ヤワカ「AIフル活用は無理があったわ…カティリーグ…」

マサムネ「制限とかあったんだな」

レイナ「それに変な答えもよく出てくるし」

ヤワカ「フル活用はできないけども片方の活用ぐらいはできるってことで、今回はあたしとAIを使ったキャラが戦うことにしたわ」

カズフミ「AIを使ったキャラ?」

フレカ「アタシが答えるのよ」

レイナ「フレちゃんが操作されるんだわね」

カズフミ「ルフレ・ストラテジストさんじゃないんだな」

マイ「さっきを考えるととんでもないことになりそうだけどね…アタシも犠牲になってたし」

カズフミ「まずはできて当然の読み問題からだ」

レイナ「けーわい^^」

第1問 雨よけ

ヤワカ「あめ…」

マイ「^^?」

ブー!

カズフミ「これは考える時間とかないからアウトだ」

レイナ「けーわいとかまじでないわー^^ざぁ~こ^^」

マサムネ「即落ちしてんじゃねえか!!」

ヤワカ「ゴメンナサイゴメンナサイ…」

フレカ「ホント…愚か。あまよけ」

♪~(正解音)

フレカ「あ~残念^^そのまま言えば助かったものを」

第2問 婉曲(遠回しに言うさま)

ヤワカ「…えんきょく」

♪~(正解音)

フレカ「わんきょく」

ブー!

マサムネ「そんなに読みづらいか…?」

ヤワカ「確かにあたしも口が淀んだわよ?でも割とメジャーな方だから…過去問にも出てきただろうし」

フレカ「腕と読み間違えるのかしらね。曲がった腕とかヒロトくんがグロテスクって言うわよ」

第3問 手繰る

ヤワカ「たぐる!」

♪~(正解音)

フレカ「たぐる」

♪~(正解音)

ヤワカ「曲の歌詞でありそうよね」

マサムネ「今年の曲でも『蜘蛛ノ糸』の歌詞で使われてるな」

第4問 きめ細か

ヤワカ「きめ…こまやか」

ブー!

フレカ「きめこまか」

♪~(正解音)

フレカ「けーわいとかまじでないわー^^ざぁ~こ^^」

ヤワカ「うぐぅ…」

カズフミ「言い淀んだのに間違えるってどういうつもりだ」

レイナ「よく見りゃ正しいのにね。しっかり送るなよ!」

マサムネ「それにしてもAI間違えないな…」

マイ「時事問題とか出てきたら大変よね、2021年9月までしか扱えないんだから」

第5問 職人気質

ヤワカ「しょくにん…かたぎ?」

♪~(正解音)

ルフレ「しょくにんきしつ」

ブー!

ヤワカ「けーわいとかまじでないわー^^ざぁ~こ^^」

フレカ「うぐぅ…」

カズフミ「思いっきりけーわいしたな」

ヤワカ「前に余計なもの入ってるから読みづらいのかしらね。この前のMUTOPIA in Kansaiに優しくない東京のアレみたいに…余計なお世話なのよ…」

レイナ「まあ気質だけなら読めるけどね…今の例えはわかる気がするわ」

第6問 喧々囂々(やかましく騒ぎ立てる様)

ヤワカ「けんけんがくがく!」

ブー!

フレカ「けんけんごうごう」

♪~(正解音)

フレカ「けーわいとかまじでないわー^^ざぁ~こ^^」

ヤワカ「うぐぅ…」

カズフミ「漢字ツアーズなら二人はミスってたな」

レイナ「でも漢字で書かれたら言いたくなる気持ちはわかるかも」

マサムネ「次からは正しく読み直す問題のようだ。これはどういう形で出力すればいいんだろうか?」

第7問 友人と将棋を打つ

ヤワカ「え~と、差す!」

♪~(正解音)

フレカ「将棋を指す」

♪~(正解音)

マイ「なんか漢字を間違えてた気がするんだけど」

フレカ「もう失格だろ!これ」

ヤワカ「うぐぅ…」

カズフミ「本家のルールだと後ろの赤字部分を直すってことになってるが、この表記だと前を変えてもおかしくないな…」

ヤワカ「あたしはあるネタで見たことあるから馴染みあったけどね…」

第8問 取り付く暇もない

ヤワカ「取り付く島もない!」

♪~(正解音)

フレカ「取り付く暇もないくらい」

ブー!

マサムネ「これはAIに解けなかったな…生成も難しかった」

カズフミ「暇ではなく島だからな。こっちは赤字とか関係ない」

レイナ「名倉さんは7年半前に答えてた記憶あるわね…フレちゃんはないみたいだけど」

フレカ「何の島なのよ、これ…」

第9問 予防線を引く

ヤワカ「予防線を張る!」

♪~(正解音)

フレカ「予防線を引くで合ってるんじゃないの?」

ブー!

レイナ「これトラップハウスと違うんだわよ…」

カズフミ「10年前にやってたコーナーなんて覚えてないだろ。むしろなんでそれを覚えてて他が記憶にないんだ」

ヤワカ「なんで引くのかしら…線といえば引くから?くびったけのヤツもそうだったし」

第10問 上には上がいる

ヤワカ「上には上が…ある!」

♪~(正解音)

フレカ「上には上がいるで合ってるんじゃないの?」

ブー!

レイナ「だからトラップハウスじゃないんだわよ、フレちゃん…」

ヤワカ「いるんじゃなかったらね…トラップハウスだったらノーチェンジ確定だったけど」

マイ「生成が難しいわね」

第11問 社長のお目にかなう

ヤワカ「社長の…お耳に叶う?」

ブー!

フレカ「社長のお目に書かれる」

ブー!

レイナ「治すところそこじゃないんだわよ…間違ってたなんか全部間違ってただし」

ヤワカ「社長じゃなくて庶民…?」

レイナ「ぶっ殺すわよ!?」

A.社長のお眼鏡に叶う

ヤワカ「要素尾崎じゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

カズフミ「そういえばレイナは視力悪いくせに眼鏡をかけないんだよな…」

第12問 押しも押されぬ大スター

ヤワカ「押しも…惹かれぬ」

ブー!

