マイ「今回は去年最後にやったアナウンサー企画ね、なぜか前回は投稿まで時間がかかってたけども」

レイナ「Copilot使って最強のフレちゃんに挑んでもいいんだわよ^^」

ヤワカ「時事問題も加えて全問正解するじゃないの…『カティ通信の作者は誰ですか?』でも答えてくるんだから」

マサムネ「『カティスタに登場するミカの夫は誰ですか?』なども答えるんだろうか」

レイナ「お嬢様喋りの変な人って出るわよ」

ヤワカ「前回と同じくChatGPTフレカと対戦することにするわ。そちらで扱えない時事問題はCopilot使おうかしらね…」

フレカ「本気出すけど、悪く思わないでね!」

マイ「自分の声でやりなさい」

レイナ「まずは前回と同じ読みや表現の推敲からだわよ。言い直しはできないからね。例題マスターよろ^^」

例題 完遂(完全にやり遂げること)

ヤワカ「かんすい」

♪~(正解音)

フレカ「かんすい」

♪~(正解音)

ヤワカ「何と間違えるというのかしら?書きミスだったらわかるけども」

カズフミ「遂(つい)って読んでしまうんだろ」

フレカ「そんな読みづらいミスしないわよ」

第1問 礼賛(褒め称えること)

ヤワカ「らいさん」

♪~(正解音)

フレカ「らいさん」

♪~(正解音)

ヤワカ「この前ノースで入ってきてたからね。なんか顔がムカついたヤツ…」

フレカ「札幌と読み間違えたら面白かったのに」

第2問 下士官(士官と塀の間の下級幹部)

ヤワカ「えっ…!?げしかん…?」

ブー!

レイナ「絶対違うでしょ…しもしかん?チガウノ?」

フレカ「かしきゃく」

ブー!

カズフミ「AIも答えられてないじゃねえか!もう一つはメシマズ女と同じ答えだったし!」

ヤワカ「うぐぅ…そんな死語なんか出すんじゃないわよ…」

A.かしかん

ヤワカ「要素尾崎じゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

レイナ「上下だからメシマズちゃんの読み方の方が正しい気がするけどね…というかどこで使うと言うのかしら」

マイ「戦前の話じゃないの?アタシ生まれる前よ?」

フレカ「あいつに負けるのはムカつく…」

第3問 寵児(夜にもてはやされる人)

マイ(夜に?)

ヤワカ「ちょうじ」

♪~(正解音)

フレカ「ちょうじ」

♪~(正解音)

ヤワカ「意味を選べだったらやらかしてたわ…」

第4問 鶏口牛後(大きな集団の中の末端より小さい集団の頭となる方がいい)

ヤワカ「けいこうぎゅうご」

♪~(正解音)

フレカ「けいこうぎゅうご」

♪~(正解音)

ヤワカ「多分、午後と見間違いさせるのを狙ってるのよね…」

マサムネ「誰も引っかからなかったけどな」

レイナ「こっちは比較的生成しやすいんだわよね…問題は次の訂正だわよ。ここはCopilot使用の方がいいんじゃないかしらね…」

第5問 嫌気がする

ヤワカ「…えっ!?嫌気がした」

ブー!

レイナ「なんで過去形なのよ…」

フレカ「不快に感じるとかうんざりする…」

カズフミ「Copilot使え!」

フレカ「うんざりするや気が滅入る…」

マサムネ「質問から失敗してるな…正しく言い換えるよう指示してるのに」

マイ「誤用だから正しく言い換えてって言ったらどうかしら?」

フレカ「嫌気が差す」

♪~(正解音)

ヤワカ「要素尾崎じゃん…」

マイ「うまいこと出力できたわ」

レイナ「そもそも『嫌な予感が…』しか使わないもんね、このカティスタって」

第6問 眠気まなこ

ヤワカ「えっ…!?寝ぼけ眼だ」

♪~(正解音)

フレカ「眠気がまぶたにさしてくる…」

ふざけてんだべ?

