無事にカティリーグを終えられたのでJFL HOT 100の編集をするわ

毎回ZIPの更新日時を確認しなくちゃいけないのよね…たま~に職務放棄して更新されていないことあるから

そう考えるとちゃんと時間通りにトップ20圏外を更新してくれる802ってすごいわね

 

【N-97位 嘘つき / 名無し之太郎】

再生回数 約1700回 802でのOA ないわー

週間平均 約630回

3曲目のエントリー。管轄なんだけどイマイチ来てない感じ

前回から1ヶ月も経っていないひどすぎる過剰リリースだし。こんなしょっぱい再生回数で過剰リリースとかバカじゃないの?

 

【N-94位 Cinderella / Remi Wolf】

ノースでもエントリー。ここでは3曲目

自身メインでは『Hello Hello Hello (Polo & Pan Remix)』以来3年ぶりになるらしいわ

 

【N-89位 ドライブ・マイ・イデア / Tempalay】

再生回数 約25.5万回 802でのOA 3+0回

週間平均 約9.4万回

そういえば以前はドライブの曲も多かったわね…

どうやらアニメ『SAND LAND』のEDテーマの方。前回からギリギリ2ヶ月以上経っているのもKroiと同じだわ

なんか冒頭からイルーム音楽がひどくて脳が腐りそうなんだけど…

マジで脳が腐りそうだったから途中で打ち切ったわ…なんか今年に入ってからクズ曲の割合が1/100にまで増えてきた気がするんだけど

昔みたいに嫌だったらクズ曲じゃなく、途中で打ち切るほどひどかったらクズ曲とハードル上げてるのに多くなるってどういうことよ

 

【N-84位 Your Love / Furui Riho】

再生回数 約6.2万回 802でのOA ないわー(今週5回)

最新平均 約8.6万回

過剰リリースかと思ってたんだけど、どうもアルバムに収録されているだけの曲みたい

前回とジャケットが違うとか1ヶ月も経っていないとはいえ、カティ通信においては全くもって問題ないリリースなのよね

問題は先週ノースでは802ガン無視なのに1位を取った曲と違うじゃんダメプだってことだけどね

どうせ選ばなくとも過剰OAすること確定だというのに。再生回数も先月リリースとはいえ過去曲に比べるとしょっぱいし

これでも『SAPPORO TOKYO』よりは多いみたいだけどね

なんかまたサビが『PUPPET SHOW』のパクリみたいな曲だわね…XGは怒ってもいいと思うわ

 

【N-82位 obsessed / Olivia Rodrigo】

再生回数 約4320万回 802でのOA 1+1回

週間平均 約1780万回

違うじゃん…

ノースウェーブでは別の曲がアルバムからエントリー。というか再生回数的にこっちの方が入ってくるものだと思ったけれど

よりによってAyumu imaseだったかとかぶってるし。こっちではもう消えていたかしら?

いや、ちょうど2つ上に残っているわね…面倒なことになってしまったわ

 

【N-77位 Automatic (2024 Mix) / 宇多田ヒカル】

意外なことにノースでも先にエントリーというか、なんでしょうもないOA数の曲が入ってきてこれはガン無視なのよ

もう4/7のNEから年間曲を出さないと仕組んでるとしか思えないわ

 

【N-75位 愛おしいままで / XinU】

再生回数 約2.6万回 802でのOA ないわー

週間平均 約7100回

J-WAVEでは即落ち2Wで消えた裏側でNE

こちらでは3曲目。地味に2曲ともトップ10入りしてるのね…

 

【N-72位 TOO LATE / VivaOla】

再生回数 約4.2万回 802でのOA 1+0回

週間平均 約1.6万回

リジェネみたいなヤツかと思ったら違うじゃん…しかもリジェネみたいなヤツってノース管轄じゃなかったかしら?

