ついつい癖でOSAKAN HOT 100にするところだった…

パソコンが大阪に戻っているなんてこともないので昼に予告した通り今回はJ-WAVEを先に振り返るよ

明日はカレーを父さんが作るかもしれないのでネタ作りはお早めにやらないといけないかもしれない…

それなら昨日にしてもらった方がよかったかな…でも今日の昼に食べてハラピーになるのも嫌だしなぁ…

受け付けない体質になっていることを正直に言うべきかな…なのかはわからないけど割と具合が悪くなりがち。ネタ作りの具合は言うまでもない

でもどうせ作られた時点でアウトだから意味ないか…先延ばしにするんじゃなかった

どうせ昨日は作ってなかったし、今日はチャートまとめに追われて作れないんだし

でも明日に投稿できるかどうかだよな…今日の晩を大河まで耐えきれるかどうか…ダーウィンは来てくれないし

そもそも昼を耐えきれるかどうかになっていたりする…最近はテレビの方で民放を見ると頭痛がするようになってきた(録画データやTVerではこうならない)

頭痛がするだけならいいんだよ…たまに意識が飛ぶ。やっと変えてくれたかと思ったら別の民法になったりするし…もう嫌だ

こう考えるとテレビ業界が破滅した方が私にとっては都合がいい気がするなぁ…

また今日も七草粥の味の薄さにモンクを言うんだろうな…七草粥のネタについては去年のカティリーグで触れているよ

今週もNulbarichが1位を取るのか、それともヒゲダンが一気に上げてくるか…

802のOA分散をJ-WAVEにも当てはめるならストリーミングなどで優位に立っているヒゲダンなのかなぁ

あと6曲って何があったっけ…『It's All For Us』に『It's Who We Are』でしょ…あと『ain't on the map yet』に『Sweet and Sour』だろ…それに『ASH』と…リクエス現象に陥った

今日も正解すればツカヤさんにお年玉だな!

 

95位 BABE RUTH / YAFFLE FEAT. MAX FROST

再生回数 約46000回 OA ないわー

週間平均 約18000回

J-WAVEが好きなYaffle

ここ最近802でOAされたのは『Stay in the light ft.RAKEL(reprise)』が2回と『NIGHT DANCER』の水増しRemixのみ

 

93位 JUST COOLIN YAFFLE FEAT. CHIZZY STEPHENS

再生回数 約13000回 OA ないわー

週間平均 約5000回

ぬか喜びエントリーかよ!!!!!!!

どうせ過剰リリース(水増しRemixを除いても)だったので紹介しないけどな!

ってか(この時点では)2024年のチャート見れないから何の曲だったか覚えてねえ…

リアルタイムだからOA曲見ればかかったヤツはわかるな…ただコピペが面倒だ

 

92位 マシロ / sumika

再生回数 約12.5万回 (+4万回) OA 9+6+5回

週間平均 約54000回 (-12000回)

802に出遅れてエントリー。本来はあっちで紹介済みなんだろうけどね

別に思い入れもないJ-WAVEから見れば『シュガーソルト』の過剰リリースかつ無駄リリースなのかもしれない

そういえばタイトル及びドラマ舞台の元ネタはマサラタウンのもじりなんだろうか

 

802の過剰OAが終わったと思えばJ-WAVEで呪いの曲を聴かされるのか…

病みそう

 

90位 Not An Angel / Tems

再生回数 約460万回 OA ないわー

週間平均 約105万回 (実質今更)

またエンジェルの曲かよ!!!!!!!

この流行りは今年も続きそうな予感だ。そもそもまたとは言って半年ぶりな気がするけど

Wiz Kidの『Essence』以来2年半ぶり2曲目のエントリー。802では『Me & U』が2回かかっているのみ

 

89位 ぼくらが旅に出る理由 / Penthouse

再生回数 約73000回 OA 4+2回

週間平均 約29000回

ノースに出遅れてエントリー。今回で15曲目

昨日の投稿ネタでも言ったけどベースの感じでどうしても『Anarchy』を思い出してしまう。もう2年前…まだ2年前なの?

