『鬼の居ぬ間に洗濯』ということわざがあるけど、あたしの場合は『ママのいない間に編集』よ

最近は高確率で邪魔されるからね…民法かけられたり睡眠(で)妨害してきたり

誰の胸が洗濯板だって?

 

【N-96位 アイライ / 森大翔】

再生回数 約9700回 802でのOA 4+3+4回

最新平均 約7200回 (6800回)

管轄なのに他局に出遅れてエントリー。今回で7曲目

そういえば802では今週も入ってこなかったわね。OAは下手な曲よりもあったのに

メガプかパワプに選ばれた『たいしたもんだよ』以外トップ20していないのね

というか最初はトップ30まで来ていたのに、最近はトップ50すら入っていないし

 

【Z-95位 君の隣 / グソクムズ】

再生回数 約4.7万回 802でのOA 2+1回

週間平均 約1.2万回 (1.7万回)

ZIPに遅れて過剰リリースがエントリー。今回で5曲目

ところでJ-WAVEの今更エントリーは何だったのよ?やっぱり無駄エントリーだったじゃん

 

【Z-93位 Love On / Selena Gomez】

他局では一番高い位置から来た一方、ここではかなり低めの位置からエントリー

確認できる限りだと未だにトップ10入りしたことなく、自身メインだとトップ20入りもないのね…

 

【Z-88位 LAST OF US / Gryffin & Rita Ora】

再生回数 約325万回 802でのOA 1+0回(ただしRita Oraガン無視)

週間平均 約94.5万回

しかも無駄に編集しているので同じ曲とは見なせないのよね…別に過去曲のRe:makeってわけではないようだけど

Gryffinは『Forever』以来1年ぶりのエントリー

なんだかCalvin Harrisの『Sweet Nothing』みたいな曲だわ

 

【N-86位 Run Back To You / LAY ZHANG & LAUV】

再生回数 約万回 802でのOA 1+2回

週間平均 約万回

なぜかノースではアーティスト名の表記が違うけど、LAYとLauvという視覚的にもややこしいコラボ

しかも過剰リリース。ふざけんなもうどうしよう

なお『サンデリア』が802で即落ち3WだったLayとは全く関係ないみたい

ややこしいわね!

これはノースの表記の方が正しいわ…なんで最近はややこしい名前をつけたがるの?

 

【N-84位 あなたの全て / えんぷてい】

再生回数 約2.2万回 802でのOA 3+1回

週間平均 約8000回

パッと見演歌みたいなタイトルだわね

他局では1曲何かが入っていたけど、ノースでは初エントリー

当然のように過剰リリース。ふざけんなもうどうしよう

 

【N-80位 晴るく / NakamuraEmi】

再生回数 約7200回 802でのOA 1+2回(先々週にミスったタイトルあり)

最新平均 約1.7万回

ヨルシカの最新ヒット曲とものすご~くややこしいタイトル、わざとかって思うわよね

ハルクってどこのヘルクラッシャーよ

しかも802は1回『晴く』ってミスっているし。そんなラジオ局もミスるようなタイトルつけるんじゃないわよ

なんとなくヨルシカのパクリっぽく聴こえるのはあたしだけなのかしら?

 

【N-76位 Gen-X Cops / Vampire Weekend】

再生回数 約110万回 802でのOA ないわー

週間平均 約32万回

違うじゃん…

なぜか他局と違いこちらがエントリー。まああっちは精神崩壊ロック系の曲だから聴きたくはないけども

もう音の割合をミスってうるさく聴こえる曲のことを精神崩壊ロック系と呼ぶようになってしまったわ

一応聴いてみたけど、こっちも耳が痛くなるので嫌い。11年前のアルバムはよかったのに、なんで悪化してんのよ

 

【N-74位 WISH / NCT WISH】

再生回数 約75.5万回 802でのOA 2回(Japanise ver.?)

