セカンドステージは100%ピュアリーグ

内訳グラフのトップ5を解凍

順番に答えていって一つ正解につき5ポイント

ストーリー: レント→センバ→クロエ→ヒロト→フレカ

レイナ「今日は二本立て構成だからいつもと順番が違うわね」

フレカ「負けてるからパーフェグレイト出したいところよね…虚無るような展開にはしないでほしいわ」

ヒロト「前回みたいにならないようAI生成を使うかもしれん…」

第1問 家庭の果物購入額果物別の内訳(約20900円)

ヒロト「さすがにこういうカンタンナコトには使えないけどな」

レント「有名どころを言っていけばいいしな。俺はこれが1位だと思う、みかん」

♪~(正解音)

  ○

レント「3位なのか…割と自信があったんだが…」

センバ「生産多いところが2つぐらいあるのは強そうだな、りんご」

♪~(正解音)

 ○○

センバ「でも1位ではないんだな…」

フレカ「きっと思いつくはずよ」

クロエ「缶詰としてもあるわね、桃」

ブー!

レント「このクズ野郎!」

フレカ「ぶっ殺すわよ!?」

クロエ「ゴメンナサイゴメンナサイ…」

センバ「割とあると思ったけどな…」

ヒロト「このあたりから難しいんだよな…購入額ってのも引っかかるところだ。何も国産だけではない気がするな…母さんがよく食べてるバナナ」

♪~(正解音)

○○○

レント「いいぞ」

ヒロト「俺と母さんがよく食べてるものを言えばよかったんだ。桃なんか全然食べないし…みかんも最近食べてないな、ビタミン確保のため買ってきてもらおうかな…」

センバ「あと4位と5位だけだな」

フレカ「これ忘れてるんじゃないかしら?いちご」

♪~(正解音)

○○○○

センバ「いいぞ」

フレカ「まずまずの結果にはなったわね」

ヒロト「素直にAI使っても同じことになってたかもな…」

  1. ○ 5300円 バナナ
  2. ○ 4700円 りんご
  3. ○ 4300円 みかん
  4. ○ 3500円 いちご
  5. × 3100円 ぶどう

フレカ「ぶどうも選択肢にはあったけどね、誰かが桃とか言うから…」

レント「シャインマスカットはぶどうでいいのか?」

センバ「まあ仲間だし…無理やりではないだろ。それにぶどうと答えたあとにマスカットって答えるような奴もいないだろうし」

 

ストーリー: ミノリ→ニワコ→ナナ→カズフミ→レイナ

レイナ「パーフェグレイト見てみたいところだわね」

ニワコ「というときに限って虚無問題が出そう」

カズフミ「まあAI使用の許可はもらってるから」

第1問 外国人訪れて満足した東京の街の内訳(1026人)

レイナ「うぐぅ…MUTOPIA in Kansaiに優しくない…」

カズフミ「AI使えなかったらとんでもないことになってたな…」

ミノリ「あたしは浅草があるところが一番だと思ってるけど、それって…区とか指定されてないから浅草って答えていいのかしら?」

♪~(正解音)

  ○

ミノリ「えっ!?1位じゃないの!?」

レイナ「意外だわね。ヒロトでも思いつくぐらいだったら1位っぽいけど。雷門の前で撮影してる人とか見かけるし」

ナナ「もっと上があるのね」

ニワコ「もう思いつかないわ…」

カズフミ「ここまでドストレートに虚無問題が出るとは思わなかった」

ニワコ「思いついたところは自信がないし…使わせてもらうわね…浅草を含め8つも出てきたわ」

レイナ「一つ千葉県が混ざってるわよ。これ以上は宇宙から消されるから言わないけど」

ニワコ「ここは海外人気ありそうって地名があるわね、秋葉原よ!」

♪~(正解音)

  ○ ○

カズフミ「やるねぇ!」

ニワコ「やっぱりアニメ好きのイメージだからね。それにジャパニーズメイドとか、ジャパニーズホームサンダーとか」

カズフミ(ホームサンダー?)