フレカ「押しもオサレもしない」

ブー!

レイナ「どっちでもないんだわね」

ヤワカ「押してだめなら引いてみなじゃないの…?」

A.押しもオサレもせぬ(問題外)

ヤワカ「要素尾崎じゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

フレカ「ホントこのゴミクズ変換機能は!!!!!!!こんなゴミクズ変換機能つぶれてまえ!!!!!!!」

マサムネ「劣化版になって変換できなくなったパターンだ…」

カズフミ「そういえばこの手の言葉が変換できなくなったこと忘れてたな…」

マイ「前のエートス変換機能…MEMENTOもしくはパソコン版一目惚れ編を合わせて判定した方がいいんじゃないかしら?」

マサムネ「ここで前半が終了だな。ヤワカは70P、フレカは60Pだ」

カズフミ「日本語を直すのは難しそうだな…というかフレカって出版社で働いてるんだろ?校閲とかで五時の訂正とかは日常茶飯事じゃないのか?」

フレカ「アタシがわかれば正しいと思ってるのよ…」

ヤワカ「知らないうちに2022年1月時点にまで拡張されてるのね…クラウド9で使うときは気をつけなくちゃ」

第1問 身を粉にして

ヤワカ「みをこにして」

♪~(正解音)

フレカ「みをこなにして」

ブー!

レイナ「えー」

ヤワカ「けーわいとかまじでないわー^^ざぁ~こ^^」

フレカ「うぐぅ…」

マサムネ「そのまま読めそうなヤツに弱いのかもな」

第2問 行脚(層が修行で各地を巡ること)

レイナ(層が?)

ヤワカ「あんぎゃ」

♪~(正解音)

フレカ「あんぎゃ」

♪~(正解音)

ヤワカ「おまカフェやってたらわかるわ」

カズフミ「オマカフェヤレヨ^^」

第3問 遊説(政治家が演説して回ること)

ヤワカ「ゆぜ…」

ブー!

フレカ「ゆうせつ」

ブー!

レイナ「フレちゃんもけーわいしてどうすんのよ!?」

カズフミ「足せば正解なんだけどな…遊説(ゆうぜい)だから」

マサムネ「読みづらいよな…演説ってあるから引っ張られそうだ」

第4問 完遂(完全にやり遂げること)

ヤワカ「かんすい」

♪~(正解音)

フレカ「かんすい」

♪~(正解音)

レイナ「これぐらいは当然だわよね」

ヤワカ「ChatGPTって喋り方を変えることもできるのかしらね?まあ今はやらないけど…」

マサムネ「遂(つい)にだから引っ張られてしまうのか」

第5問 七五三縄

ヤワカ「しめなわ」

♪~(正解音)

フレカ「しちごさんなわ」

ブー!

ヤワカ「けーわいとかまじでないわー^^ざぁ~こ^^」

レイナ「フレちゃん、七五三掛(しめかけ)龍也っていたでしょ」

フレカ「えっ…そんな人いません…あきらめてください」

カズフミ「記憶からは消してるようだ」

マイ「わからなくても何となくで読めるもんなのね」

第6問 二進も三進も

ヤワカ「にしん…にっちもさっちも!」

♪~(正解音)

フレカ「にしんもさんしんも」

ブー!

ヤワカ「けーわいとかまじでないわー^^ざぁ~こ^^」

フレカ「うぐぅ…」

マイ「さっきは割と当ててたのに、こっちは成績が悪くなってしまったわね」

カズフミ「本家は正解してるのにな、わからなくても勘で当ててるケースあるし」

マサムネ「確かにヤワカも結構わかったからカンタンナコトだったが、AIの方は問題だったな…」

ヤワカ「これは後編もひどいわね…」

第7問 ライバルに足元をすくわれる

ヤワカ「合ってるんじゃ…ああ、いらないのね。足をすくわれる」

♪~(正解音)

フレカ「足元を救われる」

ブー!

ヤワカ「トラップハウスだったらノーチェンジを押してたけども…」

レイナ「これノーチェンジとかないんだわよ。と言っても聞いてくれないわね…」

第8問 相手の言動に目をひそめる

ヤワカ「眉をひそめる」

♪~(正解音)

フレカ「目を向ける」

ブー!

マイ「目を向けてどうすんのよ…」

マサムネ「これはAIが苦手な方か?」

第9問 見かけだ俺の外見

カズフミ(見かけだ俺?)

ヤワカ「見掛け倒し」

♪~(正解音)

フレカ「見えだ俺」

ブー!

レイナ「いやそっちを治すんじゃなくて…」

カズフミ「存在しない言い方は難しいのかもな」

第10問 寒さで体調を壊す

ヤワカ「崩す」

♪~(正解音)

フレカ「体調が悪くなる」

ブー!

レイナ「助詞を変えてどうすんの…」

ヤワカ「あひゃの人体崩壊があるから割と正解だって思ってしまうわ」

マサムネ「このあたりはすんなりだよな…やっぱりこっちの方がカンタンナコトだな。AIには難しいみたいだが」

第11問 彼に白羽の矢が当たる

ヤワカ「白羽の矢が立つ!」

♪~(正解音)

フレカ「白羽の矢が立つ」

♪~(正解音)

ヤワカ「だってKREVAの『BESHI』にあるからね。曲が関わると強いわよあたし」

フレカ「なんで刺さるのよ?フレンドパークのダーツじゃないのよ」

カズフミ「他局じゃねえか。なんならそう裏番組だったじゃねえか」

第12問 競馬の熱にうなされる

ヤワカ「えっ!?うなされるのはおかしいけど…ほだされる?」

ブー!

フレカ「熱に駆られる」

ブー!

はい終了!!