カズフミ「こういうこともあるからCopilotを使おう」

フレカ「眠たい目…眠そうな目?」

ブー!

マサムネ「…Copilotでも勝てなかったよ」

マイ「文章にしたのがよくなかったかしら…でも本家も全員正解できなかったからね…」

ヤワカ「俺だけ^^俺だけ^^」

第7問 合いの手を打つ

ヤワカ「合いの手を…えっ!?出す?」

ブー!

フレカ「合いの手を入れる」

♪~(正解音)

ヤワカ「要素尾崎じゃん…」

レイナ「こんなの伝わればいいと思うんだけどねぇ」

第8問 ご厚意を足蹴りにする

ヤワカ「えっ…!?足蹴?」

♪~(正解音)

フレカ「踏みにじる」

ブー!

マサムネ「ちょっとこれ引っ掛けだよな…自信があっても答えづらい」

レイナ「足蹴の怪物だわね」

カズフミ「さむいよお」

マイ「クソボケさんはここですか~^^?」

ヤワカ「えっ!?これで終わりじゃないの!?」

第9問 血と涙の決勝

ヤワカ「血と汗の結晶(劣化版では問題外)」

♪~(正解音)

レイナ「ホントこのゴミクズ変換機能は…」

フレカ「血と汗の結晶(劣化版では問題外)」

♪~(正解音)

ヤワカ「これは随分と前…7年前ぐらいにミラクル9のスプリットで見たから覚えてるわ」

カズフミ「他局じゃねえか」

レイナ「8年前の4月だわね…このときは悪くないとかフォローされてるけど、今だったら絶対煽られて雑魚扱いされてぶっ殺されて艶父だわよね」

マサムネ「なんかBTSの曲にもあったよな…タマモクロスのイベントみたいなヤツ」

第10問 怒り心頭に達する

ヤワカ「えっ…!?怒り心頭に滅する…」

ブー!

レイナ「心頭滅却じゃないんだわよ…」

フレカ「怒りが頂点に達する」

ブー!

レイナ「治すのそこじゃないんだわよ…」

カズフミ「Copilotはどうだ?」

フレカ「怒り心頭に発する」

♪~(正解音)

ヤワカ「要素尾崎じゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

レイナ「これは変換できるんだわね…」

マイ「Copilot正解は5Pとかにする?別にいらないかしら?」

マサムネ「寝ぼけ眼のような詰み問題の例もあるからなぁ。足蹴のように追加出力しなかった場合もあるし」

レイナ「ミユウちゃんにいつも足蹴にされてるからわかるんだわね^^」

ヤワカ「うぐぅ…」

第1問 敵討(仕返しをする)

ヤワカ「あだうち」

ブー!

フレカ「かたきうち」

♪~(正解音)

レイナ「AI使わずこの結果になってしまったわよ」

フレカ「けーわいとかまじでないわー^^ざぁ~こ^^」

ヤワカ「うぐぅ…しっかり送れよ…」

第2問 吹聴(多くの人に言いふらす)

ヤワカ「ふいちょう」

♪~(正解音)

ヤワカ「字幕切っておいた方がいいわね、これ…」

フレカ「すいちょう」

ブー!

ヤワカ「けーわいとかまじでないわー^^ざぁ~こ^^」

フレカ「うぐぅ…しっかり送れよ…」

レイナ「これ送り仮名の問題じゃないわよ」

第3問 伝播(伝わり広まること)

ヤワカ「でんぱ」

♪~(正解音)

フレカ「でんぱ」

♪~(正解音)

レイナ「伝播(でんぱん)もあるけど、これは?」

カズフミ「ホントこのゴミクズ変換機能は…」

ヤワカ「やらかしたのかと思ったわよ」

第4問 不撓不屈(困難に負けず立ち向かうこと)

ヤワカ「ふとうふくつ!」

♪~(正解音)

フレカ「ふとうふくつ」

♪~(正解音)