なぜか『Too Much』の上にあるし

調べてみたらTOKIO HOT 100でトップ10入りした話があったけど、ぶっちゃけノース以外で見た記憶すらないわ…

ちゃんとエクセルで調べたところ2020年6月にタイトルだけで釣られただろう『Tokyo Syndrome』が最高9位を記録しているわね

だからといって成績は802上半期レベルにも満たないし、トップ20手前で終わってるものばっかり。もう1年ぐらい入ってないならあたしの記憶になくてもおかしくないわね

だって802換算すればハルカミライがトップ10入りした話と同じよ?今思ったでしょ、それはハルカトミユキか『カナタハルカ』の間違いだって

さらさとかHaruyぐらいの強烈なインパクトだったら覚えてるんだけどね…新東京や離婚伝説ぐらいでも記憶に残ってるけども

 

J-WAVEで最後のエントリーだった『NO TIME』以来1年ぶり3曲目のエントリー

過剰リリースの常習犯で前科から2ヶ月も経ってないアルバムなら無駄なおまけとしてカウントするわよ

 

【N-71位 I Get High / Tones and I】

再生回数 約125万回 802でのOA 1+2+1回

週間平均 約33万回

『Dreaming』から1ヶ月ちょっとしか経っていない過剰リリース

しかも今度は1ヶ月も経ってないひどすぎる過剰リリース。ふざけんなもうどうしよう

地味に忘れるけど最近以上に多いアイ曲。ふざけんなもうどうしよう

 

【N-58位 No.1 / Tyla feat.Tems】

再生回数 約560万回 802でのOA 1+3回

週間平均 約205万回

ノースでは『Water』が他局目線では謎ヒットしている中、日本でもリリースされたアルバムからJ-WAVEとも違う無駄なおまけがエントリー

あちらと違いVaundyよりひどすぎる過剰先行リリースだけども、だからといって紹介する話じゃないわよ

 

【N-52位 FRI(END)S / V】

再生回数 約7520万回 802でのOA 2+8+2回

最新平均 約1610万回 (-170万回)

ここだけ他局に出遅れてエントリー。ぶっちゃけもう忘れてたわ

J-WAVEでは即落ちしていたし。802は微増していたけども

 

【N-39位 ファンデーションの前に / First Love is Never Returned】

OAは前からあったのに出遅れJ-WAVEと同時になったためか、昨今のノースでは割と高めの位置からエントリー

802では3月に『バックミラー』が超超超今更OAされたりと着実に存在感を見せてきているわね。今年のどこかでエントリーしそうだわ

ところで『Twenty-Twenty』ってZIP-FMでエントリーしていたのね…全く覚えてなかったわ

 

【N-20位 Walk Like This / FLO SJU:52】

再生回数 約495万回 802でのOA 3+2+5回

最新平均 約87.5万回 (-9万回)

先週から一気に上げてきてトップ20入り。802でも50ランク上げてしょぼくないHJを獲得していたわね

まあ去年の『Fly Girl』のように上半期に滑り込みということはないし、4月のうちに消えるとは思うけど

 

【N-19位 Water Carrier / Kroi MJU:60】

そんなFLO以上の上昇でトップ20入り

 

【N-16位 月へ行こう / マカロニえんぴつ ↑12】

地味にトップ20入り。802でも入っているのに存在を忘れているあたり、いかに地味曲なのか…

というかマカロニえんぴつは地味曲が多いのよ、去年の『愛の渦』だったか『愛の鍋』だったか、それすらも定かではないレベルなんだから

ヨルシカぐらい偏ったリリースなのも問題なんだろうけどね

 

【N-13位 Romantic / kukatachii, HALLCA ↑17】

再生回数 約5000回 802でのOA ないわー

週間平均 約1400回

管轄だからという言葉しかないわね

 

【N-10位 bye / Ariana Grande ↑17】

再生回数 約7080万回 802でのOA 5+0+1回

最新平均 約1040万回 (-230万回)

なぜか無駄なおまけのおまけが『yes, and?』を引きずり下ろしてまでトップ10入り

おまけ嫌いのノースウェーブでは異常な光景というか『Anti-Hero』や『As It Was』などでは他のおまけは全く入ってなかったはずだけど…

『positions』のときでもこんなことになってないはずよ

 

【N-8位 Run / iri ↑16】

再生回数 約69万回 802でのOA 7+2+2回

最新平均 約16.5万回 (-3.5万回)

順調な上昇でトップ10入り

 