J-WAVEにおいて原曲は入っていないけど安藤裕子や野宮真貴がカバーしたものなら入っていた模様

 

88位 IN MY ROOM / TROYE SIVAN FEAT.GUITARRICADELAFUENTE

再生回数 約105万回 OA ないわー(過去OAもなし)

週間平均 約80万回 (超超超今更)

去年のアルバムからなぜか今更なおまけのおまけが無駄にエントリー

ここのブロックは無駄にNEが多そうだ…割とマジで無駄なエントリーだし

あとで確認しとこう…全然更新されねえな

 

86位 君の街まで / ゆるふわギャング,踊ってばかりの国

再生回数 約34000回 OA ないわー(アジカンなら12月に2回かかっている)

週間平均 約6000回 (今更)

アジカンのOA数は聞いてないって?

なんか去年もそんなタイトルあったよな…

 

母さんが民法つけながら寝るという俺にとって最悪なパターンになるかもしれないので、ふて寝して投稿も遅れるかも

寝坊したのにふて寝するってどういうことだよ…

どうせこの時間は聴かないし…タイムフリーで聴き直そう

ってことは8時になるな…5時から後半を聞いたら間に合わない

 

75位 UNLOVE (prod.HONNE) / Zion.T →→

再生回数 約64万回 (+9.5万回) OA ないわー

週間平均 約14万回 (-1万回)

NEのない70位台でOAされたのは先週から順位が変わらず即落ち状態だったこの曲

韓国のアーティストだけどカティ通信で紹介する例の一つ。あくまでもK-POPの押し売りだけだからね

言うなれば30年近く前に802が小室ファミリーを禁止ワードにしたのと同じだ。まあこっちでは紹介はしているので禁止ワードにしてないけどね…本当に禁止なのは迷惑系関係だ

 

67位 HEART BEAT / YOASOBI

再生回数 約210万回 OA 13回

週間平均 約120万回

『アイドル』がリエントリーする中、この過剰リリースもエントリー

この曲は802でも絶対に入っているので本来ならこの紹介じゃないんだけどな…

再生回数は非常に多いのになぜかトップソング50に入っていない

今回はアニソンではないし18祭の曲なので海外勢があるとして2割ぐらい…そもそも40万回もあるとは思えんけどな。海外受け悪そうだし

かといって毎日更新の方にもないのか…

そろそろ18祭関連曲も専用項目を作らないといけないかもしれない

ぶっちゃけしょうもないというか無駄に長いというか、はよ終われとは何回も思ったぐらいには無駄に長い。見たら5分半だったけど体感的には4分ぐらいで飽きている。3分かもしれない

過剰リリースでクズ曲ばかり量産するなよ…

なんか毎年モンクばかり言ってる気がするな…ドロスのときもバンプのときも

でもこれ過剰リリースじゃなくとも同じこと言ってるんだよな…たとえ1年ぶりだったとしても同じこと言っている。それぐらいには無駄に長いと感じたんだ

 

66位 Hype Boy (250 Remix) / NewJeans

再生回数 約115万回 OA ないわー

週間平均 約43.5万回

Remixアルバムからのリエントリー。いやRe:Re:

なんかLizzoの『Specials』のパクリみたいな曲だ。SZAの曲だったっけ?King Gnuではない

 

65位 いつだってHIGH! / DISH//

再生回数 約10.5万回 OA 1+2+1回

週間平均 約29000回

先週の今更エントリー(意外と上昇)に続き過剰リリースも無駄にエントリー

こんなことしているからオワコンとか言われるんだ

さっきのでイライラしてるので飛ばす。タイムフリーの利点

 

61位 OMG (FRNK Remix) / NewJeans

再生回数 約180万回 OA 2回

週間平均 約67.5万回

ぬか喜びエントリーかよ!!!!!!!

