ナゾトレの再放送でも見ておこうと思ったけど、やっぱりやめとくわ

エンカしたら怖いんだもん

 

97位 It Will Get Real / KNOWER

再生回数 約15万回 OA ないわー

週間平均 約95000回 (超超今更)

10月リリースのアルバムから、なぜか今になって無駄なおまけが超超今更エントリー

『I'm the President』なら最近の802でも2回OAされていたけども…

微妙に『The Nights』と『Water』に似ている気がする

後半がゲームの曲みたいだ

 

91位 一揆 / NEE

再生回数 約23万回 OA 1+4回

週間平均 約10万回

ノースに出遅れてJ-WAVEでもエントリー

初ではなく『第一次世界』以来2年半ぶり2曲目

なんか地味に『アイドル』みたいな気がする

別に風変わりかなぁ…NEEの曲ではめちゃくちゃおとなしいタイトルだぞ。なんならそうらしくないタイトルだぞ

King Gnuの『一途』とややこしく見えるぐらいで

 

89位 YOU SHOULD KNOW ME / PORIJ

再生回数 約13.5万回 OA ないわー(禁止ワード?)

週間平均 約1.1万回 (超今更)

こちらも超今更な曲。過剰じゃないけど新曲がリリースされてしまってるぞ

初エントリー。割と好きな感じ

 

84位 BLEED / The Kid LAROI

再生回数 約3850万回 OA ないわー(過去5+2回)

週間平均 約340万回 (超今更)

アルバムからの過剰リリースがなぜか超今更エントリー

シングルカットではなく先行配信。どちらにせよ過剰リリースしているので紹介しないんだけども

『Calling Your Name』が戻ってきていたけどお正月コメントのOAではないんだね…

 

74位 Floatin' / Nulbarich

再生回数 約4.3万回 OA 3+2回

週間平均 約9300回 (今更)

アルバムからのおまけが今更無駄にエントリー

なぜか802でも割とOAあったけども

 

72位 旅をゆけ (Re:Re:) / 奥田民生はっとり

ZIPにも遅れてようやく戻ってきたけど、どうせ一瞬だけなんだろうな…

 

問題ばかり起こしているクズアーティストにファンって言われても全く嬉しくないな…場合によっては自己嫌悪になる

カティ通信もドスブラック企業のパワハラヤク中クズ野郎や、地上波出禁のゴミクズ以下がファンとか知ったら自己嫌悪と葛藤のリピートになるよ。まあカティ通信は閉鎖するだろうね…

そもそもファンがいないって?うぐぅ…

 

70位 FANTASNEEZE / BOMBAY BICYCLE CLUB FEAT. MATILDA MANN

再生回数 約31万回 OA ないわー

週間平均 約18万回

ようわからん

去年名前を見たアーティストってことは記憶しているけど、802最後のOAが10月末で止まってるからな…

来週EPリリース。意外と802でヘビロに選ばれたりして

 

68位 RULERS / Novel Core

再生回数 約12.5万回 OA 1回(ミスで『Rules』もある)

週間平均 約7.9万回

先週まで無駄残りしていた『No Way Back』と入れ替わる形でエントリー

なぜかそちらよりも再生されているけども。どうやらアニメ『キングダム』の第5シリーズEDテーマらしい(昨日の夜も思ったけど第5シリーズまでやってるのか…)

8曲目のエントリー。今回も無駄残りするんだろうか

 

67位 鬼ノ宴 / 友成空

再生回数 約22万回 OA ないわー(土曜1回)

週間平均 約14万回

急に無駄にNEが多くなってきたな…こちらも前の曲と入れ替わる形のエントリー

これは過剰リリースだった

曲名で検索して2番目に『Bling-Bang-Bang-Born』が出るってことは、もしかして…

これまでに比べると再生回数が多いのでEDテーマなのかもしれない

全体的に闇落ちしたDISH//みたいな曲だけど、なんかサビ終わりが『Party Boys』のイントロみたいだな…

 

57位 想望 / 福山雅治

再生回数 約310万回 OA 1+1回

週間平均 約45.5万回

『聖域』以来6年半ぶり24曲目のエントリー

この前紹介した『花』のヤツみたいなタイトルのヤツの主題歌。長ったらしいから覚える気はないぞ。なんか『Shape of Youみたいなヤツじゃない方のヤツのヤツ』みたいになってるな…

そのためかトップソング50に入るほどではないもののかなり再生回数は多め

やっぱり期待できるじゃないか

 

53位 Lucy / HOME

再生回数 約21万回 OA 1+0回 (去年12回)

週間平均 約8600回 (EPからも今更)

初エントリー。どっちがアーティスト名かわからなくなりそうなヤツ

全て大文字でH○○というのが10年前のHAPPYにそっくりだ…しかもあの曲もヘビロになる1年前の時点であったし

ただ京都の5人組であるHAPPYに対して沖縄の3人組なので、そこは割と違う

しかし全編英語詞ってのも全く同じなんだよな…なんでこんなに共通点が多いんだ。ややこしい!

