2005-02-05の続き | やわらの日々戯言

2005-02-05の続き

さて、床屋に行った後、小学5年生まで通っていた小学校に行ってきました。
なぜ行ったかというと、どうやら、子供が減ってしまった影響で廃校になってしまうようなのです。それで閉校記念バザーをやるというはがきがうちに来たわけです。
そんなわけで、前に住んでいた場所まで原付を走らせて30分、行ってきました~。弟も誘ったのですが、冷めてる弟は面倒くさいとかいってきませんでした^^:
一人で行くの正直微妙だと思ったのですが、最後になるかもと思い行ってきました。
原付で前に住んでいたところに近づくにつれて懐かしい風景が見えてきました。通っていた幼稚園は一年前になくなってしまいましたが(汗)
それで、小学校についてなつかしの小学校に入っていきました。
時間的にもう終わりに近いらしく催し物は終っていました。
一人で受付をすませ校内をまわっていました。教室。。図書室、トイレ。。全てがそのままでとても懐かしかったです。
まわっていると、ある教室で女の人と目が会いました。。御互いにそのまま固まって凝視をしていました^^;
どっかで見たことあるなぁ。。と思い、もしかして同期じゃないですか?今21です。。っていうと、「やわら(仮名)?」と聞かれやっぱりそうだーってな感じでお喋りしました^^どうやら、俺の顔は昔からインパクトに残りやすい顔らしく他にも会う人会う人おれの名前を覚えていました^^;俺はほとんど顔だけとか、うろ覚えだったりなのに^^;
一緒に回る人数が回っていると増えていき、いつの間にか6人くらいに^^
その中には幼稚園から一緒だった人やら、幼馴染も混ざっていましたw
皆、男はかっこよく、女はきれいになってて、小学時代から当たり前だけれど長い時間がたったんだなぁ。。っと思いました。
数年ぶりにあっても、下の名前で呼び会える幼馴染って貴重です^^
ずっと音信不通だったので連絡先をきいてきました。
今日は一日楽しかったです^^

今日の画像は、行ってきた小学校です