ヤワカ「ドラクエで見たからね!」

カズフミ「だいたい知識がドラクエに偏ってるんだよな…」

レイナ「言われてみれば僥倖の字に見えるわね。そこまで読みづらいかしら…後半の流れで読み解けそうなもんだけど」

マサムネ「やってない方がわかるって現象は何なんだろうな…これも需要と供給が合わないってことか?」

第5問 わらをもすがる

ヤワカ「わらにもすがる?」

♪~(正解音)

フレカ「わらにもすがる」

♪~(正解音)

ヤワカ「こういう微妙な違いを出してくるのやめてほしいわ…スプリットならいいんだけど」

第6問 雪辱を晴らす

ヤワカ「雪辱を果たす!」

♪~(正解音)

フレカ「雪辱を晴らす」

ブー!

レイナ「いやそのままじゃん…」

ヤワカ「これは逆にスプリットで出るとやらかすわね…ひょっとしたらただの会話文でもやらかしてるかも」

第7問 照準を当てる

ヤワカ「えっ!?照準を…射す?」

ブー!

フレカ「照準を合わせる」

♪~(正解音)

レイナ「大体メシマズちゃんがやらかしたのはフレちゃんが取るんだわよね」

ヤワカ「うぐぅ…」

第8問 例外に漏れず

ヤワカ「えっ!?あっ、例に漏れず」

♪~(正解音)

ヤワカ「これ頭痛が痛い文章だわ…」

レイナ「その手の文章なのかしらね…」

フレカ「例外なく」

ブー!

レイナ「そっち直さないでよ…これはCopilotだわね」

フレカ「例に漏れず」

♪~(正解音)

第9問 戦いの火蓋が落とされた

ヤワカ「切って落とされた!」

ブー!

ヤワカ「違うじゃん…」

マイ「うーわ、だっさー^^」

フレカ「戦いの火蓋が切られた」

♪~(正解音)

カズフミ「まるで成長していない…」

ヤワカ「うぐぅ…こういうのはスプリットで出してよ…」

レイナ「注文の多いメシマズちゃんだわね」

第10問 疑心暗鬼を抱く

ヤワカ「読み方じゃないわよね…疑心暗鬼を持つ」

ブー!

フレカ「疑心暗鬼になる」

ブー!

レイナ「どっちでもないの!?」

マサムネ「スプリットじゃないと詰み問題が出るんだな…まああったところで大変なことになるが」

A.疑心暗鬼を生じる

ヤワカ フレカ「要素尾崎じゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

レイナ「本家もメンバーオールアウトだったからね…毎回のことだけど伝わればいいんじゃないの?もはや別の意味になってる言葉だってあるんだからさ…勝ち確とか」

マサムネ「なぜそれが最初に出る」

マイ「伝わりやすい文章って大切ね…」

  1. 140: フレカ
  2. 120: メシマズちゃん

レイナ「フレちゃんが二歩リードだわね」

ヤワカ「うぐぅ…」

 

レイナ「次は原稿を読むヤツ。今回は高確率でCopilotを使うから正解しないと大変なことになるわよ」

マサムネ「まあ基本常識でも正解されるだろうけどな」

第1問 今年の箱根駅伝

ヤワカ「うぐぅ…MUTOPIA in Kansaiに優しくない…」

レイナ「ここの優勝校は知ってるでしょ、この前見たばかりだから」

今年1月に行われた第百回箱根駅伝で○○大学が二年ぶり七回目の総合優勝を果たしました

ヤワカ「青山学院大学」

♪~(正解音)

ヤワカ「うぐぅ…東京の押し売り帰れ…」

レイナ「当然だけどChatGPTでは出せないわね…第百回箱根駅伝としか言ってないのに2024年って読み取ってくれたのはすごいけども」

フレカ「青山学院大学が10時間41分25秒で大会記録を2分以上も更新したわ」

レイナ「…そうなの?」

マイ「そこまで求めてないんだけどね…逆電バスターなら出るかもしれないけど、もう時期は過ぎたわね」

第2問 去年10月導入新しい税額控除方式

去年10月、消費税の税率や税額を請求書に記載する○○(適格請求書)制度が始まりました

ヤワカ「インボイス制度」

♪~(正解音)