 

52位 Dance The Night / Dua Lipa SF 35

再生回数 約6億4600万回 (+1460万回) OA 4+1+1回

週間平均 約1880万回 (-10万回)

なぜか即落ちしたRAGHEADの『Dance』に釣られるかのようにトップ20から一気に引きずり落とされたこの曲も無駄にOA

 

50位 Nothing Matters / The Last Dinner Party

再生回数 約2080万回 (+185万回) OA ないわー(過去)

週間平均 約52.5万回 (+3.5万回)

無駄なおまけじゃねえか!!!!!!!

というかソナトラミスじゃねえか!!!!!!!

 

44位 じゃーね / Flying Kids

再生回数 約9800回 OA ないわー

週間平均 約6200回

『ドマナツ』以来実に14年半ぶり13曲目と、802のACIDMAN以上に久々なエントリー

去年亡くなってしまったアーティストにこのタイトルは失礼に当たる気がするな

浜崎貴司ってここのボーカルでもあったのか…違う、それは浜野謙太だった。最初の文字しか当たってないじゃねえか!

でもどこかで聞いた名前ではあるんだよな…

 

43位 this is what winter feels like / JVKE

再生回数 約260万回 OA 1回

週間平均 約205万回

以前入っていた曲の冬バージョン

キモチワルイ…ひどい焼き増しだ

これは二度と聴きたくないゴミクズ曲だ。乗り物酔いで吐き気がするレベル

 

41位 MY HOUSE / Beyonce MDAHP:49

再生回数 約3020万回 OA 1+1+0回

週間平均 約415万回

なぜかこの曲が無駄にしょぼいHPを獲得。落差ちょうど100

でも即落ち状態には変わらず。ホットポッパーの無駄遣いまでするとはどういうつもりだ

 

それでは続きを聞こうかねぇ

35位 Memory / クジラ夜の街

再生回数 約29万回 OA ないわー(過去1回)

週間平均 約2.8万回 (今更)

初エントリー。うっせぇわよりうっせぇわ

ギリギリアウトの過剰リリースが今更エントリーって、どれだけ俺のヘイトを集めれば気が済むんだ

しかも片耳気味だし…こんなクズ曲なんか聴いてられるかボケ!

 

38位 COLORS (Re:Re:) / TENDRE

再生回数 約24.5万回 OA ないわー(宇多田ヒカルが1+0回)

週間平均 約1.4万回

なぜか無駄にRe:Re:。4W前なら802でもOAされていた

 

30位 Oh Mymy : 7S / TWS

再生回数 約105万回 OA ないわー(土曜1回)

週間平均 約38.5万回

韓国の押し売り。名前的にBTSの親戚かと思いきやSEVENTEENの方らしい

 

26位 One Eyed Bastard / Green Day

再生回数 約345万回 OA 1+4回

週間平均 約150万回

過剰リリースがエントリー。よく見りゃこれも目の曲じゃねえか…

絶対期待なんかしないアルバムがこの前リリースされたけど802では全然OAされていない

なんか『So What』みたいだ

 

24位 yes, and? / Ariana Grande

J-WAVEではまずまずいい位置からエントリー

52曲目のエントリーで自身メインでは『Just Look Up』以来2年ぶり

Cメロのあたりは若干『Vogue』っぽいね

 

18位 晩餐歌 / tuki.

再生回数 約2150万回 (180+35万回) OA 1+0+0回

週間平均 約130万回 (+5万回)

去年10月頃からトップソング50にも入りだした曲が、Spotifyからプッシュされたことで嫌な位置から超超今更エントリー。もちろん身の程をわきまえていない曲

この曲が最初のリリースだけど後続は過剰リリース気味

なぜかは知らないけど先週偶然再生回数をメモっていた

毎日の方で見ると最新平均が約210万回になるので、今週に入ってまた増えたんだと思う。海外勢ではない

そんな802では今週2回OAされていたけど、この流れで入ってくる可能性あるかな

歌うのが下手なRADWIMPSみたいな感じだけど。歌が下手じゃなくて歌うのが下手ってのが正しい。演技力がない俳優みたいな感じなんだ

 

16位 ケセラセラ (Re:Re:) / Mrs. GREEN APPLE

レコ大効果がようやく入ったのかJ-WAVEでもトップ20入り。というか嫌な位置でRe:Re:

 

15位 Water / Tyla (15W) ↓2

再生回数 約3億4900万回 (+1820万回) OA 2+2+2回

週間平均 約1380万回 (+15万回)

『more than words』が消えたことで、この曲がロンゲストエントリーを獲得

802ではOAを稼げてないけど地味に少しずつ上昇中

今週もすでに2回かかっているので1~2ランクは上がるんじゃないかな。ってか入ってきたことを完全に忘れてるな…

 

14位 My Golden Years / The Lemon Twigs

ノースに出遅れこちらでは嫌な位置からエントリー

しかもこれまでの最高が『These Words』の40位だったので身の程をわきまえていないエントリーでもあった

この曲は『Small Victories』以来5年半ぶり4曲目のエントリー

802でも入ってきたぐらいだから他局では年間入りするんだろうか?