週間平均 約44万回

韓国の押し売り。ここは公式がややこしいから手に負えないわ

127とか2023とかDREAMとか…まるで電話番号がコロコロ変わるどこぞの会社みたい。そんな会社あるのかって?実際あったのよ

EXILEみたいにfrom NCT TRIBEみたいなのをつければいいのにね

この表記だと日本語版と韓国語版のどっちかわからないけど、幸いワンオクみたいに合計されているから助かったわ

同時収録されている『Sail Away』は別々扱いされているのにね。一体何なのかしら

ってかジャパナイズバージョンってなによ。802は英単語の勉強が必要だわ

 

【N-66位 A Million More / reina】

再生回数 約7万回 802でのOA ないわー

週間平均 約2.6万回

初エントリー。ZIPでも昔1曲入ってたわね

J-WAVEで『どうでもよすぎな話がしたいよ』みたいなタイトルが入っていたLeinaとは全く関係ないわ

ややこしいわね!

せめてカタカナ表記なら多少は見分けがつくのに

過剰リリースからのEPなので紹介しないわよ

 

【N-58位 Saturn / SZA】

SZAとSiaもややこしすぎるアーティスト名の筆頭。まあ時期がかなり違うので人によっては別物って思うかもしれないけど

騙されないコーナーで出てきたらあたしは間違える自信あるわ。そもそも画像を出されて『だ、誰だあっ!?』となるのがオチだと思うけど

『Kill Bill』が唯一年間入りしたラジオ局なので今後は期待できるかも。というかなんでJ-WAVEやZIP-FMでも滑ってんのかしら…

今年の802基準だったら2番手になれたのかしらね

 

【N-55位 Dear / goethe】

再生回数 約2.7万回 802でのOA 2+0回

週間平均 約4400回 (7800回)

J-WAVEに出遅れた2月にやれのメガプレイだかパワープッシュ。一応管轄ではあるみたい

過去にも2曲入っていたらしいわ。覚えてないけど

身の程をわきまえていない位置から入ってきたJ-WAVEでは即落ち急落という最悪な出だしだったけどね…まさか即落ち状態で終わったソナトラにはならないわよね?

 

【N-41位 ベランダ / ヤングスキニー feat.戦慄かなの】

ノースでもエントリー。802だけOAされるかどうかも怪しいってどういうことなのかしら

どうせ精神崩壊するだけだから不必要だけども

この曲が今週のHEみたい。しょぼくなかったけど納得はできないわ

 

【N-18位 リズム64 / あいみょん ↑10】

再生回数 約200万回 802でのOA 8+9+4回

最新平均 約35万回

802ではTFしてしまったけど、こちらはようやくトップ20入り

ただこの感じを見るに今回もノースウェーブにしては大滑りの成績となりそう

新曲はいつになるのかしらね。早くとも5月ぐらいには出さないと6年連続エントリーが途切れてしまうわ

かといって間違っても3月中には出さないでよ、過剰リリースに引っかかるから

 

【N-14位 Dance Alone / Sia & Kylie Minogue SJU:41】

再生回数 約1040万回 802でのOA 6+5+0回

最新平均 約170万回 (+10万回)

先週の伸びをわずかに上回りトップ20入り

出遅れのうえOAすらなくて即落ちが危惧されてたけど、一応1ランクだけ上がっていたわね

どう考えても25位には行かないわ

なぜ最新平均が微増しているのかしら…

 

【N-13位 この長い旅の中で / Saucy Dog SHC:58】

802以上に上昇しHC獲得

しかし地味なタイトルだわ…上半期チャートまで覚えている自信はないわよ

 

【N-11位 Training Season / Dua Lipa SJU:42】

まずまずの上昇でトップ10目前

全体的に『Houdini』のような伸びは期待できないわね

 

【N-10位 TEXAS HOLD 'EM / Beyonce ↑12】

トップ10入りしたけども802にも負けているということを考えると微妙

まあ月末のアルバムで1位まで行くと思うわ

ところでこの曲の略ってフツウは『テキサス』だと思うけど、後ろを取って『ドM』って呼ぶ人はいるのかしらね?