ヤワカ「なんか滅ぼすような悪いヤツって聞いた記憶しかないけども」

レイナ「これはどうやって出力したらいいのかしらね?適格請求書制度の通称にしてみる?」

マサムネ「通称ではないだろ…」

フレカ「メシマズちゃん間違えて消費税の『成立』って打ち込まないでよ」

ヤワカ「うぐぅ…こっちだと修正不可能なのよね…パソコンだから濁点補う機能はないのに…」

カズフミ「でも文中にインボイス制度は出てきたけどな」

第3問 国の経済規模

日本の2023年の名目GDP(○○)がドル換算でドイツに抜かれ世界四位へと転落しました

ヤワカ「国内総生産」

♪~(正解音)

ヤワカ「でもこれドルが高くなったのが理由だってパパは言ってたわよ?誤解を招くような言い方はやめてほしいわね」

カズフミ「…本当にそうなのか?」

フレカ「一応理由としてはあるみたいね」

レイナ「もう調べるためのものになってるじゃん…」

マイ「これぐらいならChatGPTでも出るから」

第4問 中華圏の旧正月

中国などでは2月10日から旧正月(○○)に合わせた大型連休が始まり、日本にも多くの観光客が訪れています

ヤワカ「何だったかしらそれ…春節!」

♪~(正解音)

レイナ「いいぞ」

フレカ「やっぱりクズ頭脳の気がするわね…」

マサムネ「フレカがとんでもないことを口走ってるが」

カズフミ「病気みたいなものだ」

マイ「割と難しいとは思うけどね…文章込みでカティ番組初登場だからかしら?」

第5問 新たな保険証

政府は今年12月2日に現行の権能保険証を廃止し、○○保険証に移行することを正式に決定しました

ヤワカ「マイナ保険証?」

♪~(正解音)

レイナ「答えは後ほどって出たとき確認するのにCopilotは使えるかもね」

フレカ「もじれつーの枠を見て略すればいいって気づくと思うけどねぇ…」

ヤワカ「なんかよくわからないことするって印象だわ。もっと他のこと変えろやぁ!!」

第6問 少子化問題

去年6月、厚生労働省は一人の女声が生涯に生む子どもの推計人数を示す○○が1.26となり過去最低となったことを発表しました

マイ(一人の女声?)

ヤワカ「何だったかしら、それ…うぐぅ…文字ヒントほしいわ…」

マサムネ「ナゾトレ甘えの弊害だな」

ヤワカ「生涯賃金じゃなくて、倍数じゃなくて…出生率…有効求人倍率…」

ふざけてんだべ?

レイナ「これは完全にアウトだわね。働けアリンコ」

ヤワカ「うぐぅ…文字数ヒントだけでも教えてよ…」

マサムネ「これをCopilotに聞いても答えを言うだけだしなぁ」

ヤワカ「合計出生率だ…」

ブー!

ヤワカ「合計特殊出生率だ…」

♪~(正解音)

フレカ「今更気付いても遅いけど」

レイナ「ChatGPTに入力しようとしたら思い出したみたいだわね。さっさと出力しろと思ってたけど」

マイ「TRFみたいな略するのね…」

フレカ「ってかけーわいしてなかった?」

カズフミ「どっちでも出てくるからいいんじゃないか?」

レイナ「さっきのインボイスと適格請求書みたいなものだわよ」

マイ「二人以上産めとか言われても不可能な人には不可能なのよ…」

第7問 アメリカ大統領選挙

アメリカ大統領選挙に向けた民主党候補氏名争いの投票が進んでいます。再選を目指す○○大統領が圧勝できるかが商店となります

ヤワカ「ドナルドトランプ」

ブー!