【N-7位 春よ来い / YONA YONA WEEKENDERS JU:35】

再生回数 約5.8万回 802でのOA 1+1+1回

最新平均 約8300回 (1.2万回)

先週は微増程度だったのに、今週は一気にトップ10入り。J-WAVEでは消えてしまったのに

トップ10入りは前回の『Lively Christmas』に続き2回目みたいよ

 

【N-6位 Dear / goethe ↑5】

再生回数 約4.2万回 802でのOA ないわー(過去2回)

最新平均 約3200回 (5600回)

管轄なのにようやくトップ10入り。J-WAVEも初週に嫌な位置から即落ちした割には全然強くなかったけどね

 

【N-4位 No Angels / Justin Timberlake ↑9】

予想通りのトップ10入り。当然のように802だけヒットしなさそう

 

【N-1位 満ちてゆく / 藤井風 ↑2】

予想通りの1位を獲得。こういうときに限ってZIPだけ落ちてそう

 

【Z-22位 long good-bye / リュックと添い寝ごはん MHC:74】

紹介していなかったハイエストクライマーを獲得していたのはトップ20目前まで急上昇したソイゴだったわ

だからといって来週トップ20入りかと思いきや2Wピークだったりするのよね…

 

【節目ソング】

ちなみにJ-WAVEで10Wを迎えた曲は冗談抜きでなかったわよ

もしかしたらリエントリーとかであったのかもしれないけど、あくまでもNEから連続10Wに絞るからね。その方が見つけるの楽だから

今週の10Wソングは5曲もあるのね…

なぜかタイトルカブリが来た『Obsessed』がちょうど10W目

新曲が来た『Unlucky!!』や『今世紀最大の夢』も10W目なのね…

ノースではあまり印象に残らなかった『Running』も10W獲得。ここでもアルバムは共倒れで滑ってるわね…上位にいるので年間入りの可能性は高いけど

過剰リリースもあって無駄エントリーだった『フライデーズハイ』もノースでは10Wを記録しているわ。なんかRemixもあるみたいだけど

そして管轄アーティストによる『LOVE』も10Wエントリー。癒着なのかわからないけど無駄に20Wとか残ってることあるからね…それってどうなのよ?

 

【Z-70位 Happy Customers / Two Door Cinema Club】

再生回数 約105万回 (今更) 802でのOA 2+0+0回

週間平均 約22.5万回

ものすごく意外なことに『Changing of the Seasons』以来10年ぶり3曲目のエントリー

802でも5年前に『Dirty Air』が入っていたのに…J-WAVEで入っていた『Talk』だと思ってたわ

同時期にKhalidの曲があったからって数え違いはないはずよ?というか当時のZIPのチャート的に絶対ないわ

 

【Z-68位 失恋ソング / 岡崎体育】

再生回数 約2.4万回 802でのOA 1回

週間平均 約1.4万回

『おっさん』以来2年半ぶり9曲目のエントリー。なんだからしくないタイトル

まあ中身はいつも通りだったけどね!

でも失恋なのに割とノリノリってのはPEOPLE 1がすでにやってるのよね…

 

【Z-67位 また旅に誘われて / 離婚伝説】

再生回数 約38万回 802でのOA 3+2回

最新平均 約16.5万回 (14万回)

ノースに出遅れてこちらもこの曲がエントリー

ちなみにそのノースは先週のNEで唯一の即落ち。なぜ入ってきた

 

【Z-65位 Cheerleader / Porter Robinson】

ZIPでもエントリー。ここでは『Musician』以来3年ぶりのエントリー

 

【Z-61位 bye / Ariana Grande】

なぜか無駄なおまけのおまけのおまけも無駄にエントリー

 

【Z-57位 Water Carrier / Kroi】

ZIPも遅れてたのね…

 

【Z-54位 Calling After Me / Wallows】

再生回数 約435万回 802でのOA 1回

週間平均 約170万回

初エントリー。洋楽かと思ったら邦楽かと思った詐欺系というわけでもなく、フツウに洋楽

当たり前のように過剰リリースしているわね。ふざけんなもうどうしよう

 

【Z-52位 clouds / JVKE】

ZIPでも無駄にエントリー。そろそろ黙ってほしいわね

 