ミノリ「家電…?」

レイナ「絶対そんな英語じゃないわよ」

ナナ「海外から見てもすごいって言われてたはず、それに文化的にも好まれそうな気がするのよね…渋谷」

♪~(正解音)

○ ○ ○

カズフミ「いいぞ」

ナナ「スクランブル交差点はすごいって言うからね。見て満足店を訪れて満足だったんじゃないかしら」

レイナ「しかしこれが1位なんだわね」

カズフミ「ホントに参考になるのかはわからないんだよな。候補外が正解って可能性もあるし…でも東京タワーがあるんだったら、J-WAVEのある六本木だ!」

ブー!

カズフミ「絵絵絵絵絵絵絵っ!?」

フレカ「ないわー^^」

レイナ「J-WAVEは関係ないけど入ってると思ってたわ…」

ミノリ「そもそもこの中に入ってるのかしら」

レイナ「残りだったら…新宿かしらね…歌舞伎町って書いてあるし、何より世界一乗降客数の多い駅があるし」

♪~(正解音)

○ ○○○

レイナ「よしっ!」

ニワコ「さすが、お嬢様は違うぜー」

ミノリ「2位って何なのかしら。候補にある表参道はまとめられて8位だったのよね」

ナナ「ってことは上野かしら?」

  1. ○ 249人 渋谷
  2. × 237人 銀座
  3. ○ 202人 浅草
  4. ○ 193人 新宿大久保
  5. ○ 145人 秋葉原

カズフミ「要素尾崎じゃん…」

ミノリ「候補外が答えかもと言ってこれなのね…まあスプリット負けではなかったけども」

レイナ「大久保さん、自分の名字を答えれば正解できたのに」

 

サードステージはビッグジャンボジェット

教科書や日常生活で目にする漢字を出題。正解すると10P獲得

本家と違い交代交代で解凍。間違えた場合は少しの書き間違いは次のキャラが正解

そうでない場合はLEVEL2までは一人、LEVEL3は二人間違いで正解(読みと最終問題は天井なし)

ボーナスはあれば正解すると10Pだが、答えられないと強制脱落かつ-10P

さらに終了時の人数×5P。こちらは問題数が予定より少なかった場合も考えての追加です

ストーリー: レント→センバ→クロエ→ヒロト→フレカ

フレカ「変な問題が出なければいいんだけど」

ヒロト「問題外とかもあるからな…画像を読み取れないという問題外もあるし…」

はい開始!!

LEVEL1: 観光地を漢字でかけ

第1問 ○○寺

清水寺

レント「そのタイプか…いやわかるけどな」

ヒロト「こわいよお」

レント 『清水依与吏』の『清水』

♪~(正解音)

フレカ「その人だと(しみずでら?)になってしまうわよ」

レント「でもグッドモーニングアメリカの曲だとカタカナになるしなぁ」

ヒロト「サエちゃんもいるのに」

第2問 鳥取○○

退いていく砂丘

センバ「絶対これは鳥取ではない」

ヒロト「さすがにこれは売ってないもん…」

センバ 『獣は砂を一握り撒いた』の『砂』に『あの丘を越えたその先は』の『丘』

♪~(正解音)

第3問 日光○○宮

正解すればボーナス突入?

【日本製】ビバリー 500スモールジグソーパズル 日光東照宮 陽明門(26×38㎝)500S-011

ヒロト「これは最近何回も見た、帰れマンデー見っけ隊!!で」

センバ「他局じゃねえか!!」

レント「しかも裏番組じゃねえか!!」

クロエ 『東京前線興の都』の『東』に『太陽が照らしすぎても』の『照』

♪~(正解音)

フレカ「問題はここだったりするのよ…」

ボーナス: 略語を正式名称で答えろ

ヒロト「ちゃんとした言葉遣いしろよ…」

レント「お前がちゃんとした言葉遣いしろよ」

フレカ「これは書きじゃないみたいね」

B-1問 ダントツ

クロエ「だん…断然トップ」

♪~(正解音)

フレカ「いいぞ」

センバ「なんか詰まってたけどな」

クロエ「思ってたのと違ったから…」

ヒロト「カエルアンコウじゃないから間違いかと思って無駄に考えてしまったな…突出と出たときはそっちだったかって思ったし」

レイナ「やっぱりムーフィーで出題されてたんだわね」

【クラウド9 21/02/21】

第13問 9P ダントツ

ナホ「少しの違いは正解にしてくれないかな…断然トップ」

♪~(正解音)