ヤワカ「違うじゃん…」

フレカ「スプリット弱っ^^ざぁ~こ^^スプリットクソ雑魚メシマズまな板女だったわ^^」

カズフミ「なぜそこで嫌いな方を答えた。しかも無駄にフルネーム」

レイナ「再選ってあったから引っかかったんじゃないかしらね?チャートで言えば返り咲き。バイデン大統領は連覇だから」

マイ「大統領選挙の連覇ってなによ」

レイナ「じゃあ連戦かしら?」

マサムネ「戦うな」

第8問 Z世代が使うアプリ

アプリからの通知に対し、二分以内に写真を取って無加工のままシェアする○○がZ世代の間で人気となっています

ヤワカ「はあ…?脅迫」

ブー!

カズフミ「そりゃ2分以内に無加工で撮れと言われたら脅迫かもしれんが…」

レイナ「二重整形どころかノー整形が好きなくせに」

マイ「そもそも自分の顔を見たくないと言ってるメシマズ女に無理ゲーじゃないかしら?仮にみっちゃんのようなナルシストだとしても、こういうのに興味ないから無理ゲーなんだけども」

フレカ「スノーとかってヤツは加工する方だもんね…ノースノー?アンチスノー?デビルスノー?」

A.微リール(問題外じゃねえか!!!!!!!)

ヒロト フレカ「要素尾崎じゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

レイナ「ホントこのゴミクズ変換機能は!!!!!!!こんなゴミクズ変換機能つぶれてまえ!!!!!!!」

カズフミ「フレカがパスしたのも当然か…こういうを常識にされると困るんだよな」

マサムネ「ビーリアルじゃないのか?聞いたこともねえ…エラゲ編ですら問題外のヤツを出題するなよ…」

マイ「Blueskyが出題されるのはいつになるのかしらね?」

第9問 世界の人口

国連人口基金が公表した世界人口推計によると、○○の人口が去年世界最多になったと見られます

ヤワカ「インドだわね」

♪~(正解音)

ヤワカ「まあ中国の隠し子を含めたらわからないけどね…」

フレカ「隠し子ってなによ…」

第10問 観光客の増加等が引き起こす問題

外国人も含め国内外の観光客が押し寄せて地元住民の暮らしに支障が出る○○が問題になっています

ヤワカ「えっ…!?ツーリング…サイトシーイングみたいなのなかった?トラブルシーイング」

ブー!

ヤワカ「ツーリズム?トラブルツーリズム?」

ブー!

ヤワカ「トラブルトラベル」

ブー!

レイナ「そんなマジカルケミカルみたいに言わないでよ」

マサムネ「でも聞いたことはあるんだよな…フレカは知ってるか?」

フレカ「オーバーツーリズム」

♪~(正解音)

ヤワカ「要素尾崎じゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

レイナ「トラブルツーリズムが近かったみたいだけど、これでは□□□□ツーリズム(カタカナ)で出題されても詰み問題だったみたいだわね…だからカタカナ使用禁止にしろと」

第11問 日本初月面着陸成功

今年1月、宇宙航空研究開発機構(○○)の無人探査機スリムが日本初となる月面着陸に成功しました

ヤワカ「えっ…!?あっ、JAXA」

♪~(正解音)

ヤワカ「ジャイアンツのJですよね?」

マイ「ヤワカガキツカツクレヨ」

マサムネ「エアプレーンじゃ飛行機の話になるぞ…」

第12問 今年1月開始新しい投資制度

岸田政権は経済を活性化させるため貯蓄を投資に回してもらおうと、今年1月1日から○○をスタートさせました

ヤワカ「短いけどこれじゃないのかしら…積立ニーサ」

ブー!

A.新ニーサ

ヤワカ「違うじゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

フレカ「これ正解じゃないの?なんかもぎたてニーチュみたいな…覚えてるわよ?」

レイナ「ネプリーグ的には正解…となるのかしらね?」

マイ「積立以外にもあるから…とはいえ、これ文字ヒントなしで答えるのは辛いわよね…新○○なら行けるかもしれないけど」

マサムネ「共倒れでいいだろ」

第13問 今年開催パリ五輪

卓球のパリオリンピック日本代表内定選手が発表され、女子シングルスは早田ひな選手と○○が選ばれました

ヤワカ「そんなもの知るか…なんで文字ヒントないの…」

レイナ「でも過去に1回名前出てたわよ」

ヤワカ「こんなの詰み問題に決まってんでしょ…だからヒント探すわ…」

マサムネ「どう検索すれば引っかかるんだろうな」

ヤワカ「伊藤美誠」

ブー!

