ仲良くなりました。
彼女は日本でいうギャルだけど中身はしっかりしていて、友達とも真剣に付き合っているようで見ていてほほえましかったです。

けっこうジェラっちゃうタイプかな?と思うところもありましたが
わたしも同い年ぐらいのときはそんな感じだったし、そういうもんだよね~と。

なんにしても写真どおり可愛かったし明るくていい子なので、夏に来たらうちに泊めることになりそうです。
かわいいこに弱いんだよね、わたし。笑

他の友達が来てからはまたマーケットへ移動してごはんを食べ
(旦那はハギスバーガー、わたしはタイのフライドチキンライス)
寒いのでまたパブに移動して飲んでってかんじで
結局4時半から10時すぎまでワイワイしていました。

家に帰ると、絶対寝てるって思った義両親が起きていて旦那が義母に根掘り葉掘り聞かれ
(待っていたらしい、嫁かお前は😂)
なんか一気に楽しい気持ちがしぼんで
見ないようにしていた嫌なところがばーっと浮かび
この家にいたくないなと思ってしまいました。

疲れていたので早く寝たくてバスルームで顔を洗っていたんだけど、話し終わった義母が後ろで立ってバスルームが空くのを待っていたので(ドアを開けていたので鏡越しにめっちゃ視線感じる)
プレッシャーに感じて早く終わらせてどこうとしたらポーチを落として中身をぶちまけちゃうし。
そしたら拾いもせず立ちっぱで'oh dear..'とだけ呟かれたのにカチーンと来て

'だからバスルームシェアするのは嫌なの!てかmomってせっかちすぎない?いつも急かされているように感じるし、 そのせいでポーチ落としたのに拾うのも手伝わないとか嫌な感じ。
大体わたしたちの帰りを待ってるならその間にバスルーム使えばよくない?1個しかないのに。絶対みんな使うってわかるじゃん'

と旦那に気持ちをぶつけてしまいました。

アルコール入ってたのもあって
あなたの家族ってほんとに変!とか
なんでいつもこっちが合わせなきゃいけないの!とか散々愚痴って寝たんですが
旦那はそのあとも手をとってなだめようしてくれたり
次の朝もわざと遅くまで寝て朝食もお祈りの時間もスキップしたわたしに対してとても優しくて
わたしもすっかり機嫌を治しました。

旦那がハグしながら高い高いしてきて(子どもか笑)
🧔🏼'you're such a lovely darling.. thanks for doing this.'と言ってきたので
'うん、でも高くつくよ'と答えたわたし。

誕生日に行くニューヨークのTiffanyでなにか買いたいなー😗
と言ったらOKしてもらえたので
何を買ってもらうか今から考えています。へへへ!

(旦那、ほんとに年々優しくなっています。
なんかあっても、こんなにわたしの味方なら、まいっかって思っちゃう。
パートナーだけじゃなくて、その周りも大切にする(少なくとも姿勢を見せる)ってほんとに大事。結局パートナーをどう味方につけるかが肝だから。)

ちなみにクリスマスマーケットではこちらのバグパイプ羊をゲット。
来年のクリスマスツリーに飾ろ🎄


🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿


今日は義妹宅でランチをご馳走になったんですが
6人子どもが集まるのでポーは義両親宅でステイ。
これで少しはカオスが収まるかなーと思ったんですが、やっぱり6人もいるとそれだけで😂

義弟のとこの長女(5)は体調が悪いからかぐずりまくり、義妹がつくってくれたランチをペッ!と吐き出して義弟に死ぬほど怒られ別部屋で泣いてるし
義姉(40)はいつものように義妹の長女(11)に意地悪で、その姪がつくったケーキを勝手にデコレーションして(姪がやるというのは知っていたけど、時間がないから、、とか言い訳してた)姪は爆泣きするし
常になにかが起こっていました。
oh dear!
(ケーキめっちゃ美味しかったけどね)

ま、姪(11)もけっこう性格に難ありなんだけど、それにしてもじゃない?ってかんじ。
ほかの家族は義姉とその姪が似た者同士だから相性が悪いんじゃないかと言っているのですが、、なんで余計なことするんだろ。
だから誰からも好かれていないんだぞ。

あまりにも姪がかわいそうだったので、あとでレシピを聞いたり
↑の写真とともに'Best chocolate cake ever! (Especially the sponge😋)'と姪も見てるファミリーチャットにあげたら、旦那と義母にとても感謝されました。

ランチのあとはポーを迎えに行き、みんなで長いウォーキングへ。


外ではポーも子どもに反応しないでいてくれて、意外といい散歩になりました。

夜は義姉と義両親とでボードゲーム。

わたしと旦那とでムルドワインも振る舞い、そこそこ会話もあったけど
明日朝帰るのめちゃくちゃ楽しみです!笑

帰ったら納豆食べよ。