カズフミ「完全正解だ」

ヒロト「解いてみた版的に困るなこれ…」

LEVEL2: 数え方を漢字で書け

フレカ「もうこれ絶対ダメなヤツじゃん…3つぐらいしか使わないようなメシマズが作ってる物語なんだから…そのうち1つは封じられてるし」

ヒロト「うぐぅ…」

第4問 ノート 2○○

ヒロト「俺はノート2つって言ってるけどな…」

フレカ「多分、ブログを見返してもそんな数え方はしてないわ」

ヒロト 『コンビニで生温いコーヒーと適当な雑誌二冊』の『冊』

♪~(正解音)

ヒロト「この漢字って使ったことないんだな…石崎ひゅーいの『夜間飛行』ぐらいしかなかった」

第5問 ピアノ 1○○

フレカ「えっ…!?数えたことないからわかんないわよ…」

レント「割と大型だよな」

センバ「ミユウなら答えられそうだがな」

フレカ 『宣う断頭台の上で燥げ華麗』の『台』

♪~(正解音)

フレカ「タケモトピアノを思い出したら書けたわ…」

センバ「…アレ別にピアノ1台とか言ってないだろ」

レント「去年まで嫌ってたはずなのに手のひらクルンクルンかよ」

ヒロト「そうじゃないんだ、今年はアレとのエンカが非常に嫌になったというだけで…あと見る回数が劇的に減ってレア度が増したからってのもある。帰れマンデー見っけ隊!!の8時台ぐらきでしか見なくなったから」

レント「他局じゃねえか!!」

ヒロト「ダイハツも今は思わないからな…そう考えるとアレがエンカしたという事実だけで塞ぎ込むレベルなんだから…」

フレカ「いらんこと言ってたら8時台にエンカするわよ」

第6問 アジの開き 2○○

レント「そのまま…じゃないな!」

ヒロト「2つって言ってるな…」

フレカ「全部『つ』で片付けようとしてないかしら?」

レント 『蛇腹刃蛇尾騙る二枚刃野心家嫉妬するようなジュース』の『尾』

ブー!

レント「違うじゃん…」

レイナ「スプリット弱っ^^ざぁ~こ^^」

センバ 『三枚に下ろされてさらば現世(うつしよ)こそ修羅』の『枚』

♪~(正解音)

レイナ「あ~残念^^そのまま書けば助かったものを^^」

フレカ「出すならせめてスプリットで出してほしいわ…それでも同じことになってたんだろうけど…」

LEVEL3: 鍋の具材の常識漢字

ヒロト「久原とか…?」

フレカ「出ないわよ。それで合ってんの?」

第7問 ニンジン

ヒロト「入れないなぁ…関係ないけど花がらのヤツを俺の小学校では呪いとか言ってた」

センバ(花がら?)

フレカ「アレは花形…も違うわね。ってか呪いってどういうことよ」

クロエ 『時の流れは無情に人を忘れさせる』の『人』に『参っちまうよもう』の『参』

♪~(正解音)

フレカ「カティスタでは漢字で書かれがちだからよく見るわね」

第8問 シラタキ

ヒロト「入れないなぁ…食べたことすらない気がする」

フレカ「キミ…何を食べて生きてるのよ?」

ヒロト 『白石晴香』の『白』に『やがてナイアガラの滝が夜空打ち上がる』の『滝』

♪~(正解音)

ヒロト「炊くのかと思ってしまったが、白い滝でいいよな別に」

レイナ「滝のように白いのがびゅーっとね」

カズフミ「ふざけてんだべ?」

第9問 ホタテ

フレカ「左の字が微妙なところなのよね…これをこうして…こうだったかしら?」

センバ「そんな感じだった気がする」

フレカ 『風が水面に帆を立てる』の『帆』と『立』

♪~(正解音)

センバ「いいぞ」

フレカ「最後もカンタンナコトなら嬉しいんだけどね…不公平とか言われそうだけど」

LEVEL4: 最終問題

第10問 シメジ

センバ「そこも鍋の具材なのか…」

ヒロト「えっ…!?文字数教えてよ…」

フレカ「不公平と言いたくなるわ…」

センバ 『不安が僕を占めてしまう』の『占』に『自分の意気地無さに気づいている』の『地』

♪~(正解音)

アア、オワッタ…!!