レイナ「合ってるかと思ったわ…卓球選手だから」

フレカ「なんかスプリットを強いられてるんだけど…」

カズフミ「三人目はおかしいだろ。これは結果待ちかな…」

第14問 国が定める指定野菜

2026年度から国が定める指定野菜に○○(野菜名)が

ヤワカ「えっ!?そんなもの知るか…トレビス?」

ブー!

フレカ(Travis?)

ヤワカ「そもそも指定野菜ってなによ…京野菜?モロヘイヤ?」

マイ「モロヘイヤは京野菜じゃないわよ」

A.ブロッコリー

ヤワカ「要素尾崎じゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

フレカ「消費量が多いから重要と認められた野菜のことよ。トラビスだかグルメチキンレースでも見たことない野菜なんか出てくるわけないわ」

エマ「これだから素人は…選ばれることで価格が下がっても補助金が入るからモチベーション維持につながるのよ。このメシマズまな板女が!」

レイナ「あの文章だけでは説明不足だわね…かといってフレちゃんやエマさんの説明込みでも詰み問題となりそうだけど」

マサムネ「エリンギって答えそうだ」

エマ「キノコは野菜じゃないわよ。これだから素人は…」

フレカ「卓球選手は2番目の方で正解だったのかしら?」

A.平野美宇

ヤワカ「要素尾崎じゃん…だ、誰だあっ!?何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

レイナ「出てたのが7年も前だったら覚えてもないわ…」

フレカ「去年じゃなかったの?ってかそんな前に出てたの?」

カズフミ「史上最年少で2017全日本卓球選手権女子シングルス優勝した選手を答える当時のクラウド9ボーナスステージだな。エートス変換機能になったばかりだが変換できたようだな…」

マサムネ「今年は五輪の押し売りとか言い出して嫌がりそうだ」

第15問 今春延伸した高速鉄道

今月16日、金沢から敦賀まで○○の営業区間が延伸され、首都感からの観光客増加が見込まれます

ヤワカ「ちょうど前回振り返ったわ!北陸新幹線」

♪~(正解音)

レイナ「いっそのこと新大阪までつないで環状線にすればいいのに」

カズフミ「新幹線を環状線にする意味はあるのか…?」

第16問 地球温暖化

去年、国連のグテーレス事務総長は地球温暖化の時代は終わった。地球○○の時代が到来したと警鐘を鳴らしました

ヤワカ「こうだったかしら…地球沸騰化」

♪~(正解音)

レイナ「ここはパーフェグレイトだったわね」

ヤワカ「こういうのが向いてるのよ…アプリとかスポーツとか落ち度で片付けられない問題は出さないで…」

  1. 260: フレカ
  2. 210: メシマズちゃん

レイナ「落ち度をノーカンにしても負けてるけどね。というかフレちゃんがやらかす要素ないから…」

マイ「即興で読ませるのは飛ばすわね。それを解いてみた版で実現しようとしたら3ヶ月ぐらい放置されたから」

カズフミ「花火で目が痛いとか言いそうだ」

レイナ「早押しを再現するのも難しいわね…それはCQさまの階段パターンで散々見てきたわ」

マイ「まあ正解したらポイントでいいんじゃないかしら?」

マサムネ「答えが複数ある問題…だから実質ボンバーだな」

フレカ「全部答えないとポイントにならないのね…」

ヤワカ「生成ミス狙えるかも」

第1問 日本の銀行3つのメガバンクを答えろ

ヤワカ「えっ!?りそな銀行…」

レイナ「場合によってはリクエス現象で詰むわね」

ヤワカ「みずほ銀行。あと…三井住友UFJ銀行」

レイナ「なんか違う気がするけど…どうなの?」

フレカ「メガバンクにメガバンク足してギガバンクにしようとしてるのよ」

カズフミ「ギガバンクなんてねえよ」

フレカ「みずほ銀行・三井住友銀行・三菱UFJ銀行。どうかしら?」

♪~(正解音)