 

【逆電バスター】

今日は10年前みたいとか14年ぶりとかがキーワードになっていたけど、私は2018年と予想する

なぜならこの前来日したアーティストがちょうど1位を取ったタイミングだからね!

それに最近は昔が多めだったし。自信は8割ぐらいあるよ

俺のライバルは自分自身だ!ところで昔のネタを見返したらフレカとレイナがテキタイしていてビビった

ほらね!

最近の曲で探していたらちょうど来日していたBruno Marsが1位を取っていたタイミングだったんだ。これは絶対に来ると思った

だから初回の『Stay With Me』ぐらいの勝ち確だったんだ(2022年の開局記念日とかも勝ち確とか言ってやらかしてたけど)

慣れてなさすぎて正解したのに間違えたと思ったけどね…

 

レイナ「おめでたい!」

タカヒト「チッ。今回で52連敗を煽ってやろうと思ったのに」

ツカヤ「47連敗じゃないのか?」

タカヒト「この前数え直したら聴けなかった時代に当てられなかったのが28回、3回目の聴き始めから今回で24回目だったんで52連敗ですよ」

フレカ「結果は1年半ぶりの大勝利だったけどね」

レイナ「連敗記録って数え間違えること多いわね…」

ユウミ「きょううん」

ヒロト「今日正解すれば名目上でも3連勝、しかも5連勝になるぞ」

タカヒト「むり^^」

フレカ「今年は一味違うヒロトくんを見せてやりなさいよ」

レイナ「しかしアタシとフレちゃんがいがみ合ってた時期なんてあったんだわね…」

ツカヤ「また記憶から消えてるんだな」

ヒロト「今回は天気?なんでよ?爆弾低気圧の英語?」

タカヒト「もうおしまいだな^^お前の負けぇ~^^」

ヒロト「ハリケーンかタイフーンかサイクロンのスプリットか…そうだ、Rina Sawayamaが歌っていたハリケーンだ!」

レイナ「なんか去年のナゾトレでお兄ちゃんが答えていた記憶があるわね」

フレカ「ナゾトレじゃなくてかてぃ騒ぎでしょ…ナゾトレだと宇治原さんになるわよ」

ヒロト「自信は8割ぐらいあるよ」

ツカヤ「その記憶で合ってたっけな…それにアメリカじゃないんだろ?英語だから」

タカヒト「スプ…スプ…」

ブー!

ヒロト「違うじゃん…要素尾崎じゃん…」

タカヒト「スプリット弱っ^^ざぁ~こ^^スプリットクソ雑魚メシマズまな板女だったわ^^」

ツカヤ「やっぱり存在しない記憶だったじゃねえか…」

ユウミ「その回ってどんな内容だったっけ?」

【今夜はかてぃ騒ぎ 23/06/18】

2.50: 雲の色を決めるのは○○
サイクロン | ハリケーン
ケンキ「これは右だ」
ヤワカ「うぐぅ!?」
♪~(正解音)
ヤワカ「合ってるじゃん…」
ダイスケ「勝手に変えないでくれよ…本当は下のような文章を続ける予定だったのに」
ヤワカ「でもアメリカではハリケーンよね…Rina Sawayamaも歌ってたわよね…」
レイチ「あの人ってアメリカなのか?よく知らないけど」
ミサノ「今日はヤワカの直感wayを信じていいと思う」
ダイスケ「信じた結果当ててるけどな。サイクロンはインド洋の言葉のようだ」
ヤワカ「だからあまり聞かないのね…サイクロン3196ぐらいでしか」
ケンキ「えっ…そんな人いません…あきらめてください」

 

フレカ「なんかよくわかんない記憶ね…信じた結果当ててるってことはアメリカではハリケーンでいいんだろうけども」

レイナ「そんな西日本と東日本のシャベルとスコップみたいな言葉というのまでは上田さんも言ってなかったわよ」

ツカヤ「信じた瞬間裏切った」

タカヒト「スプリット弱っ^^ざぁ~こ^^スプリットクソ雑魚メシマズまな板女だったわ^^」

うぐぅ…今回は自信あったのに…また積み直しだ…

レギュラーで三連勝しないと認められないんだろうな…なんだよ『2時間以内にクリアして姫を助けないと最終回とは認めない^^』みたいなスタンスは…

 

10位 TOMODACHI / レトロリロン ↑19

再生回数 約4.8万回 (+3.3万回) OA 4回

週間平均 約3.1万回 (+4000回)

トップ10入り。なんかプリコネみたいな曲だ

ちなみにEPのタイトルが『ロンリーパラドックス』

もしかして今年はパラドックスが流行っているのか?