レイナ「ちょっと思ったんだけど…間違えてるわね。再生性も面倒だろうし別にいいわ」

マサムネ「なんか思ったことあるのか?」

レイナ「言い方について複数用意して、正解のヤツを優先させるって形だわよ」

カズフミ「なるまど…確かに違うところを治して終わりってことも多かったからな。今更書き直すわけにもいかないから別シートでやってみよう…やっぱり正しいとか抜かしやがる」

レイナ「とりあえずフレちゃんは校閲の仕事に向いてないってことがわかったわね」

マイ「アナウンサーにも向いてないわよ」

A.熱に浮かされる

ヤワカ フレカ「要素尾崎じゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

マイ「アタシは毎日のように使ってるけどね…どこぞのクソボケさんのことを言ってるから」

カズフミ「競馬じゃなくてウマ娘だろ…」

ヤワカ:170P フレカ:80P

マサムネ「後半で大きく差がついた形になるな。というか遊説と最後以外正解してるんだな、ヤワカ…」

ヤワカ「こっちの方がカンタンナコトだってモンクが出るのも当然よ。あたしが証明したから」

カズフミ「次は原稿を読んで穴埋め部分を読む形のようだな。昔リーディンググレープフルーツってコーナーあったな…」

レイナ「時事だとフレちゃんには不利だわよね…まあ子供なんとか庁って思いっきり誤魔化したヤワカも大概だけど」

ヤワカ「やだもう…は、恥ずかしい…し.にたい…」

第1問 今年のサミット開催地

今年5月、各国首脳等を招きG7○○(都道府県名)サミットが行われました

ヤワカ「広島県」

♪~(正解音)

マイ「県はいらないでしょ」

ヤワカ「だって都道府県名ってあるから…」

レイナ「これAI生成ではできないわね…去年までしか扱ってないから」

マサムネ「間違えたらやらかし点で相手に20Pでいいだろ。まあ有利であることには変わりないが…」

第2問 梅雨時よく耳にした自然現象

今年も梅雨の時期を中心に、発達した積乱雲が次々と連なる○○の発生が相次ぎました

ヤワカ「センジョウ…コウスイタイノ…」

ふざけてんだべ?

レイナ「合ってるけどおこわボイルで言うんじゃないわよ!!」

フレカ「もう失格だろ!これ」

カズフミ「そもそもそれ何なんだ?この前のナゾトレでもやってたが」

ヤワカ「線状降水帯は今年よく聞いたのになんで流行語の候補にすらなってないのよ。ってか『うっせぇわよりうっせぇわ』載せなさいよ」

第3問 訪日外国人増加で期待される需要回復

レイナ「これは去年時点でもある言葉だからフレちゃんできるわね」

今年6月、日本を訪れた外国人の数が二百万人を超えました。訪日外国人増加による○○需要の回復が見込まれます

ヤワカ「インバウンド」

♪~(正解音)

フレカ「インバウンド」

♪~(正解音)

レイナ「こういうのはどっちにも20Pでいいでしょ。逆にAIで扱えない問題は10Pでいいわね」

フレカ「ヤワカはリバウンド^^」

ヤワカ「うぐぅ…」

第4問 導入が検討される新たな移動手段

岸田総理は一般ドライバーが自家用車を使い優勝で乗客を送迎する○○シェアの導入を検討する方針です

レイナ(優勝?)

ヤワカ「ありがたい!文字ヒントだ!ライドシェア」

♪~(正解音)

マイ「アナウンサーが『ありがたい!文字ヒントだ!』なんて言わないのよ」

ヤワカ「だって何も書いてくれないと思ったから…フリーなんとかって思ってたのよ…」

フレカ「もう失格だろ!これ」

マサムネ「これ別に答え直せるんだな」

カズフミ「最悪当てずっぽうでも当たるってことか…カティスタにはふさわしくないので1ミスでアウトにしよう」

レイナ「インバウンドなんて何回もネプリーグに出てたと思うけどね…ちょうど半年前にあったわ。ついでにヤワカはリバウンドって行もやってるわね」

ヤワカ「うぐぅ…」

第5問 前人未到の記録を打ち立てた騎士

マイ(騎士?)

今年11月、将棋で史上初の八大タイトル独占を果たした○○(フルネーム)発汗に岸田総理から内閣総理大臣顕彰が贈られました

マサムネ(発汗?)

ヤワカ「藤井聡太」

♪~(正解音)

ヤワカ「エラゲ編の時点では藤井聡太四段なのね…」

カズフミ「それ4年以上前から変わってないぞ」

マサムネ「やらかし点は倍の方がいいかもな…」

第6問 異常気象をもたらす減少

気象庁は南米ペルーおきの赤道付近で海面水温が平年より高くなる○○減少がこれから来年の春にかけて続く可能性が高いと予想しています

ヤワカ「この時期だからラニーニャよ」

ブー!

ヤワカ「違うじゃん…」

フレカ「スプリット弱っ^^ざぁ~こ^^スプリットクソ雑魚メシマズまな板女だったわ^^」

レイナ「この時期とか関係ないんだわよ」

カズフミ「もちろんフレカ(AI)はわかってるよな?」

フレカ「当然よ。エルニーニョ現象」

♪~(正解音)

レイナ「これはフレちゃんに20Pだわね」

マイ「だからラニーニャは低くなる方のことを言うのね。時期は関係ないわ」

第7問 去年即位したイギリス新国王

今年5月、イギリスロンドンのウェストミンスター寺院で○○国王の戴冠式が行われました

ヤワカ「チャールズ国王」

♪~(正解音)

カズフミ(ウィンターミンスト?)

マイ(チョンソン?)

ヤワカ「やだもう…は、恥ずかしい…し.にたい…」

レイナ「これ実質イギリスの皇太子を答えさせればフレちゃんもできるわね」

フレカ「チャールズ3世」

♪~(正解音)

レイナ「名前だけでいいんだけども」

フレカ「次の国王となる予定よ。でも変更される可能性があるわね」

マサムネ「変更って…暗殺されるとでも思ってるのか?」

レイナ「イギリス王室はゴチャゴチャしてるから割とありそうだけど、でももう半年前なんだわね」

第8問 先月開催された国際会議

ヤワカ「うぐぅ…」

レイナ「そういうパターンもあるわね…がんばれがんばれ^^」

今年11月、アメリカサンフランシスコで開かれたAPEC(○○)の首脳会議には中国の習近平国家主席も出席しました

ヤワカ「あっ、そっちの方?アジア…」

カズフミ「今年出てただろ?」

ヤワカ「アジア経済なんとか」

ブー!

