前代未聞だよ、トップ20を年が明けてから振り返るだなんて

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします

まあ俺は2021年37月だけどね!?

リョクシャカでOAされたのはリサネムさんの悪ノリが本人にバレたことで話題になった『ピンクブルー』だったか…じゃあ58位でやれよと思う気はする

 

この紹介音懐かしいな…まだ残ってたんだね

20位 Seven / Jung Kook feat.Latto

最高3位 集計期間22W(23W)

再生回数 約12億5000万回 (160+2220万回)

週間平均 約5140万回 (-120万回)

ゴウタ「本当に年間1位を取るんだろうか?」

ミヒメ「でも『Ditto』の確率もあるから一概には言えないのよね」

コウシ「40Wものロングチャートインを取るか、トップ10の長さを取るかは、自由だ~!」

レイナ「えっ…そんな人いません…あきらめてください」

コウシ「でも韓国の押し売りやって批判していたらJ-WAVE出禁になるでっ!センキュー!!」

トシオ「犬井ヒロシ懐かしいw」

ミヒメ「この曲が先に出たということは洋楽1位はあの曲なのね…」

 

19位 絆ノ奇跡 / MAN WITH A MISSION×milet

最高9位 集計期間24W

再生回数 約7390万回 (+110万回)

週間平均 約195万回

レイチ「とカナヨが泣いていたのが半年以上も前か…」

ミサノ「それ上半期より前じゃないか」

ケイジ「チャートインこそ24Wだけどももっと残っていた可能性あるよな」

カズフミ「ヤワカが中二病担当で愚痴っていたのも懐かしい話だ」

 

18位 Dance The Night / Dua Lipa

最高7位 集計期間29W(30W)

再生回数 約6億回 (+1190万回)

週間平均 約1910万回 (-25万回)

ヤワカ「ここで『のびしろ』だと思ってたわ、もっと上なのね…」

カズフミ「まさかこの曲が洋楽1位になるとは思わなかったな…しかも最高7位だし」

ミツキ「バービーは話題になったけど、ひとことコメントにもある余計な組み合わせのせいかヒットはしなかったわね」

ヤワカ「これMark Ronsonのプロデュースだったのね…来年のアルバムで2年半ぶりの洋楽が1位を取ったりしないかしら」

 

完全に忘れてたけど年間チャートでも予想屋サンデーあるのね…毎年あるんだけども、もちろん8年前も例外ではないんだけれど

少なくとも『唱』はありえない。だってトップ10の合計だけで上半期の『第ゼロ感』を超えるのは不可能だから!(『アイラブユー』は超えてもおかしくない)

間違いない、あの曲だと思うんだけど…二択ならあっちだな!YOASOBIの何かに聴こえるとしたら『祝福』だったな…

なんかスピード感とか勘とか誘導してない?誘導したけど間違えてるじゃねえか

 

17位 LADY / 米津玄師

最高1位 集計期間18W

再生回数 約3700万回 (+45万回)

週間平均 約91万回 (-1万回)

ケント「また地味な曲かよ」

サザミ「でも確かに『KICK BACK』の大ヒットや『地球儀』に比べると印象は薄いわね、コーヒーのCMソングだったし本人出演で話題はあったけども」

ビオラ「トップ10が短かったのもあるかもね、だってトップ3は1位のみなんでしょ?そりゃ印象は相対的に薄くなるわよ」

 

16位 SPECIALZ / King Gnu

最高2位 集計期間16W(17W)

再生回数 約8930万回 (170+330万回)

週間平均 約515万回

ヨシハル「第1クールの曲よりもヒットしてしまったな…でも1位は取ってないのか」

サナ「過剰リリースが邪魔してたからね…ついでに『カメレオン』も邪魔してたわ」

ゲント「毎回とっつきづらい歌詞について話題に出すよな、カティ通信では」

ヤワカ「だってよくわからないんだもん…椎名林檎みたいな英語使っちゃって、海外勢も困惑するような書き方しないでほしいわ」

 

15位 のびしろ / Creepy Nuts

最高25位(3位) 集計期間55W(122W)