ヤワカ「要素尾崎じゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

レイナ「この時点でメシマズちゃん負け確じゃないの?」

フレカ「働けアリンコ」

マイ「ギガバンク作っちゃう時点でね…」

第2問 このグラミー賞受賞者3人答えろ

bad guy | We Are Never Ever Getting Back Together| Runaway Baby

ヤワカ「Billie Eilish・Taylor Swift・Bruno Mars!」

♪~(正解音)

レイナ「そりゃ曲名を書いてくれたらね…テイラーはわかったけど左はOlivia Rodrigoだと思ってたし…Bruno Marsってもっとファンキーな人じゃなかったかしら?」

カズフミ「てっきり今年のグラミーだと思った」

ヤワカ「答え続ければ勝てるわ!ってか左から順じゃなくていいのね…Qさま!!の癖がついつい」

マサムネ「Billy Joelは全然違うぞ…確かに最近来日したり新曲を出して話題になったが」

レイナ「Taylor SwiftとSteven Tylerぐらいには違うわね」

マイ「そういえばBilly JoelとBruno Marsはどちらも『Just the Way You Are』って曲があるわね。カバーではないけど」

第3問 体を動かすエネルギー源となる三大栄養素3つ答えろ

ヤワカ「脂質…タンパク質?で炭水化物」

♪~(正解音)

フレカ「糖質が正解じゃないの?もう失格だろ!これ」

カズフミ「水蒸気論争だから…むしろイレギュラーというか、まあChatGPTでも炭水化物(糖質)と出たから正解だろ」

マイ「でもこれで逆から答える人なんて初めて見たわ」

レイナ「ここのときはメシマズちゃんイキイキfeel so aliveしてるわね」

ヤワカ「本家にも輸入してくれないかしら。なになになにクイズって感じで」

カズフミ「ミラクル9じゃねえか。それも扱い始めた初期頃までしかやってないような懐かしすぎるヤツ…」

第4問 大谷翔平選手がプロになって所属した球団3つ答えろ

ヤワカ「うぐぅ…パス…」

レイナ「パスなんかないわよ…まあ」

ヤワカ「エンゼルスは覚えてるけどね…今の球団は記憶にないわ…あと一つってなによ?」

フレカ「東北楽天イーグルスでしょ」

ブー!

フレカ「違うじゃん…」

レイナ「フレちゃん…AIも使わずガチ間違いしないでよ」

ヤワカ「うぐぅ…スポーツの押し売り帰れ…」

A.北海道日本ハムファイターズ・エンゼルス・ドジャース

ヤワカ フレカ「要素尾崎じゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

カズフミ「名倉さんは野球ファンのはずだけどなぁ…」

マイ「フレカはバスケ部のマネージャーだから…」

第5問 東京で谷根千と言われる地域3つ答えろ

ヤワカ「えっ!?何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

フレカ「うぐぅ…東京の押し売り帰れ…」

レイナ「やねさん?そもそも意味わかんない時点で詰み問題だわよ…アーケード商店街のこと?」

マイ「戸越銀座とかかしら?」

マサムネ「八王子・下北沢・東村山」

カズフミ「これは勝負にならんな…AI使えばいいのに使わないんだから」

A.谷中・根津・千駄木

ヤワカ フレカ「要素尾崎じゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?えっ!?何だこれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

レイナ「そもそもの地名から知らないわよ!!!!!!!」

マサムネ「これはひどい…今年に入ってから東京の押し売りがひどくなってきた気がするな…」

カズフミ「ってかあの変換は問題外じゃなく実際の表記だったのか…だとしても詰み問題確定なんだが。せいぜい千駄ヶ谷と答えるぐらいだな…」

マイ「一応やってみたけど代々木・池袋・新宿って見当違いな答えが出てしまったわよ」

第6問 世界をリードするIT企業がーファム5社答えろ

レイナ(が~まるちょば?)