センバ「絵絵絵絵絵絵絵っ!?」

フレカ「さすが、センバさんは違うぜー!」

カズフミ「一発目で当てるなよ…」

センバ「俺だって当たるとは思わなかったんだよ…占めるかな…地面に生えてるしな…そんな推測だったから」

ヒロト「絶対違うと思って答えまで待機してたのに…ちなみにもう一つは問題外だった」

フレカ「帆立って文字そのままだと思われてたのね…」

カズフミ「実際は開けないんだけどな」

 

ストーリー: ミノリ→ナナ→ニワコ→レイナ→カズフミ

レイナ「ノーミスでボーナス込みでパーフェグレイト、林先生…勝てる気がしないわ」

ミノリ「AIは…」

フレカ「使えないに決まってるでしょ」

カズフミ「このネプリーグ、漢検の話をすると高確率でやらかすロストジンクスがあるんだよな…」

はい開始!!

LEVEL1: 観光地を漢字でかけ

第1問 ○○寺

【Amazon.co.jp 限定】浅草寺 雷門 ポストカード3枚セット P3-189

ミノリ「…またあたしに回ってきたわね」

レイナ「パパが増上寺ならミノリさんはここだわね」

カズフミ「なんか昔的場さんがナゾトレで長崎しか答えてないのを思い出した」

ミノリ 『傷は浅くて済むかも夏のせいだって割り切って』の『浅』に『ココロが草臥れた足を走らせる』の『草』

♪~(正解音)

ミノリ「地元と離れてるんだけどなぁ…そりゃ東京出身ではあるけども」

レイナ「パパだって全然違うし。というか2つも土地があるし」

第2問 群馬県 ○○温泉

【日本の風景ポストカード】 群馬県草津温泉湯畑2017年の葉書ハガキはがき photo by MIRO

ニワコ「早とちりでやらかしてた人がいたわねぇ」

ヒロト「やだもう…は、恥ずかしい…し.にたい…」

レイナ「ここを見たらわかるんだけどねぇ」

ニワコ 『草津温泉でfu~!』の『草津』

♪~(正解音)

ヒロト「ちょうど今日、帰れマンデー見っけ隊!!でやってるからわかるよ…」

カズフミ「他局じゃねえか!!」

センバ「裏番組じゃねえか!!」

第3問 ○○郷

正解すればボーナス突入?

500ピース ジグソーパズル 灯りともる白川郷(岐阜) (38x53cm)

ナナ「後ろって難しい字だったかしら…?」

レイナ「どっちでも正解だと思うけど」

ナナ「見比べて…こっちにするわね」

フレカ「やらかせ^^」

ナナ 『白も黒も関係なく芽生えた』の『白』に『山手からの望みは武庫川、夕暮れ』の『川』

♪~(正解音)

レイナ「いいぞ」

カズフミ「劣化版エラゲ編で無駄にそっちも出るようになってるな…気をつけろよ」

ボーナス: 略語を正式名称で答えろ

B-1問 エアコン

ナナ「エアーコンディショナー!」

♪~(正解音)

レイナ「エアーコンプレッサーじゃないの?」

カズフミ「どっちも正解だ」

ナナ「もう一つあるの?これって二問出てくるタイプだったのね…」

ニワコ「稼ぎどころよ」

カズフミ「どっちも正解でポイントとあるが…それだとさっきは落とされるリスクがあったのに得点なしとなってしまうか」

B-2問 食パン

ナナ「えっ…!?食用パン?」

ブー!

カズフミ「なんかあったよな、これもクラウド9で…」

ナナ「食品パン」

ブー!

ナナ「食品用パン」

ブー!

ナナ「食用パン…言ったわね。加工食パン」

ブー!

ナナ「食べやすいパン」

ブー!

ナナ「過食パン」

ブー!

♪~(判定音)

レイナ「ふざけんなもうどうしよう…ボーナス実質なくなったし、一人減ったし…」

センバ「残念だったな^^」

カズフミ「クラウド9で出題されてたはずなんだよな…最近ムーフィーやってないからな…やってても一度出たものが再び出るわけないが」

フレカ「調べたら今年の『かつて天才だった俺へ』が出てきたわね。ただ正式名称については全く触れてなかったし、ムーフィーにも出てないけど」

A.主食用パン

ヒロト ナナ「要素尾崎じゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

レイナ「じゃあ食用でも正解でいいじゃん…」

カズフミ「マツエクをまつ毛エクステじゃアウトにされるのと同じだろ」

LEVEL2: 数え方を漢字で書け

第4問 スプーン 2○○

レイナ「えっ…!?」

カズフミ「まさか2つって数えてないよな?」

レイナ「そこそこ難しい字を書かせるわけないわよね…これ?」

ミノリ「もう落とせないのよ…」

レイナ 『皿に載った御馳走が冷めてしまわぬうちに』の『皿』

ブー!