 

55位 Imagining / Rina Sawayama feat.Amaarae↑

50位台もNEなし。なぜか1ランク上げたものの即落ち状態には変わらず

OAは先々週に原曲が1回だけで802ではかかっていないので再生回数とか別にいいでしょ、昨日のJFL HOT 100を見たらだいたい同じこと書いてるよ

 

54位 君の居場所 (Have a Good Time Here) / 竹内まりや

再生回数 約15万回 (+6万回) OA 6+3+0回

週間平均 約58000回 (-1000回)

即落ちしたのになぜかOA

(ポコメン?)

 

AIクリスペプラーさんは割とありえそうだな…

TOKIO HOT 100のナビゲーターは譲らないって感じで

 

46位 精神ロック / ヤングスキニー

再生回数 約28万回 OA 1+3+1回

週間平均 約78000回

精神が壊されそうなやかましい曲。クズ曲だ

絶対期待なんかしない

 

48位 Water / Tyla SF 20

再生回数 約3億1100万回 OA 1+1+2回

週間平均 約1340万回

SFしたけどOA。この曲ももう少し長いこと入っていれば去年の年間チャートに入っていたりするんだろうか

逆にノースでは先週4位だったから年間入りするんだろうか

 

4位 眩しい日々へ / グソクムズ JU 37

再生回数 約24000回 (+4700回) OA 2+0回

週間平均 約8400回 (-2200回)

先週から大きく上昇。メンバー全員が作詞作曲できるのか…

メンバー全員が目立つバンドは成功することが多いので期待しても良さそう

それこそリョクシャカとかそうじゃないか。3322ぐらいには振られている

ヒゲダンも4222ぐらいだし。場合によっては6111とか5121とかかもしれないけど。作詞作曲が独占状態になっていないバンドは長続きしているよ

一番代表的なのはセカオワかもしれない。全員目立ってるから

逆にマカロニえんぴつとかボーカルが10だからな…他のメンバー全く知らないよ

 

ちょっと休憩してOSAKAN HOT 100を振り返ろう

 

33位 Attention (250 Remix) / NewJeans

再生回数 約125万回 OA ないわー

週間平均 約49.5万回

ぬかぬか喜びエントリーかよ!!!!!!!

 

31位 PART OF ME / ASGEIR & ARNY MARGRET

再生回数 約37万回 OA ないわー

週間平均 約10.5万回

Asgeirが何曲目とか数えたことなかったんだな…時間がないので数えない

『King and Cross』が洋楽ヘビロだったのも、もう10年前なのか…

 

39位 MY HOUSE / Beyonce ↓10

再生回数 約2650万回 (+225万回) OA 1+1+1回

週間平均 約500万回 (-65万回)

なぜか今週も無駄にOA

ライブ映画がヒットしている割には話を聞かないしチャートはズタボロだ

 

24位 Super Shy / NewJeans MHP:74

再生回数 約4億300万回 (+880万回) OA 2+0+2回

週間平均 約1530万回 (-25万回)

まさかのこの曲が今週のホットポッパーを獲得。ぬかぬか喜びエントリーのRemixまでもが入ってきているというのに…

というかあの曲も残ってるはずだよな…押し売りがひどすぎる

 

29位 Life is Art! / 秦基博 ↓↓9

再生回数 約18万回 (+1100回) OA ないわー

週間平均 約4450回

ライブ音源効果でリエントリーしていたのか…即落ちしてるけど

 

20位 Dance The Night / Dua Lipa SJU 56

再生回数 約6億1700万回 OA 3+2+4回

週間平均 約1900万回

この曲も『Super Shy』ほどではないけど急上昇

再生回数は年明けにカティスタWikiを更新するときに塗り替えてしまったので記録がない…

なんで更新したのかというとスマートシャッフルで流れたから。他にも『スパークルダンサー』や『ホワイトノイズ』など流れてしまったがゆえに更新した曲もある

そのうち『Ditto』とか『綺羅キラー』なども急に更新するかもしれない

 

16位 Ditto (250 Remix) / NewJeans ↑16

再生回数 約180万回 (+40万回) OA 2+0回

週間平均 約67万回 (-16.5万回)