ヤワカ「なんか増えてない…?Google・Amazon・METAはわかるんだけど…あとApple?Facebook?」

ブー!

フレカ「METAじゃなくてMicrosoftよ」

♪~(正解音)

フレカ「こんなのもできないの、クズ頭脳は?」

ヤワカ「うぐぅ…」

マサムネ「Facebookがぶんれいしてたんだな。じゃあガマムじゃないのか?」

レイナ「なんでKがないのよ?桐谷商事のKだわよ?」

カズフミ「そもそもIT企業じゃないだろ」

レイナ「言ってみりゃ鉄道企業の略でしょ?」

マイ「アタシたちと住む世界が違うみたい」

第7問 M-1グランプリの王者去年から遡って三組答えろ

ヤワカ「そんなもの知るか…」

フレカ「レイナちゃんの顔がスン…ってなるだけよ…」

マサムネ「答えることすら放棄しやがった。それ職務放棄じゃないのお前!?」

マイ「グラも出してくれないからわからないわよね…」

レイナ「去年は知らないけど錦鯉やマヂラブは入ってるはず…」

A.令和ロマン・ウエストランド・錦鯉

ヤワカ フレカ「要素尾崎じゃん…だ、誰だあっ!?何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

レイナ「詰み問題だったわ…」

マイ「ナゾトレに出てたら覚えてるんだけどね…そんな平成ペインのパクリみたいなコンビは知らないわ」

カズフミ「解いてみた版では企画倒れすぎる…ちなみに質問したら出てきたのか?」

マサムネ「2021年から順番にゆにばーす・かまいたち・EXIT」

カズフミ「それ802の年間チャートと間違えてるだろ…」

第8問 この造語の元の言葉2つ答えろ

グランピング

ヤワカ「グランドキャンピング!」

ブー!

ヤワカ「違うじゃん…」

レイナ「うーわ、だっさー^^」

フレカ「グラマラスキャンピングでしょ!?」

♪~(正解音)

フレカ「まるで成長していない…」

カズフミ「これは完全に落ち度だ…」

ヤワカ「うぐぅ…だったらグラキャンでいいじゃん…絶対後後後世になったら諸説はいつも2つ以上って言われるヤツよ…」

第9問 世界三大映画祭が行われる年3つ答えろ

ヤワカ「カンヌ…ベネチア…あとは忘れちまった」

ブー!

レイナ「ないわー」

カズフミ「これも完全に落ち度だ」

フレカ「カンヌ・ベネチア・ベルリンでしょ?」

♪~(正解音)

ヤワカ「要素尾崎じゃん…」

フレカ「むしろ退化している…」

レイナ「これは鍛え直しが必要だわね。懺悔贈りレベルだわよ」

第10問 日本国民の三大義務は?

フレカ「衣食住」

レイナ「ヤワカガキツカツクレヨ」

ヤワカ「納税…教育…勤労」

♪~(正解音)

フレカ「勤労…感謝?」

レイナ「ヤワカガキツカツクレヨ」

フレカ「いっぱいすること…ゴルフ」

マイ「ヤワカガキツカツクレヨ」

フレカ「幸せにさせること」

マサムネ「ヤワカガキツカツクレヨ」

ヤワカ「うぐぅ…正解したのに無駄に傷をえぐられる…」

フレカ「働けアリンコ」

  1. 340: フレカ
  2. 270: メシマズちゃん

アア、オワッタ…

レイナ「今回はCopilotも使ったとはいえ、後半のメシマズちゃんはひどかったわね」

カズフミ「フツウにChatGPTを使ってても負けてただろうな」

マサムネ「これでどちらも1回勝ってることになるな」

マイ「次の勝負があるならどっちが勝つのかしらね?それでは、また明日」