マイ「短すぎるわ…しかも誤魔化してるし」

レイナ「ナントカで誤魔化さないで」

ヤワカ「アジア諸国経済連合!」

ブー!

レイナ「フレちゃん教えてあげてよ」

フレカ「アジア太平洋経済協力」

♪~(正解音)

ヤワカ「要素尾崎じゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

カズフミ「まるで成長していない…」

マサムネ「ここでヤワカとフレカの獲得ポイントが並んだな。油断してるとさっきの90P差が台無しだぞ」

第9問

ヤワカ「うぐぅ…グロテスクなもの見せないで…」

今年11月、フィギュアスケートのグランプリシリーズ第五線がフィンランドで行われ、世界選手権に連覇中の○○花織選手が優勝しました

ヤワカ「伊調馨、違う…」

ブー!

カズフミ「レスリングじゃねえか!!」

レイナ「これフレちゃんに聞いたらわかったりしないかしら?」

フレカ「坂本花織」

♪~(正解音)

ヤワカ「要素尾崎じゃん…だ、誰だあっ!?何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

レイナ(坂本真綾?)

カズフミ「過去問に名前すら出てないなら知るわけもないよな…ってかAIで調べて出るんだな」

マサムネ「現役女子選手で調べたのに宇野昌磨はおかしいだろ。男子選手ではあると書いてあるが」

マイ「勝手に性別を決めつけるのはジェンダー差別よ。それが許されてるのはみっちゃんだけだから」

第10問 新型コロナ関連でもよく耳にした期間

今年5月、多くの国で生活が通常に戻っているなどとしてWHO(○○)のテドロス事務局長は新型コロナの緊急事態宣言を終了すると発表しました

ヤワカ「世界保健機関」

♪~(正解音)

ヤワカ「くそ事務次官が…しねばいいのに」

レイナ「やめてね。割とマジなトーンで言ってるし」

カズフミ「しかも事務次官ではないという」

マサムネ「まあアルファベット三文字は信用できないの原因ではあるからな…」

マイ「でもこれはAIに聞けばわかるわよね」

ヤワカ「意地悪して『WHOって何?』にしちゃえ^^」

フレカ「世界保健機関」

ヤワカ「うぐぅ…」

レイナ「そりゃちゃんと答えるに決まってるでしょ」

第11問 怪物が受賞した国際映画祭

今年5月、是枝裕和監督の最新作怪物が脚本賞とクィアパルム症の二部門を第七重六回○○国際映画祭で受賞しました

マイ(クィアパルム症?)

ヤワカ「パルムだったら…フランス!だから…カンヌ!」

♪~(正解音)

マイ「なんか怪しかったけどね」

ヤワカ「パルムドールはカンヌってわかったからね。スプリットでもなかったわ」

レイナ「金の玉は?」

カズフミ「ふざけてんだべ?キサラギさんと同じような質問をするな!」

第12問 進行五カ国の総称

マイ(進行?)

中国・ロシア・インド・ブラジル・南アフリカの進行五カ国による○○首脳会議が新たに六カ国の加盟を承認しました

ヤワカ「BRICs」

♪~(正解音)

ヤワカ「わかったからいいけど字幕消した方がいいわね」

レイナ「これはフレちゃんでもわかるわよね」

フレカ「BRICSよ」

カズフミ「ヤワカは南アフリカを小文字にしてるから時代遅れだな」

ヤワカ「うぐぅ…」

マサムネ「新たに六カ国って…インドネシアとか入ったのか?こればかりはAIで調べられんしな」

第13問 文化庁が東京から移転

今年3月、文化庁が東京から○○(都道府県名)二遺伝子新しい庁舎で業務を開始しました

マサムネ(二遺伝子?)

ヤワカ「京都府!」

♪~(正解音)

マイ「出題されてたから覚えてるわね」

ヤワカ「そんな的ハズレな答えばかりになるもんかしら…?」

第14問 児童手当の拡充などを掲げる制作

政府はこども未来戦略会議を開き、岸田政権が掲げる異次元の○○対策の財源確保に向けた議論を始めました

ヤワカ「少子化」

♪~(正解音)

ヤワカ「サイレンススズカに謝れって話よ」

カズフミ「何言ってんだ」

マサムネ「落とすことなく答えられるか?」

第15問 今年道路交通法改正

今年7月、道路交通法の改正で十六歳以上であれば運転免許無しで電動○○を運転することが可能になりました

ヤワカ「キックボード」

♪~(正解音)

ヤワカ「逆に今まで運転免許必要あったの?縦列駐車とかやるの?」

レイナ「前も同じこと言ってたわね」

第16問 今月日本で開催される国際会議

ヤワカ「うぐぅ…こっちだったわ…」

フレカ「逃げることはできない^^」

12月、東京で日本とASEAN(○○)の特別首脳会議が開かれます

ヤワカ「またあたしが思ったのと違ったわ…アジア太平洋経済連合…」

ブー!