 

【N-8位 Mars To Liverpool / Liam Gallagher & John Squire ↑19】

再生回数 約165万回 802でのOA 回

最新平均 約25万回 (25.5万回)

先週は少し落としていたけどもアルバムリリースでトップ10入り

J-WAVEは共倒れどころかガン無視という最悪な結果だからね…だから過剰リリースするなと言ってんのよ

 

【N-6位 Present / TOMOO ↑15】

トップ10落ちした802と違い、逆にこちらは初のトップ10入り

 

【N-1位 何色でもない花 / 宇多田ヒカル ↑2】

大きく落としたJennifer Lopezに変わって1位となったのは安定した強さの宇多田ヒカル

セールスの方では稼いでいるのかしらね。でも来週はあのアルバムが来るわよ

 

【Z-71位 Every Second (Japanese Ver.) / Mina Okabe】

再生回数 約46万回 (超超超超超今更) 802でのOA ないわー(過去4回)

週間平均 約1.7万回

なんで今更…?

別に来日していたわけでもないわよね?半年も出遅れて初エントリー(ここは原曲が入っていない)するなんて…

ホントよくわからないところだわ…しかも表記も微妙に違うし

 

【Z-68位 Drown / Justin Timberlake】

ZIPでもエントリー。過剰リリースすんな

 

【Z-61位 たまものまえ / 水曜日のカンパネラ】

再生回数 過剰リリースすんな 802でのOA ないわー

よくわからないけど過剰リリースだということは間違いないわね…

ふざけんなもうどうしよう

 

【Z-58位 正解 / RADWIMPS】

再生回数 約410万回 (今更) 802でのOA 2+1+3回

最新平均 約65万回 (61万回)

なぜか配信リリースから1ヶ月以上が経った今更になってエントリー

ただ2W前から比べると再生回数は確実に増えているのよね…

OAもそこそこあるし。そういえばCDリリースとかあったかしら?

どちらにせよ今更エントリーには変わらないけども

ちなみに今の802では63位…2Wピークだし全然強くないわね

 

【Z-54位 こだま / yama】

再生回数 約32万回 802でのOA 4回

週間平均 約18.5万回

アルバムから1ヶ月しか経っていないひどすぎる過剰リリース。半年黙ってろ

ただでさえ『ブルーバード』もあって食傷気味だというのに。これだからこの手の常習犯は嫌いなのよ

ちなみに菅田将暉が『谺(こだま)する』という曲を出しているけど全く話題になってないわね

 

【Z-51位 25 / eill】

ZIPでもエントリー。今日のNEは離れていていいわね。悪化には変わりないけども

ちなみに数字シリーズが全部入っているのはZIP-FMだけらしいわ

 

【Z-49位 DASH / NMIXX】

再生回数 約2210万回 (超今更) 802でのOA 1+0回

週間平均 約275万回

J-WAVEでもとっくに消えた今更になってエントリー。もう超今更のレベル

802でもようやく1回OAされていたわ

 

【Z-48位 A Million More / reina】

ZIPでもエントリー。こっちは2曲目よ

 

【Z-47位 イエロー / Cody・Lee(李)】

再生回数 約5.5万回 802でのOA 1回

週間平均 約3.2万回

4曲目のエントリーで新体制になってからは初

久々のように思えて完全アウトの過剰リリース。ふざけんなもうどうしよう

 

【Z-37位 Staring at the Wall / Norah Jones】

再生回数 約93.5万回 802でのOA 2+1回

週間平均 約25万回 (36.5万回)

J-WAVEに出遅れて無駄なおまけがエントリー

802では『Running』が消えてしまったけど、この感じだとアルバムガン無視だわね

 

【Z-34位 bae / 野田愛実】

再生回数 約5.4万回 802でのOA ないわー

週間平均 約2万回

管轄アーティスト。カバーアルバムから月すらも変わっていないひどい過剰リリースなので紹介しないわ

ふざけんなもうどうしよう!