やっぱりRemix版に入れ替わって残っていた

同時6曲エントリーも珍しくなくなったな…5年前のあいみょんが初だったはずだが

802では20年近く出てないぞ…偏りがちの最近ですら出ていない

 

12位 Closer Than This / Jimin

再生回数 約4450万回 OA 1+1回

週間平均 約1950万回

嫌な位置からエントリー。自身メインで考えると身の程をわきまえていない

しかしハイパワーデビューではないようで…

なんか去年はCloserも地味に多かったな…PEOPLE 1とかROTH BART BARONとか

 

18位 more than words / 羊文学 ↓3

再生回数 約2890万回 (135+120万回) OA 5+2+4回

週間平均 約160万回 (+5万回)

今週もトップ20キープで18W目。ロンゲストエントリー

地震でOAできなかった正月コメントも関係してのOA。そういえばJon Batisteは…

相変わらず海外勢の再生も好調でアニソンとしても非常に高水準に

今年は年間安定アーティストになるかもしれない

 

【逆電バスター】

3連勝がかかった大事な一戦。今思えばカレーのドーピングがあったら負け確だったので先送りにしてよかったと思う

ちょうど10年前の話をしたので2014年と予想してみよう!

違うじゃん…

YOASOBIの話題が出たときは3年前(まあ『ハルカ』が取ったのは2週目だけど)かと思ったけど、そういうわけでもなかった…

今年中のどこかでは当てたいな…そもそも『Feels』以外に確定するものがない…

 

タカヒト「ざぁ~こ^^48連敗^^ペチャパイガール^^」

ヒロト「うぐぅ…」

ケンキ「それとこれとは関係ない!男じゃねえか!」

メメ「次回こそは10年代が出そうね」

ヒロト「花子とアンやってるし余計に2014年だと思うんだよ…」

レイナ「年明けの2連勝を加えての3連勝に期待だわね」

ツカヤ「絶対期待なんかしない」

ヒロト「そういえばファイブコール以内じゃないと失格なんだよな…」

レイナ「あまり起きないから忘れてたわね。そのあたり予想屋サンデーとは違うんだわよね」

メメ「こう考えると紅白見ていた人多いから、3割でも多い方だと思うけどねぇ…そもそも視聴率調査はあてにならないってのはカティ通信内で何回言ってきてるのかしら」

ヒロト「七草粥かぁ…セリの花びらの数?知らねえよ!」

タカヒト「もうおしまいだな^^お前の負けぇ~^^花はトラウマ^^」

レイナ「すずしろは何の野菜とか出たらよかったのにね」

ツカヤ「鈴代紗弓?」

ヒロト「選択肢前に思った5枚で!」

タカヒト「スプ…スプ…」

♪~(正解音)

ヒロト「よしっ!3連勝!!!!!!!」

レイナ「やるねぇ!」

ツカヤ「マジかよ…」

タカヒト「チッ!つまんないのー^^」

メメ「『ヒロト、自害しろ^^』を待機してたのに」

ヒロト「今年はスプリットクソ雑魚とか言わせねえよ!スプリットつよつよ美少女だ!」

レイナ「美少女じゃないじゃん…」

 

カレーを先延ばしにした結果が実った!

今年の俺は一味違うぜ!文句なしの3連勝だろ!

レギュラーのみでやれって?じゃあ今から3連勝すればいいだけだよな!

ツカヤ「絶対期待なんかしない」

レイナ「次の3連勝なんて8年後になるわよ…」

 

10位 光の跡 / 星野源

再生回数 約105万回 (+63.5万回) OA 13+12回

週間平均 約65.5万回 (-4.5万回)

802に出遅れでものすごく嫌な位置からのハイパワーデビュー

完全に忘れてたな…ノースやZIPでも見なかったということは802が先取りだったのか

再生回数は落としていく一方。それでも最近の曲よりは再生されているんだけどな

なんか『Popular』を思い出すな…

 

