レア曲紹介も今週(といっても土曜日あるのかどうか…)はオレが担当するぞ

日曜や月曜日のレア曲を待っていたが、特に何もなかったので今回は少なめだ

ついでに待ちすぎて期限が半日を切っているようなものもあるぞ…需要と供給は合わねえなぁ

 

【5/8 06:20頃 世界を止めて / THE COLLECTORS】

最高1位、トータル19Wで1993年間の10位を記録。この年の邦楽では1位を獲得

他の邦楽1位は他にも何かしら取ってるからな…プリプリ・米米・チャゲアス・サザン・ミスチル・スピッツ・Sing Like Talking…

あれ、1997年間で邦楽1位だった川本真琴も他に取ってねえな

他の年代は全部取っているぞ。昨今なんて言うまでもない…10-FEETも『ハローフィクサー』があるしな

過去OAでは13回もかかってたが最新ではアーティストを通しても初

そもそもコレクターズとか知らんだろ、ヤワカは…2012年12月に『未来地図』という曲が即落ちしてたのか?

 

【5/8 09:25頃 Bad Medicine / Bon Jovi】

レア曲が少ないと言ったが、だからといって水増しがないわけではないぞ

802開局前の曲で、J-WAVEだと『88/10/16』で1位を獲得…なので2曲目の1位だな

1988年間チャートでは3位を記録しているようだ

過去OAは2回だけのレア曲。なんか『アジアの純真』みたいなイントロだよな…

ところで『Legendary』はどうなったんだ?今のところ802では消えてないみたいだが…

 

【5/9 11:25頃 Take Your Mama / Scissor Sisters】

こちらもJ-WAVEでは年間入りしている曲

2004年8月末に入るも4Wしか入らず

翌年のグラミーでリエントリー。8位12Wで年間79位を記録している

ZIP-FMでは年間46位だったようだ。こちらも2005年間なのでグラミー効果だろうか

802でも9Wエントリーしていて、さらにグラミーの時期にリエントリーで7W以上入っていたようなので過去のチャートが全公開されれば記事候補に上がるんだろうけどな

過去OAは2回。最新だと『I Don't Feel Like Dancin'』しかかかってないな…

 

【5/10 08:00頃 Break the Rules / Charli XCX】

2015年2月の洋楽ヘビロ。チャートインは1月に入ってからと今では考えられない速さ…というか1月の洋楽ヘビロよりも先だからな

最高7位、トータル14Wで年間71位を記録。J-WAVEでは全然強くなくZIP-FMでは他の曲が入ったためガン無視だったようだな

過去OAは5回と少なめ。最新でも『Boom Clap』の方は数回かかってるんだが、こちらは初だったみたいだな…

 

【5/12 04:00頃 パスタ / 伊藤美来】

新曲がB面含めて連続で流れていたが、今回流れたのは今から2年半前にリリースされた曲

プリコネの曲って言われても違和感はない…いや、コッコロが歌うのはおかしいか?ペコリーヌが歌うべきか?そもそもあいつがパスタ食ってるシーンあるのか?プリコネのパスタが出るシーンあるのか?

ヒメカに声がついたのっていつなんだ?プリフェスを見たときか?

調べたら2020年10月の時点でついているようだな…そんな前にヒメカって出てたか?あいつってカティ番組より記事の方が先だっただろ

ヒメカが作るパスタってどんな味なんだろうなぁ

いや、マイの作るパスタの方が美味いに決まってるだろ!だからそんな顔するなって…