 

【Z-31位 Saturn / SZA】

ZIPではそこそこの位置からエントリー

そのうち『Mega Drive』とか『Dream Cast』ってタイトルの曲が出るのかしらね?

 

【Z-24位 ONE SPARK / TWICE】

再生回数 約1470万回 802でのOA 2回(タイトルミス1回)

週間平均 約605万回

無駄なおまけもエントリー

802では『One Speak』って色々とミスしたタイトルもあったわ

 

【Z-23位 Value / Ado】

ZIPではこの数ヶ月だけで10曲ぐらい無駄に入ってるわね…

過剰リリースばかりで嫌になってくるわ。半年黙ってろ

 

【Z-22位 Friendly Fire / Linkin Park】

ZIPでもエントリー。かなり強そうなイメージだけど2012年を最後に年間入りしてないのね

『A Light That Never Comes』とか1位取ってそうな曲調だけど

 

【Z-20位 パラダイムチェンジ / EMPTYLOT JU:36】

再生回数 ないわー 802でのOA ないわー(禁止ワード?)

久々のエントリーが『トーキョーSNOWMAN』以来5年ぶりとなるトップ20入り

もしかしてカタカナ入れないとトップ20入りできないの?

 

【Z-18位 Nostalgia / NOTD & Georgia Ku JU:23】

再生回数 約93万回 802でのOA 1+1回 (2+1回)

週間平均 約14.5万回 (27万回)

J-WAVEでは一瞬だけの無駄エントリーだったけど、こちらではトップ20入り

アーティスト名をAMPMかと思ったけどそれは曲名だったわ…

それにしても802はアーティストを省いたり省かなかったり何なのよ

 

【Z-17位 HELLO WORLD / LiSA ↑18】

再生回数 約50万回 802でのOA 5+2回

週間平均 約14万回 (18.5万回)

即落ちせずトップ20入り

 

【Z-13位 366日 (Official Duet ver.) / HY】

再生回数 約2.3万回 802でのOA 3回

週間平均 約1.3万回

原曲はガン無視だったくせに嫌な位置からエントリー

『ココロホシゾラ』以来3年半ぶりのエントリーで、トップ20入りはなぜかZIP-FMだけやたらと強かった『あなたを想う風』以来9年ぶり

なお前回から1週間も経っていない最悪レベルの過剰リリース。ふざけんなもうどうしよう

 

【Z-12位 Me, Myself & Your Eyes / Knox】

そんなHY以上に嫌な位置からエントリー。ってかこれZIPで入っていたわけじゃないのね

 

【Z-8位 誇れ / Qaijff】

再生回数 約2600回 802でのOA ないわー

週間平均 約2000回

いきなり嫌な位置からエントリー

管轄アーティストなのかわかんないけど過去には1位を獲得したこともあるわ

しかし『ナンバーワン』以来3年ぶり16曲目のエントリー。トップ10入りは『Viva la Carnival』以来5年ぶり

別にこの間は活動休止していたわけではなく、割と過剰リリースしていた時代もあるみたいね。なんで急に忘れ去られていたのかしら…

ちなみにQaijff表記で入ってきたのは『snow traveler』以来7年ぶり

以降はクアイフ表記だったからね…表記がどっちかわからないアーティストの一組だわ

だから二重に検索しないといけないの。どっちも最新OAでは引っかからなかったけどね

 

【Z-6位 この長い旅の中で / Saucy Dog JU:31】

トップ10入りし802やノースよりも高い位置に

ちなみにトップ10入りは『現在を生きるのだ』以来1年ぶりみたい

 

【Z-5位 Love On / Selena Gomez】

ZIP-FMでは一番嫌な位置からエントリー

数えるのは面倒なのでやめとくわ

 

ここでは変わらず『Bling-Bang-Bang-Born』がV3獲得

来週あたり入れ替わりそうな気がするわね