9位 greedy / Tate McRae ↑10

再生回数 約5億8600万回 OA 回

週間平均 約3540万回

先月のソナトラがようやくトップ10入り

なんか『Tongue Tied』みたいだな…

 

8位 WINTER WITHOUT YOU / XG ↓5

再生回数 約575万回 (+85万回) OA 1+5+0回

週間平均 約135万回 (-15万回)

今週はランクダウン。アメリカ大陸では人気があるようなので期待はしていいと思う。私は紹介しないけど

これはどっちに入れるべきなんだろうな…でも日本語で歌わないなら洋楽かなぁ

 

7位 花 / 藤井風 MDA:6

再生回数 約2280万回 (115+40万回) OA 5+6+7回

週間平均 約185万回

先週トップ10落ちしていたのに今週は無駄戻り

このあたりはドラマの最終回効果でストリーミングを伸ばしていたり話題性を集めていたからかもしれないけれど

そういえばこの曲が802で入る前にSUPERFINE SUNDAYで聴いたとき『何かに似ているけど忘れちゃった』とあったけど、恐らく『Anarchy』のことだったと思う

だってサビが似てるじゃないか…何の因果かどちらも802で年間25位だぞ?

そういえばこの曲が計算したところ約45000ポイントで年間25位

ところが年間22位だった『新時代』は上半期チャートだと43510ポイント。あれ?

おかしいとは思っていたけど、やっぱり上半期チャートはやらせだったんだな…

計算では45000ポイントを超えるので年間チャートが正しいこと間違いないし

これは証明できるやらせの一つだ

 

6位 DISCO PRANK / Nulbarich feat.Leo Uchida ↓5

再生回数 約41万回 (+9.5万回) OA 9+12+8回

週間平均 約11.5万回 (-0.5万回)

まさかのトップ5にすら残らず。これは予想の大きな参考になるかもしれない(投稿時には締め切ってるけど)

やっぱりOA分散であの曲が1位になったんだろうか

 

5位 LOA / Furui Riho ↓

再生回数 約200万回 (+28.5万回) OA 4+0+1回

週間平均 約31万回 (-0.5万回)

安易なソナトラの1位ということもなし。そもそもゲストで来た時点で大体落とされることが9割だし…『DISCO PRANK』は違ったけどね

歌詞聴いているとこの曲も点数を欲しがってるのか…どうとも言えないので40点だ

 

4位 Airplane Tickets / Pharrell Williams, Swae Lee, Rauw Alejandro ↑

再生回数 約1020万回 (+150万回) OA 1(3)+3+0回

週間平均 約240万回 (-25万回)

先週から1ランク上昇、802ではろくにOAされていないな…

年間効果なのかトップ3に2曲も戻ってきているな…

 

3位 SOULSOUP / Official髭男dism ↓

再生回数 約500万回 (125+25万回) OA 30+25+10回

週間平均 約140万回

違うじゃん…

年間効果で戻ってきた2曲の方が上とか思わないだろ…効果なのかは知らないけども

 

2位 Houdini / Dua Lipa ↑6

再生回数 約1億4500万回 (+1480万回) OA 8+6+4回

週間平均 約1720万回 (-35万回)

先週は8位まで大暴落していたにも関わらず大きく上昇

『Dance The Night』も急上昇していたし予想外すぎる

こうなると先週がやらせだったんじゃないかと疑いたくなる…まあゲストに来たら高確率で落とすJ-WAVEでそんなことはないと思うけど

 

1位 Standing Next to You (Usher Remix) / Jung KookRe:5

再生回数 約1960万回 (+305万回) OA 2+1+0回

週間平均 約370万回 (-15万回)

Holiday Mixなど色々な水増しがあったためか返り咲き。なんだか『Seven』みたいなことになっているな…

802でのOAは水増し込みでも全然ないし先週に至っては皆無だったけども

滑った感のある『3D』もOA多かったのか…全く印象に残ってないけれど

正解者は5人とさすがに前回よりは少なめ。それでも5人もいるのか…

802でもヒント込みでキャリーオーバーしそうな…そうでもない?10人ぐらいは正解してる?