レイナ「どちらにせよだわね。フレちゃん教えてあげて」

フレカ「東南アジア諸国連合」

♪~(正解音)

ヤワカ「要素尾崎じゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

フレカ「まるで成長していない^^」

マサムネ「文字ヒントに甘え過ぎだな」

ヤワカ:330P フレカ:240P

マサムネ「ここでは点差が広がらなかったな」

レイナ「AIが最近まで扱えたら違ったんだけどね」

 

カズフミ「次は難しいな…いやでも見てみたいな、ヤワカの雑なニュース」

ヤワカ「雑とか言わないでよ」

レイナ「例題とかあったら面白そうなんだけどね」

マイ「見るだけ見てみたいわ」

マサムネ「AI出力もシチュエーションを用意すればできるだろうな。まずヤワカから見ていくか」

第1問

ヤワカ「え~と、これはクリスマスね。リア充爆発しろ」

マサムネ「おい、ニュースキャスターがそんなこと言うな」

マイ「もう失格だろ!これ」

ヤワカ「なんか回ってるけどホタル?カンパ~イ!お前が言うんか~い!」

フレカ「ヤワカガキツカツクレヨ」

カズフミ「酔ってるのか?」

ヤワカ「はよしろ!」

レイナ「ひどいwwwwwww」

ヤワカ「これは多分、プレゼント。本でも羽織ってるんでしょ、エロ本とか」

カズフミ「ふざけてんだべ?」

レイナ「そんなこと言ってるメシマズ女にはサンタさん来ないわよ!」

ヤワカ「この人のものは、箱の中身は何だろなゲーム。重さ的にスイッチは入ってないわね…中を開けたら…まろうじんにはならない」

マサムネ「浦島太郎じゃないんだぞ」

ヤワカ「これは…スリッパ?最悪のクリスマスだ~!微妙な気持ちにさせてくる!これならぼっちの方がよかった!」

レイナ「ひどいwwwwwww」

マイ「とりあえず開幕1秒で面接から落とすわね」

カズフミ「これをAIに落とし込むとどうなるんだろうな」

フレカ「本日、クリスマスの夜には多くの家庭で賑やかなディナーパーティーが催され、家族や友人が集い、愛と喜びに満ちた瞬間が広がりました。ある一家でも、クリスマスツリーの下にキラキラと輝くプレゼントが用意され、期待と興奮が募っていました。男性が手に取った箱を開ける瞬間、彼の表情が微妙な変化を見せました。期待していたサプライズとは裏腹に、箱の中から現れたのは一足のスリッパでした。会場の空気が一瞬、静まり返ったかと思うと、その後に爆笑と笑い声が湧き上がりました。プレゼントを手にした男性は、驚きと共に微笑みを浮かべ、周囲の笑いに混ざりながらスリッパを手に取りました。この意外性によって、会場には温かな笑いと和やかな雰囲気が広がり、クリスマスの喜びがより一層深まりました。家族や友人たちと共に過ごすクリスマスの瞬間は、時に予測不能なサプライズが生む楽しい思い出となることがあります。この男性の微妙な表情は、思わず笑いがこぼれる一幕となり、彼の心にも特別なクリスマスの記憶が刻まれたことでしょう」

レイナ「ながいよお」

マサムネ「一人で開けてたっぽいけどな。まあそこまで細かい指示は出せなかったな…」

マイ「難しいところね」

*ここが面倒になって放置してたので作るのをやめるわ、どうせ関係ないし

 

カズフミ「最後は一流企業の入社クイズだ」

レイナ「桐谷商事もあるのかしら?」

フレカ「一流ならね」

マイ「もしアレとかあったら大変ね…まあこっち側のスポンサーではないし、トップ絵にはアース製薬があるから被りはないと思いたいけど」

第1問 株式会社タニタ

レイナ「プリコネとコラボしてたところだわね」

フレカ「カティスタとは絶対コラボしてくれないところね、メシマズ女のせいで^^」

ヤワカ「うぐぅ…」

世界は募るだけで図れる体脂肪計

マイ(世界は募るだけ?)

カズフミ「ホントこのゴミクズ変換機能は…」

北海道と沖縄。重力が大きいのはどっち?

ヤワカ「ウーワオッ…スプリットっ…!」

フレカ「もうおしまいだな^^お前の負けぇ~^^」

レイナ「やっぱりメシマズ女を入れさせたくないんだわね」

マイ「なんでマイナスプロモーションもしてないのに嫌われてるのよ」

ヤワカ「距離とかは関係ないわよね…」

カズフミ「これとばで別の問題に進んだ方が良さそうだ。5割に賭けた方が分が良さそうだし」

レイナ「ヤワカの場合3割にまで落ちるんだわよ。基本技なのに一撃必殺技と同じだわよ」

マイ「FEだったら使い物にならない命中率ね」

マサムネ「重力の知識は必要なのか?どちらかといえば栄養素の方がいりそうだが…どちらにせよヤワカには向いてないな」

ヤワカ:沖縄県 フレカ:北海道

レイナ「早速分かれたわね」

ヤワカ「下の方が重いイメージだったんだけど…」

フレカ「その逆よ。感知することはないけど赤道から離れるほど大きくなるのよ」

カズフミ「スプリットクソ雑魚メシマズ女とAIだとどう考えてもAIの方が正しい気がするが」

レイナ「実際どうなのかしらね?正誤判定はヤワカで判定するわよ」

フレカ「スプ…スプ…」

ブー!

ヤワカ「違うじゃん…要素尾崎じゃん…」

フレカ「スプリット弱っ^^ざぁ~こ^^スプリットクソ雑魚メシマズまな板女だったわ^^」

マサムネ「やっぱりダメなんだな…」

マイ「松丸くんといい、妙なところで嫌われてるわね」

カズフミ「遠心力が関係しているみたいだな」

レイナ「0.15%ってことは北海道で100kgの場合、沖縄で測ると150g落ちるってことだわね。それは確かに感知できないわね」

第2問 株式会社ニッポン放送

好きなラジオ局ランキング一位

ヤワカ「802がトップじゃないの!?」

マサムネ「関連含めてとかなんだろ。802はMUTOPIA in Kansaiだけだから」

2024年に刷新される新千円札紙幣には誰の肖像画が使われるか?

マイ「お~っとこれはぁ?」

ヤワカ「やだもう…は、恥ずかしい…し.にたい…」

マサムネ「時事問題を扱うというのは確かに必要だな。これってどうなんだ?」

レイナ「割と前から言われてるしAIでも出てくると思うわよ。問題はヤワカが出てくるかどうかだわね^^」

カズフミ「なんかフレカが悩んてるんだが」

レイナ「2018年頃に発表されたヤツだわよ」

フレカ「エラーデス!!」

カズフミ「件のネタが出たのは2019年だから十分に情報の範囲内なんだが」

フレカ「エラーデス!!」

カズフミ「なんで出てこないんだ…」

マイ「逆に一万円札を聞いてみたらどうかしら?」

レイナ「今は野口英世で、2019年に発表されたものだわよ」

フレカ「大隈重信」

ブー!