再生回数 約4240万回 (+23万回)

週間平均 約34.5万回

ソラノ「122Wってあと3Wで『Shake It Off』と『Good Time』の記録に並ぶね…」

タツノリ「オチでOAする流れとかあるんだろうか…実際のところライブ効果なんだけどな、もちろん今週のレディクレでも流れていたし」

カナハ「生半可な記録ではないわよ。なんせ『ダンスホール』とかでも急に消えちゃう世界なのに」

タツノリ「なんか来年は『のびしろ -FM802 ver.-』を作ってまたチャートで伸ばしそうだな…」

ソラノ「あるいは共倒れで邪魔するとかね」

カナハ「今年はあんまりリリースしてなかったのもこの曲にとっては追い風だったのかもね」

 

14位 Subtitle / Official髭男dism

最高1位 集計期間24W(32W)

再生回数 約1億3900万回 (140+20万回)

週間平均 約220万回

カナハ「去年はナナトがよく言ってたわね」

ミサノ「特にみんなは見てなかった気がする」

ナナト「踏んづけてやる!」

サユナ「なんでこんな流れになったの?」

ミユウ「よく覚えてないわ…少なくとも映画評論家のセリフをパクってきたことしか記憶にないわね」

レイチ「そもそも映画評論家で合ってるのか…と言ってもサユナとミユウには伝わらないか」

カナハ「その二人よりも若いんだけどね、ナナトって」

 

13位 ダンスホール / Mrs. GREEN APPLE

最高16位(4位) 集計期間43W(71W)

再生回数 約1億2400万回 (140+20万回)

週間平均 約145万回

カズフミ「今年の最高位よりも上になってしまったな」

チャコ「年間予想だと『Subtitle』の下だったけども、このあたりは誤差かしらね」

ヒロト「まあ下手すりゃ逆やらせでトップ20圏外の可能性もあるしな…というか『のびしろ』含めそうなると思ってた」

カズフミ「今年の確実なやらせは『Paint Like a Child』と『ひたむき』ぐらいだな…」

 

12位 ホワイトノイズ / Official髭男dism

最高1位 集計期間19W

再生回数 約4540万回 (+60万回)

週間平均 約89.5万回 (-0.5万回)

ミツキ「今年もヒゲダンが年間1位かと思ったらトップ10にも…いやもう1曲残ってるわね、一応」

ゴウタ「でも19Wで消えず下半期も残り10月までエントリーしていれば天竺編で再上昇して年間チャートでもかなり上位だっただろうな、それでもワンツーに勝てたかは微妙だが、少なくとも上半期時点でも大きな差がついていたうえ途中でトップ20にも戻ってきた『第ゼロ感』には勝てないか…」

ヤワカ「ちなみに来年最初のカティリーグではコトダマンで東リベコラボやっているのでCry Babyとホワイトノイズの戦いを行うつもりよ!」

カミナリ「まあ確定ではないけどな…さすがに奴らは出ないだろうし、月9番宣も兼ねているので変な回でもないと思っているが」

 

11位 アドベンチャー / YOASOBI

最高1位 集計期間29W

再生回数 約3060万回 (+50万回)

週間平均 約67万回 (-0.5万回)

レイナ「確かに隠れてしまって地味だった印象はあるわね…無駄リリースもあったし」

マイ「それにUSJ関係だと『唱』があったのもあるわね」

キサラギ「これでも初の1位を獲得した曲なのにね」

レイナ「先程のトップ10紹介を見るとトップ10入り予想の曲は全部残ってるわね」

マイ「というか今回は割と正確よね、いくつかがちょっとズレてるだけで、それでも妥当な範囲だし」

 

11位 63360pt: アドベンチャー

12位 62160pt: ホワイトノイズ(上半期と同じ)

13位 61160pt: ダンスホール

14位 61100pt: Subtitle(上半期と同じ)

15位 53590pt: のびしろ

16位 52420pt: SPECIALZ

17位 51960pt: LADY

18位 48870pt: Dance The Night

19位 48570pt: 絆ノ奇跡

20位 47900pt: Seven

 