カズフミ「これのどこが皿なんだよ!!」

レイナ「ゴメンナサイゴメンナサイ…」

カズフミ 『オートマティックに溢れちゃう本能』の『本』

♪~(正解音)

レイナ ヒロト「要素尾崎じゃん…」

フレカ「言われたら納得だけど選べって言われると…すっかりボロボロね」

第5問 川柳 1○○

ミノリ「ナゾトレを思い出すのよ…平泉成さんを…」

センバ「他局…じゃないな」

ニワコ「そういえばアレも川柳だったわね」

ミノリ 『最高の一言一句を』の『句』

♪~(正解音)

センバ「この先で川柳ナゾトレをカティ番組で扱うことはあるんだろうか」

ヒロト「難しいところだ…」

フレカ「4コマみたいなのはAI生成で何とかなりそうだけども」

第6問 椅子 2○○

ニワコ「これもわかりやすいわね」

レイナ「アタシだけおかしすぎるわよ難易度…」

カズフミ「カンタンナコトだったろうが!!」

ニワコ 『脚本と三文芝居にいつ迄も』の『脚』

♪~(正解音)

ニワコ「言われてみれば難しい字よね。割と素直に書いてしまったけど」

LEVEL3: 鍋の具材の常識漢字

第7問 ミズナ

ヒロト「これは入れるね…入れるときもあるってのが正しいけど、間違いなく食べる」

カズフミ 『冷たい水を一口』の『水』に『野菜ばっかの生活しょんのに』の『菜』

♪~(正解音)

カズフミ「字幕で漢字だったということは春菊は出てこないだろうな」

第8問 トウフ

ミノリ「ぷよぷよしたものね。もっと連鎖できる!」

カズフミ「お前はパックマンの声だろ!」

ヒロト「これは入れないね…掴みづらいから。あと熱くて歯がやけどする」

センバ「歯はやけどしないだろ…」

ミノリ 『杏仁豆腐とジャージャー麺が食いてぇ食べたい』の『豆腐』

♪~(正解音)

第9問 タラ

ニワコ「時期を考えればわかるわね」

ヒロト「食べたすら記憶ない…そもそも鍋に魚は入れないな…」

ニワコ 『出鱈目な劇を繰り返して筋書きは何時も無理矢理で』の『鱈』

♪~(正解音)

フレカ「ところでしめじはどうだったのかしら?」

ヒロト「入ってるときもある…この前は入ってたな。豆腐も母さんは食べるから入ってるけど俺は手を付けない。歯がやけどするから」

センバ「歯はやけどしないだろ…」

LEVEL4: 最終問題

第10問 ツミレ

カズフミ「えっ…!?ツクネならわかるんだが…」

センバ「なんやった~ら~玉ねぎも~♪」

フレカ「ヒロトガキツカツクレヨ」

カズフミ「そうだ!成り立ちから考えればいいんだ!」

ミノリ「成り立ち?」

カズフミ『墓場に入るまで後一体いくつ可能性の芽を摘んでしまうだろうか?』の『摘』に『ロマンティックに誤魔化さないで単刀直入に切り裂いて』の『入』

♪~(正解音)

アア、オワッタ…!!

ミノリ「さすが、カズフミさんは違うぜー!」

カズフミ「文字通り摘み入れてるからな。降りてきたな…」

フレカ「イキったら問題外だったわね」

 

サードステージはハイファイブセカンズオブボンバー

答えが10個以上の常識問題を解凍。1人正解で10ポイント

  1. 178: ストーリー
  2. 177: レイナちゃんズ

ストーリー: ヒロト レント センバ クロエ フレカ

フレカ「1点差で逆転してるのね…」

ヒロト「さすがに今回はAIというズルができないから自力で答えないといけないけどな」

第1問 広辞苑に載っている言葉の中で○○式という言葉、10個答えろ

ヒロト「零式」

ブー!