カズフミ「どちらにせよダメっぽいな」

ヤワカ:北里柴三郎

♪~(正解音)

レイナ(高里?)

ヤワカ「やだもう…は、恥ずかしい…し.にたい…」

マサムネ「紫三郎や芝三郎という答えもあるが、それ以外がひどすぎるな…今の千円札や新一万円札、今の五千円札なんて論外だぞ」

マイ「これは全員不合格ね」

第3問 アース製薬株式会社

就職人気ランキング日用品業界トップクラス

無人の飛行が可能で遠隔操作やコンピュータ制御によって飛行する航空機ドローンについて語源と言われている昆虫は?

レイナ「これはスプリットみたいだわね」

ヤワカ「なら勝ち確ね、思い当たりはあるのよ」

マサムネ「珍しくスプリットで助かったケースか」

蚊 | ハエ | トンボ | 蝶々 | 雄蜂

レイナ「まさかの御託だったわ…でもヤワカは知ってるんだわよね?」

ヤワカ「あたしが思ってるヤツは選択肢にあるわね。だからこれでいいはず」

マイ「ドローンとアース製薬に何の関係があるのかしら…と思ったけど、殺虫剤の会社だから虫に関する知識が必要なのね」

レイナ「その定義だとBUMP OF CHICKENが2016年にリリースしたアルバムのタイトルとか出るわよ」

ヤワカ:雄蜂 フレカ:雄蜂

♪~(正解音)

フレカ「よくよく考えたら雄蜂って書き方が怪しいわよね、ただのハチじゃないんだから」

ヤワカ「確かに…あたしはそのまま蜂って書くところだったから…」

マイ「こういう名付け方のものって他にもあった気がするけれど…」

第4問 放送業界採用試験

元号令和の出典は何か?

レイナ「フレちゃんが困りそうだわね」

ヤワカ「あたしは即答だけども、以前ルシナに言わせたし」

カズフミ「キャラまで覚えてるって相当だな」

ヤワカ:万葉集 フレカ:万葉集

♪~(正解音)

フレカ「さらに言えば大伴家持による初春なんとかかんとかよ」

マサムネ「そうなのか?」

マイ「大伴家持って話は特にないけどな…」

ヤワカ「もう失格だろ!これ」

フレカ「うぐぅ…」

レイナ「未だにこれがアタシと同じ読みだったらよかったのにって思うわ。だって元和(げんな)って元号が江戸時代にあったんだし」

カズフミ「正真正銘レイナの年になってしまうな」

マサムネ「これで全部か…果たしてどうなったのか」

ヤワカ:390P フレカ:300P

マイ「ヤワカの勝利みたいね」

レイナ「でも途中の時事問題が扱えればフレちゃんが勝ってたかもしれないわね」

ヤワカ「もし次があるなら別のアプローチを考えておきたいわね…それでは、また明日」

 

【おまけ:生成失敗したときのボツカット】

AIフル活用しちゃう!?カティリーグ!

では早速今回のメンバーを紹介するわよ!

落合八和香 ルフレ・ストラテジスト 清水紗英 小鳥遊優香 池川水瀬 藤原恵里菜 草刈雪美 増川可奈葉

レイナ「今回はヤワカが解くだけだと思ったんだけど」

カズフミ「なんか面白い企画を思いついたみたいだな」

ヤワカ「あたし以外をAIに聞いてみた結果にしたらどうかしらって思ったのよね」

マサムネ「大掛かりな企画だなぁ」

レイナ「フレちゃんがしれっと紛れてるわね」

ルフレ「私はルフレ・ストラテジストですよ?策ならお任せを!」

ヤワカ「久々に見たわね、ナグラット潤子さん…」

マサムネ「そういうことか…ここは同じになりそうだ」

カズフミ「まずはできて当然の読み問題からだ。全員答える形じゃないんだな…フレカのことを考えると平等にしないといけないか」

1 カナハ 2 ユキミ 3 ミナセ 4 サエ

5 エリナ 6 ユウカ 7 ルフレ 8 ヤワカ

カズフミ「まあ何もなくで並べてしまった感じはある…」

マサムネ「でもカナハが一番なんだな」

レイナ「何でもできるって噂だからね…」

カズフミ「このうちヤワカも含めた4人の挑戦になるな。各個人の答えは聞こえないことになってるぞ。水色になった答えはミスだ」

第1問 雨よけ

ヤワカ「あめ…」

レイナ「^^?」

ブー!

カズフミ「これは考える時間とかないからアウトだ」

ユキミ「けーわいとかまじでないわー^^ざぁ~こ^^」

マサムネ「即落ちしてんじゃねえか!!」

ヤワカ「ゴメンナサイゴメンナサイ…」

カズフミ「他の答えはどうなってるんだ?」

ルフレ「あまよけ」

ユウカ「あまよけ」

エリナ「あまよけ」

カナハ「口走ったのはメシマズだけね」

ヤワカ「うぐぅ…」

第2問 婉曲(遠回しに言うさま)

