京都旅行2日目 | やわらの日々戯言

京都旅行2日目

昨日夜遅くまで起きていたためちょっと遅めに目を覚まし、友達と2人で、僕が関東で買ってきたお土産の漬物とご飯で遅い朝食を済ませました。
さて、今日は祝日、2人でお出かけすることにしました。
歩きと電車で京都の繁華街へ遊びに行きました。まずはじめは前々から一緒に行きたかったカラオケへ。お互いに自分の歌いたい曲を、遠慮無しに歌いました。2時間後には喉が潰れて声が出なかったけれど、楽しかったです。
んで、その後はしばらく街の中を散策。ゲームセンターが沢山あり、UFOキャッチャー好きの僕にとっては、天国のような場所でした。一通りまわり、目ぼしいものだけ狙って取ってきました。今日の戦利品は、お手軽ポケットサイズの時計付き体脂肪計と、ナイトメアの鏡付き小物入れでした。
ゲームセンターではUFOキャッチャーだけでなく、初めて会う友達ということもあり、プリクラも撮りました。プリクラなんていつ振りなのやら(笑)なかなかの絵が撮れました。
次に、ボウリングをしようということになり、ボーリング場に行きました。友達は今回が2回目らしく前に行った時が楽しかったみたいです。僕も以前書きましたが(たぶん)、ボウリングは長いことやっていたので、ウキウキしながら行きました。そして、実際にやってみると、友達は2回目とはおもえないく上手でした。少なくとも、僕のボウリングやり始めの頃よりは上手です。これは断言できます(笑)(僕がへたくそだったって説も。。(笑))
僕は、いつもはマイシューズ、マイボールでやっているので、慣れないお店のハウスボール、ハウスシューズに悪戦苦闘してました(いいわけ(汗))
結果、だめだこりゃって感じのスコアがでてしまいまいた(笑)
結果。。
友達は、3ゲームで、
68        92        60
僕は、
84        114       122
でした。
その後は、関西に来たら食べようと思っていたたこ焼きを食べに行きました。
行列ができているたこ焼き屋さんがあったので、ここならきっと美味しいだろうと並びました。普通のたこ焼きを食べるつもりでいましたが、なにやら「つゆたこ」という美味しそうなものがあったので食べました。これが、大正解wたこ焼きをあげたようなものが、だし汁に入っているというものでした。たこ焼きがあげ出し豆腐のような感じで、味が衣にしみこんでいてほくほくで寒い中で食べると体があったまってとても美味しかったです。
それから、帰ることにして、バスを使って友達の家の近所まで帰りました。
そして、夕食のためにスーパーへ行き買い物をして、帰り友達の手料理を食べました。夕食のメニューは、大根の入った味噌汁とトマトを輪切りにして、チーズとパン粉をのせて、オーブンで焼いたものでした。これがなかなか美味しかったです。

さて、今日の画像は繁華街で食べたつゆだこです。もし、京都で発見できた方はご賞味あれw(期間限定らしい)