レイナ「予想ポイントとの大きなズレはないわね」

キサラギ「そうだわね。意外と『のびしろ』でさえも妥当の範囲だわ。若干『Dance The Night』あたりはおかしくなってるけど、それは誤差の範囲内っぽいわね」

マイ「やっぱりトップ10は全部OAされるのかしらね?」

 

10位 TATTOO / Official髭男dism

最高1位 集計期間23W 64270pt

再生回数 約5000万回 (87.5+15.5万回)

週間平均 約135万回

ツカヤ「これって未だにトップソングにエントリーしているんだな」

フレカ「ペンディング…懐かしいわね。完全に駄目だってことが今年の漢字問題でわかったのよね」

ヤワカ「うぐぅ…」

リュウキ「このドラマは別にナナトが押し売りすることなかったわね」

ケンキ「あいつを何だと思ってるんだ…」

ツカヤ「6曲ってものすごく偏ってるな…来年も『SOULSOUP』が確定しているし、この偏りはどうにかならないんだろうか」

 

9位 唱 / Ado

最高1位 集計期間15W(16W) 70930pt

再生回数 約5940万回 (200+120万回)

週間平均 約360万回

ヒロト「未だにこのテックンがわからない」

タツノリ「そんな名前じゃねえよ。そもそも岡崎体育とは無関係なんだよな…」

カナハ「調べる気がないからアタシたちもわからないのよね。調べても得しない気がするけど」

ダイスケ「来年のハロウィンまで残っていたら面白いな、割とありえそうなのが怖い」

ソラノ「たった3ヶ月で1位を取るわけないよね」

カナハ「初出を抜いたトップ10のポイントが68530だから計算すると2400ポイントになるわね」

タツノリ「予想では2690ポイントだったな」

ヒロト「この感じからするに7割ぐらいなのかなぁ…せっかく作り直したのに」

 

8位 KICK BACK / 米津玄師

最高2位(1位) 集計期間38W(46W) 72300pt

再生回数 約3億900万回 (+225万回)

週間平均 約485万回 (-5万回)

ダイスケ「もう3億を超えてるんだな…」

ユキミ「最近キックバックって言葉が悪い意味というか不祥事で使われるから気が気でないわね」

ヤワカ「風評被害について考えないのかしらね?名前のせいで倒産してしまったビール会社もあるというのに…」

マサムネ「まあ直接つながるとは思えないが…ところでチェンソーマンのOPテーマなのになんでサユナとか出さないんだ?」

ヤワカ「他に誰かいるか忘れたから」

レナ「ZIPの方では『DOGLAND』や『ファイトソング』といったEDテーマも微妙なやらせで年間入りを果たしているわね。その割に第2のヒット曲だったアレはなかったけども」

ヤワカ「そういえばアレってベロチューって歌ってるんだと思ってたわ」

ユキミ「うわ」

ダイスケ「実際ベロチューの方がマシ・マシな気がするけどな…」

 

7位 アイラブユー / back number

最高2位(1位) 集計期間24W(31W) 74010pt

再生回数 約5720万回 (96.5+6.5万回)

週間平均 約92.5万回

ユキミ「さっきから10月の曲が多い気がするわね…」

マサムネ「どうしても『Subtitle』や『KICK BACK』などがあったからな」

レイナ「なんか2月の出番少なくなかったかしら?」

ユキミ「確かに…週数の関係なんだろうけど1月や4月が多かったわね」

ヒロト「次回の上半期から考え直す…というか明日のJ-WAVEから考え直す」

レイナ「明日じゃなくて今日でしょ!」

キサラギ「新曲は滑らずヒットするのかしらね?」

 

6位 愛の花 / あいみょん

最高2位 集計期間31W 79950pt

再生回数 約3290万回 (+55万回)

週間平均 約85万回 (-0.5万回)

ケンキ「何が入っているんですか?」

フウカ「いやぁ愛情ですよ^^」

ルキア「えっ!?」

チャスケ「余計なこと言わないでくださいよ!」

ヤワカ「そういえばさっきあいみょんはいつ出たのかってママに聞かれたわ。いつ出たのよ」

ルキア「もう終わったわよ」

ツカヤ「この流れだと癒着を感じてしまうが、今季の『ハッピー☆ブギ』はたった3Wで消えてしまったからな…」

ヤワカ「奇しくも6年前も大阪が舞台で日付が同じだったのよね…」

 