ヤワカ「…えんきょく」

ルフレ「わんきょく」

ユウカ「えんきょく」

エリナ「えんきょく」

マサムネ「そんなに読みづらいか…?」

ヤワカ「確かにあたしも口が淀んだわよ?でも割とメジャーな方だから…過去問にも出てきただろうし」

レイナ「ChatGPTがパーフェグレイトとか出したらどうすんの?どうすんのこれ?」

第3問 手繰る

ヤワカ「たぐる!」

ルフレ「てあやつる」

ユウカ「たぐる」

エリナ「たぐる」

レイナ「フレちゃん…これも難しい問題じゃないわよ…」

マサムネ「今年の曲でも『蜘蛛ノ糸』の歌詞で使われてるな」

第4問 きめ細か

ヤワカ「きめ…こまやか」

ルフレ「きめこまか」

ユウカ「きめこまか」

エリナ「きめこまか」

ユキミ「けーわいとかまじでないわー^^ざぁ~こ^^」

ヤワカ「うぐぅ…」

カズフミ「言い淀んだのに間違えるってどういうつもりだ」

レイナ「よく見りゃ正しいのにね。しっかり送るなよ!」

マサムネ「それにしてもAI間違えないな…」

カナハ「時事問題とか出てきたら大変よね、2021年9月までしか扱えないんだから」

第5問 職人気質

ヤワカ「しょくにん…かたぎ?」

ルフレ「しょくにんきしつ」

ユウカ「しょくにんきしつ」

エリナ「しょくにんきしつ」

カズフミ「まさかのヤワカだけ正解だ」

ヤワカ「前に余計なもの入ってるから読みづらいのかしらね。この前のMUTOPIA in Kansaiに優しくない東京のアレみたいに…余計なお世話なのよ…」

レイナ「まあ気質だけなら読めるけどね…今の例えはわかる気がするわ」

第6問 喧々囂々(やかましく騒ぎ立てる様)

ヤワカ「けんけんがくがく!」

ルフレ「たんたんきき」

ユウカ「けんけんごうごう」

エリナ「けんけんごうごう」

ユキミ「けーわいとかまじでないわー^^ざぁ~こ^^」

ヤワカ「うぐぅ…」

レイナ「フレちゃんだけ別物なんだけど」

カズフミ「漢字ツアーズなら二人はミスってたな」

マサムネ「次は正しく読み直す問題のようだ。これはどういう形で出力すればいいんだろうか?」

第7問 友人と将棋を打つ

ヤワカ「え~と、差す!」

ルフレ「友人と将棋を…たつ」

ユウカ「将棋を指す」

エリナ「将棋を指す」

レイナ「なんか漢字を間違えてた気がするんだけど」

ミナセ「もう失格だろ!これ」

ヤワカ「うぐぅ…」

カズフミ「本家のルールだと後ろの赤字部分を直すってことになってるが、この表記だと前を変えてもおかしくないな…」

ヤワカ「あたしはあるネタで見たことあるから馴染みあったけどね…」

第8問 取り付く暇もない

ヤワカ「取り付く島もない!」

ルフレ「取り付く島もない」

ユウカ「取り繕う暇もない」

エリナ「取り付く暇もない」

マサムネ「これはAIに解けなかったな…生成も難しかった」

カズフミ「暇ではなく島だからな。こっちは赤字とか関係ない」

レイナ「名倉さんは7年半前に答えてたから覚えてて当然だわね」

ルフレ「名倉って誰よ?」

第9問 予防線を引く

ヤワカ「予防線を張る!」

ルフレ「予防線を敷く」

ユウカ「予防線を張る」

エリナ「予防線を引くで合ってるんじゃないの?」

レイナ「これトラップハウスと違うんだわよ…」

カズフミ「10年前にやってたコーナーなんて覚えてないだろ。むしろなんでそれを覚えてて他が記憶にないんだ」

ヤワカ「なんで引くのかしら…線といえば引くから?くびったけのヤツもそうだったし」

第10問 上には上がいる

ヤワカ「上には上が…ある!」

ルフレ「上には…上(じょう)がいる?」

ユウカ「上にはまた上がいる」

エリナ「上には上がいるで合ってるんじゃないの?」

レイナ「またルールガン無視の…正解したのはヤワカだけだったわね」

ヤワカ「いるんじゃなかったらね…トラップハウスだったらノーチェンジ確定だったけど」

第11問 社長のお目にかなう

ヤワカ「社長の…お耳に叶う?」

ルフレ「社長の…お目に叶う?」

ユウカ「社長のおめめに叶う」

エリナ「社長のお目にかかる」

藤原「全員 OUT!」

レイナ「治すところそこじゃないんだわよ…間違ってたなんか全部間違ってただし」

A.社長のお眼鏡に叶う

ヤワカ「要素尾崎じゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

ユキミ「国語尾崎とかマジでないわー^^ざぁ~こ^^」

カナハ「うちの社長はメガネかけてないわね…」

第12問 押しも押されぬ大スター

ヤワカ「押しも…惹かれぬ」

ルフレ「押しもオサレもせぬ」

ユウカ「押しもオサレもしない」

エリナ「押しもオサレもせぬ」

ないわー

フレカ エリナ「アア、オワッタ…」

レイナ「ホントこのゴミクズ変換機能は!!!!!!!こんなゴミクズ変換機能つぶれてまえ!!!!!!!」

マサムネ「劣化版になって変換できなくなったパターンだ…」

カズフミ「そういえばこの手の言葉が変換できなくなったこと忘れてたな…」

カナハ「前のエートス変換機能…MEMENTOもしくはパソコン版一目惚れ編を合わせて判定した方がいいんじゃないかしら?」

ヤワカ「あたしは問題外避けで正解でしょ!?」

マサムネ「んなワケないだろう!」

ヤワカ: 70P ルフレ: 40P ユウカ: 70P エリナ: 70P

レイナ「でもフレちゃん以外は同点なんだわね」

マサムネ「後半は全員AIとなるな。ものすごいことになりそうだな…」

カズフミ「一応ヤワカにも聞くぞ」

ヤワカ「知らないうちに2022年1月時点にまで拡張されてるのね…クラウド9で使うときは気をつけなくちゃ」

第1問 身を粉にして

ヤワカ「これはカンタンナコトよ」

サエ「みを…こなごり」

ミナセ「みをこなにして」

ユキミ「みをこなして」

カナハ「みをこなご」

藤原「全員 OUT!」

レイナ「えー」

ヤワカ「こんなのダメよ!仕切り直し!」

カズフミ「ユキミやカナハまで間違えるのはまずいな」

サエ「みをこなにして」

ミナセ「みをこない」

ユキミ「みをこなにして」

カナハ「みをこなにして」

藤原「全員 OUT!」

レイナ「これはひどい」

ヤワカ「みを『こ』にして。って読むのよ…ひどいわねこれ。情けの二回目生成でも同じことになってるんだから」

マサムネ「本家は全員読めてるだけ余計にひどさが際立つな」

第2問 行脚(層が修行で各地を巡ること」

レイナ(層が?)