【Z-48位 ソニックムーブ / 秋山黄色】

ZIP-FMで入るのも意外だわね…

9曲目のエントリー。ものすごく酷評した記憶のある『蛍』とか忘れてたわ

歌詞を見たんだけどスマブラとどうぶつの森の話も入っているのはわかったわね

他は知らない…手強いシミュレーションとか寄り道したらムキーなんてないから

そういえば『Overzone』とか『Gaming Xmas Party』とか、ゲーム関係のネタが入っている曲は割とあたしの好みというケースが多いわね

 

【Z-47位 poi / Saucy Dog】

ZIPでも無駄にエントリー

 

【Z-43位 Click / ME:I】

再生回数 約165万回 802でのOA ないわー(今週1回)

週間平均 約83万回

初エントリー。どうやら韓国の押し売りではないみたい

ついでに802禁止ワードでもないのね…

MiChiの『KiSS KiSS xxx』が好きな人とか良さそう。その曲を知らないって?

 

【Z-42位 Rain Or Shine / Hana Hope】

ZIPでも無駄にエントリー。タイトルがあたしに向けてへ死ねと言っているようにしか見えなくなってきたわ

『Sentiment』以来2年ぶり2曲目らしいけども覚えてないわ

 

【Z-29位 Some Type Of Skin / AURORA】

ずいぶん飛んでZIPでもエントリー。ここでは『The Woman I Am』以来2年ぶり5曲目

 

【Z-25位 obsessed / Olivia Rodrigo】

ZIPでもこちらがエントリー。むしろJ-WAVEだけ違うじゃんソングなんじゃ

Ayumu imaseだかは数週前に消えているので無駄残りする心配はないわね

 

【Z-18位 二度寝 / Creepy Nuts Re:29】

順調な上昇で…あれ?出戻りなんだ

最終回効果でトップ20に戻ってきたけど2Wピークには変わらず

来週トップ10入りしている可能性は十分にあるけどね

 

【Z-15位 Really Like You / Gyubin SD:19】

再生回数 約665万回 802でのOA 1+0+0回

最新平均 約98万回 (57万回)

即落ちしていたくせに今週はトップ20入り

どうやら再生回数は大きく増えているみたいね

それにしても下2つの船頭多くして船山に登る曲が邪魔だわ…何行使ってるのよ

 

【Z-6位 No Angels / Justin Timberlake JU:20】

何も面白くないトップ20入り。書くことない曲なのよ

 

【Z-5位 一張羅 / ルイ MDA:14】

再生回数 約1.6万回 802でのOA ないわー

最新平均 約1100万回 (+100万回)

また『二度寝』が出てきたのかと思ったわ…トップ10落ちしたはずなのに、なぜか一気に上げて最高位を更新

なんで人気あるのかしら、ストリーミング全然で802ガン無視なのに

一応前回の集計に比べれば増えてるわね…

 

【Z-3位 Been Like This / Meghan Trainor, T-Pain ↑8】

再生回数 約1460万回 802でのOA 1+6+5回

最新平均 約410万回 (-55万回)

もう少しで1位が届きそうな位置に

しかし再生回数は先週でピークを迎えたようなので、これ以上は厳しいかしら…

 

【Z-1位 誇れ / Qaijff ↑6】

再生回数 約7600回 802でのOA ないわー

週間平均 約1400回

…まさかホントにZIPだけ『満ちてゆく』が1位を取り逃してるとは思わなかったわよ

しかもよりによって802ガン無視曲が1位だし。そりゃ管轄だけどもさ…

それも即落ちから無駄戻りした曲だからね?よくわかんないわよ

これが初ではなく『愛を教えてくれた君へ』以来6年半ぶり2回目

そういえば2年ぶりに一番高いエントリーがトップ20圏外だったわね…改悪後では初よ

新年度になって変わったのかもしれないわね

 

【節目ソング】

10Wを迎えたのは意外なことに『バタフライ』のみ。なんで今週も残ってるのよ

しかも無駄残りで微増しているし

20Wソングどころか現在の最長が12Wなのね…20W残っている曲が必ずある802の方が異常なのかしら?