5位 ケセラセラ / Mrs. GREEN APPLE

最高1位 集計期間34W(35W) 81860pt

再生回数 約4740万回 (130+10万回)

週間平均 約130万回

フウカ「ちょうど昨日のレコ大を受賞してたわね、意味あるのかは知らないけど」

カズフミ「チャートでは意味あるだろ、来年の年間入りはほぼ確定だな」

チャコ「この曲も1年間残りそうだわね…あんまり思い出ないけど」

ツカヤ「どうしても次に出てくるだろう曲に持っていかれてしまったな」

ヒロト「だから過剰リリースは良くないんだよ」

ミライ「まぐれの1位も悪いかもね」

 

4位 Magic / Mrs. GREEN APPLE

最高1位 集計期間27W(28W) 82570pt

再生回数 約4280万回 (145+15万回)

週間平均 約150万回

カズフミ「うっせぇわよりうっせぇわ系だったな。あと過剰リリースもあるのか」

ゴウタ「だいたい過剰リリースはうるさいとしか言ってないよな」

トシオ「まぐれの1位から1ヶ月しか経ってなかったしな」

ミヒメ「そういえば『ダンスホール』は上がりそうな直前で消えてしまってたわね…」

 

続きは年明けで~時間が足りなかった

かといってドロスを聴くのにも時間がない…あの曲で締めるのも嫌なので好きな曲をSpotifyから聴いて終わりにしま~す

 

3位 美しい鰭 / スピッツ

最高1位 集計期間36W(37W) 92480pt

再生回数 約6390万回 (110+10万回)

週間平均 約170万回

ケンキ「まさか入ってきたときはこんなところにまで来るとは思ってなかったな」

キサラギ「これまでが『魔法のコトバ』の4位だったから17年ぶりに更新したみたいだわね」

ツカヤ「なのにミスチルは年間の舞台にすら上がれなかったってどういうことだよ…」

キサラギ「残念だったな^^」

ヒカル「アルバムでもストリーミングヒットのおかげで落ちなかったのが要因だろうな」

 

2位 アイドル / YOASOBI

最高1位 集計期間36W(37W) 145770pt

再生回数 約2億6300万回 (185+225万回)

週間平均 約700万回 (-10万回)

チャコ「洗脳っておい」

カナハ「まあ正直に書いた結果よね。2番が嫌いって言ってたし」

ケンキ「それは変わらないだろうな…ってかチャコとカナハ以外にもいただろ」

チャコ「アイドルだったらメメがいるのに」

カナハ「意外と種崎さんは出てないのよ」

ヤワカ「しかしトップ3の2曲が同じ日付になるなんて過去にあったのかしら?調べないといけないところがたくさんだわ…」

 

1位 第ゼロ感 / 10-FEET

最高1位 集計期間55W(59W) 158120pt

再生回数 約6660万回 (+70万回)

週間平均 約110万回

ゴウタ「まさか年間1位を取ってしまうとはな…」

レイナ「これまで『ハローフィクサー』の年間89位だったからとんでもないわね」

ヒカル「しかも年間チャート発表の1年以上前にNEした曲という括りでは『Bad Romance』以来13年ぶり3回目で邦楽では初みたいだ」

ヒロト「本当にすごかったよ、だけどもこれからもすごいんだよ、ヤバイわよ!」

ゴウタ「YOASOBIとは13000ぐらいの差か…前年の10910ポイントを引くと14万7000だが、もし集計が2023年全体だったならものすごく微妙なところだな…本当に僅差の戦いだったのかもしれない」

 

正解率は26%と予想を下回る結果に。分かれるとしても4割ぐらいはあると思ってた

J-WAVEの年間予想?そんなことしている暇はねえよ!

これからプリコネの新ストーリーイベント見るんだから!寝る時間あるかな…寝ても起きるのは9時前の予定だし…あと容