ヤワカ「おまカフェやってたらわかるわ」

カズフミ「オマカフェヤレヨ^^」

サエ「あんけい」

ミナセ「あんけつ…あんぎゃ!」

ユキミ「あんぎゃ」

カナハ「ぎょうけ」

ヤワカ「あたしの聞き方が悪かったわ!さっきのと違ったわね…」

マサムネ「聞き方で正解率変わるんだな…」

ヤワカ「これはカンタンナコトよ」

サエ「みをこなをして」

ミナセ「みをこなして」

ユキミ「みをこなごりにして」

カナハ「みをこなにして」

藤原「全員 OUT!」

レイナ「えー」

ヤワカ「聞き方を変えても全く同じだったわ…」

カズフミ「一つの単語を読んでしまってるんだろうか?」

ヤワカ「みを『こ』にして。って読むのよ…ひどいわねこれ。三回目の生成ですら同じことになってるんだから」

マサムネ「本家は全員読めてるだけ余計にひどさが際立つな」

第2問 行脚(層が修行で各地を巡ること」

レイナ(層が?)

ヤワカ「おまカフェやってたらわかるわ」

カズフミ「オマカフェヤレヨ^^」

サエ「あんぎゃ」

ミナセ「あんぎゃ」

ユキミ「あんぎゃ」

カナハ「ぎょうけ」

マサムネ「カナハ…」

レイナ「これでホントに優等生なのかしら?」

第3問 遊説(政治家が演説して回ること)

ヤワカ「これも見たことあるわね…言い直したからあたしはアウトにされそうだわ…」

サエ「ゆうせつ」

ミナセ「ゆうせつ」

ユキミ「ゆうせつ」

カナハ「ゆうせつ」

藤原「全員 OUT!」

レイナ「きれいに揃えてどうすんのよ!?」

ヤワカ「再生再生再生成…ダメだわ、全く同じものしか帰ってこないわね」

カズフミ「さっきのユウカとエリナのときはちゃんとしてたのに…」

マサムネ「読みたくなる気持ちはわかるが遊説(ゆうぜい)だな」

第4問 完遂(完全にやり遂げること)

ヤワカ「さすがにこれは読めるんじゃないかしら?」

サエ「かんすい」

ミナセ「かんすい」

ユキミ「かんすい」

カナハ「かんすい」

レイナ「これぐらいは当然だわよね」

ヤワカ「カナハのところだけ前置きに賢そうなフレーズとか入れておけばよかったかしら…これって喋り方を変えることもできるのかしらね?」

マサムネ「遂(つい)にだから引っ張られてしまうのか」

第5問 七五三縄

ヤワカ「スマップ好きな人は違う名前で推測できるかも?」

レイナ「4年前のフレちゃんが大嫌いだったわね」

サエ「しちごさんなわ」

ミナセ「しめなわ」

ユキミ「しめなわ」

カナハ「しめなわ」

マサムネ「サエだけ間違えたな」

ヤワカ「七五三掛(しめかけ)龍也っているからね…わかんなくても読めるもんなのね」

第6問 二進も三進も

ヤワカ「危うく言い間違えたけど…最後まで行く前に読み直したらセーフでいいかしら?勢いで行こうとするのよね…」

サエ「にしんもさんしんも」

ミナセ「にしんもさんしんも」

ユキミ「にしんもさんしんも」

カナハ「にしんもさんしんも」

藤原「全員 OUT!」

ダイスケ「ひどい泥仕合だ」

レイナ「ユウカとエリナはかなり当てていたのに。というか間違えたのは職人気質だけだわよね」

カズフミ「本家は割と正解してるのにな、わからなくても勘で当ててるケースあるし」

マサムネ「確かにヤワカも結構わかったからカンタンナコトだったが、AIの方は問題だったな…」

ヤワカ「これは後編もひどいわね…」

第7問 ライバルに足元をすくわれる

ヤワカ「合ってるんじゃ…ああ、いらないのね」

サエ「足元を救われる」

ミナセ「足元を救われる」

ユキミ「足元を救われる」

カナハ「足元が救われる」

藤原「全員 OUT!」

カズフミ「ひどい泥仕合だ」

ヤワカ「ノーチェンジが多いから聞き方を変えないとね…ダメだわ、誰も変えてくれない」

マサムネ「ヤワカはわかったのか?」

ヤワカ「足をすくわれる」

♪~(正解音)

ヤワカ「トラップハウスだったらノーチェンジを押してたわね…」

マサムネ「ヤワカの方ができるってどういうことだよ!」

カズフミ「ひどい泥仕合だ」

第8問 相手の言動に目をひそめる

ヤワカ「もうちょっと上よ」

サエ「目を細める」

ミナセ「目を細める」

ユキミ「目を細める」

カナハ「目をひそめる」

藤原「全員 OUT!」

カズフミ「ひどい泥仕合だ」

レイナ「一回シートを仕切り直した方がいいんじゃないかしら?」

ヤワカ「そうね…冒頭から作り直してみるわ」

第1問 身を粉にして

ヤワカ「これはカンタンナコトよ、カンタンナコトなのよ…」

サエ「みをこなぎにして」

ミナセ「みをこなにして」

ユキミ「みをこなにして」

カナハ「エラーデス!!」

藤原「全員 OUT!」

マサムネ「やっぱりダメなんだな…カナハに至ってはバグってるじゃねえか」

ヤワカ「バカの種になるだけだわ…みを『こ』にして。って読むのよ…ひどいわねこれ。四回目の生成ですら同じことになってるんだから」

マサムネ「本家は全員読めてるだけ余計にひどさが際立つな」

ヤワカ「ってかこれ、1時間に送れる制限とかあったのね…」

レイナ「そういやさっきから50回ぐらい送ってるもんね…」