昨年秋にオープンした鰻屋さん♪

名代 鰻の清次郎さん。

家族がそろったタイミングで奮発して行きました✨


家を出る前に電話したら

「予約はテイクアウトのみで、席の予約は受け付けてない」とのこと。

オープン11時30分の5分前に行ったら行列‼️5組目‼️😳

慌てて並びました。

オープン時間と同時に満席に‼️😳

ちょっと早く出て良かった❗️

私より早く並んでいた人はメニューも事前に聞かれて、入店と同時に提供されていました。


我々が入店してから迷っててオーダーしたら、食べ始めたのが11時50分。

早めに行った方が、待ち時間は少なく済むかもしれません。

お料理が届いた頃には前に並んでた方はもう食べ終わられてました😱


うな重 上 太丸4分の3】2400円

届きますっ!

ぬぉ〜‼️ふっくら‼️

そしてお重にぎっしり‼️

「見るからに美味しいのが分かるね」

と母。

お箸を差し込むとパリ、ふわっな「食感」が、もはや「触感」で伝わります‼️

うまい〜‼️

最初にうすーい焼き目がパリっときて、その後ふっくら。

うなぎ本体が美味しい!

タレは薄味で、邪魔しない。

今まで食べたうなぎで1番うまい。

まじで‼️


新メニュー数量限定

ひつまぶし御膳 4分の3尾】2800円

こちらは丸い茶紅色のおひつに程よく切って、たっぷりとのせられています。


お味は同じー!

自分のお箸で切って食べる楽しみは、豪快なうな重の方が味わえるけど、これはこれで沢山食べてる感があっていい。

もう正直そのまま食べたい気持ちだけど、薬味を「まぶして」頂き、


その後はお出汁を注いで頂きます。

薬味も大量です‼️😆

出汁を入れるとさらに鰻が柔らかくなります‼️

おくちの中でとろける…

全く噛まなくても飲めちゃう鰻。

ふわふわさがすごい。


「年寄りはご飯少なめでいいわ…」

と言う母。

確かに、私でもお腹いっぱいになるご飯の量。

しかもひつまぶしで食べたら、余計にお腹が膨れるので、帰りにカフェに寄るどころか、スーパーにすら寄れなかった🤣


セットのお吸い物と和菓子、頼まなくてよかった…😅


店主さんは子供の頃におじいちゃんにうなぎ食べさせてもらってから好物になったものの、大人になってから高価なものだと知ってびっくり。

リーズナブルな価格で喜んでもらえるように、と開いたお店だそうです。


お店から出た時、通りすがりの車の窓からおじさんがのぞいて、「うまかったか?」と聞いてこられたので🤣

即答で「美味しいです‼️」と答えました。

本当に、すごく美味しかったです‼️


📍 名代 鰻の清次郎

カウンター9席、テーブル2人席✖︎4卓。

トップワールドの向い。

トップワールドの駐車場は500円以上買うと90分無料です。

🏠☎️地図🗾↓


もえぐるめんの八幡周辺

エリア別グルメはこちら↓


京都府八幡市 くずは 伏見区 淀 枚方市 松井山手 城陽 宇治 ランチ ディナー グルメ 食べ歩き ティータイム ラーメン お茶 和食 洋食 フレンチ イタリアン そば パン ハンバーガー デザート 石清水八幡宮駅 八幡大好き やわただいすき ヤワタダイスキ yawatadaisuki 口コミ クチコミ 枚方市 樟葉グルメ くずはグルメ 大阪グルメ 大阪うなぎ 大阪鰻 枚方グルメ 京阪沿線グルメ 大阪ひつまぶし 食べ歩き