パラダイスは去年のドラえもん映画主題歌だよ…

 

9位 タイムパラドックス / Vaundy

そんなパラドックスが続くように嫌な位置でエントリー。全然以来のエントリーじゃないよ

ただの過剰リリースだよVaundy Be Quiet!

 

8位 Standing Next to You (Usher Remix) / Jung Kook, Usher ↓3

再生回数 約2520万回 OA 3+4回

週間平均 約345万回

今週もトップ10をキープ。今年も年間トップ20かもしれない

ちなみに記事を更新しなかった理由は『3D』から連続で更新するのは気が引けたから

まあ更新のタイミングが次もあるから、そのときにOSAKAN HOT 100の

 

7位 空とぶ東京 / CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN

再生回数 約17万回 (+2.5万回) OA ないわー(過去1回)

週間平均 約5700回 (+700回)

なぜか今更ソナトラに選ばれた曲が順調な上昇。CDやアナログでリリースされるからみたいだけど、だからといって今更ソナトラに選ばれるほどの理由にはならない

ソナトラ効果なのか最新平均はかなり増加

知らなかったけどアルバムからの過剰リリースだったんだね、これ…もういいや

 

6位 Just Another Rainbow / Liam Gallagher, John Squire

再生回数 約130万回 OA 3回

週間平均 約58万回

Vaundyよりも嫌な位置からエントリー。Liam Gallagherは『Better Days』以来1年半ぶり12曲目、John Squire(Stone Rosesの人)は初エントリー

そういえば今日は1位予想の投稿してなかったな…引き続き『光の跡』じゃね?他に来そうなものがない

しかしこの曲でハイパワーデビューじゃないということは、もっと嫌な位置から入ってきた曲があるとでも言うのか…?

先週のトップ10で残った5曲はどれも消えそうにないものなんだが…

 

5位 SOULSOUP / Official髭男dism ↓2

J-WAVEで2ランクぐらいなら大したことないと思ってしまう

別に1位まで行きそうな感じでもなかったし

 

4位 Airplane Tickets / Pharrell Williams, Swae Lee, Rauw Alejandro

再生回数 約1290万回 (+130万回) OA 2+1回

週間平均 約205万回 (-15万回)

これが1位を取る感じはなかったもんな

でもさすがに記事候補には加えないとならないな

 

3位 晴る / ヨルシカ

802に出遅れたことでものすごく嫌な位置からハイパワーデビュー

出遅れたことを覚えていたとしてもこんな嫌な位置から来るなんて予想していなかった

しかもヨルシカはこれまでの最高が『ノーチラス』の6位なので身の程をわきまえていないエントリーでもある。ちなみに『春泥棒』以来3年ぶり3回目のトップ10入り

今回が21曲目のエントリー。現状7曲連続で即落ちしているので今回も即落ちする可能性が高め

もちろん来週1位という可能性もあるにはあるけどね

そういえばEDテーマ担当のmiletもJ-WAVEでは即落ちの常連となっているな…あちらは自身メインでは8曲連続だから

まあ『絆ノ奇跡』を含めると途切れたり、後になって最高位は更新するあちらと違い、こっちは7曲連続で即落ち状態だけども

 

2位 光の跡 / 星野源 ↓

違うじゃん…

じゃあ何が1位だったの…?

 

1位 wherever u r / UMI feat.V of BTS ↑9

再生回数 約3830万回 (+915万回) OA 1+6+5回

週間平均 約1220万回 (-140万回)

韓国の押し売りで1位なんか取るなよ…あるとしても2位ぐらいだと思っていたし。というかこの系統は過度に期待しすぎて滑ってること多いイメージ

なんだか納得がいかない1位だな…去年の色々と違って802で入っているけども

ちなみに今週の802ではかなりOAされていたので来週トップ20入りすることは確実

とりあえずうっせぇわよりうっせぇわだった『happy im』よりは好きだけど、別に好きってわけでもない。聴きたいかというと韓国の押し売りなので聴きたくない

この曲の記事も書かないといけないよな…あとなんで『唱』はRemixに切り替わったら消されてるんだよ(前回も11位と非常に高い位置から消されていたし)

正解人数は11人と意外に多め。まあ先週HPだったからそれぐらいは予想するのか…