ヒロト「礼式(俺の思ってたのじゃないけどあった。礼儀を表す作法)」

♪~(正解音)

レント「方程式(未知数を含む式)」

♪~(正解音)

センバ「正式(正当な方法)」

♪~(正解音)

クロエ「卒業式(第六版には載ってなかった)」

♪~(正解音)

レイナ「えっ!?そんなパターンあるの?」

ヒロト「むしろなんで載ってなかったんだ…むやみに言えないな…」

フレカ「延喜式(律令の一つ)」

♪~(正解音)

レイナ「そんなんあるの!?」

フレカ「連立方程式(2個以上の方程式)」

♪~(正解音)

クロエ「公式(公に定めた式)」

♪~(正解音)

センバ「結婚式(結婚の成約をする式)」

♪~(正解音)

レント「古式(古来の式)」

♪~(正解音)

ヒロト「解式(俺が思ったのとは違うヤツ。解凍の式)」

♪~(正解音)

フレカ「なんか齟齬があったわね」

センバ「開会式とかも第七版にはあるんだろうか?」

ヒロト「辞書で調べてネタバレしたものは使えないんだよな…電子辞書を買い替えるわけにもいかないし。買ったときは第七版の話はなかったんだよ…」

カズフミ「延喜式とかあるんだな…そこからの連立方程式もすごかった」

レイナ「辞書で調べられなかったら絶対に使えなかったわね」

レント「方程式はRe方程式があったから思ったんだが、そんな変則的なものも乗ってるんだな」

フレカ「なんかレントさんを見たら思い出したのよ。それに無茶な答えでも調べれば済むだけの話だし」

ヒロト「非公式とかも行けたのかな…あるんだ」

等式 | 方式 | 算式 | 儀式 | 法式 | 弘仁式(貞観式はない)

旧式 | 和式 | 様式 | 計算式 | 会式 | 葬式 | 神式 | 成人式 | 入学式 | 入社式 | 入団式

ヒロト「他はあるんだよな…なんで卒業式だけピンポイントでないんだろう…」

フレカ「その他の例に出てなかったら大変だったわね」

飛鳥寺式 | イオニア式 | 芋づる式 | 運動方程式 | 代えん式(ないわー) | 化学反応式 | ゴシック式 | コリント式 | 三代格式 | 取得条項付株式 | 取得請求権付株式 | 貞観格式 | 償還株式 | 譲渡制限株式 | 水晶婚式 | 漸化式 | 線形微分方程式 | ソナタ形式 | ダイヤモンド金色(ないわー) | 多元方程式 | 転換株式 | ドリス式 | ドント方式 | 二次方程式 | ビザンチン式 | ファンデルワールスの状態式 | ヘロンの公式 | 弁慶ぎなた式 | 偏微分方程式 | マクスウェルの方程式 | マルバツ式 | 雪だるま式 | リート形式 | 律令格式
レイナ「ホントこのゴミクズ変換機能は!!!!!!!こんなゴミクズ変換機能つぶれてまえ!!!!!!!」

レント「柱の様式と株式と方程式多いな!?」

フレカ「この前ナゾトレに出た水晶婚式とかあったのね…」

センバ「もしかしてあるんじゃないかとは思っていたが。金婚式や銅婚式、紙婚式とかもあるんだな」

第2問 IDにまつわる略語、それぞれ何と言う言葉を略したものが、10個すべて答えろ

センバ(ID?)

フレカ「ホントこのゴミクズ変換機能は…」

  1. VR バーチャル○○
  2. SNS ○○ネットワーキングサービス
  3. SMS ○○メッセージサービス
  4. GPS ○○ポジショニングシステム
  5. LAN ○○エリアネットワーク
  6. 叡智ディーディー ハードディスク○○
  7. USB ○○シリアルバス
  8. WWW ○○ワイドウェブ
  9. AI アーティフィシャル
  10. ファイブじー フィフス○○

ヒロト「逆を答える問題だったら大変だった…問題外あるし…」

フレカ「ホントこのゴミクズ変換機能は!!!!!!!こんなゴミクズ変換機能つぶれてまえ!!!!!!!」

ヒロト「とりあえず10だな、フィフスジェネレーション」

♪~(正解音)

ヒロト「これでいいよな…ジェネレーションを表すってのは見たことあるから」

レント「9は…アーティフィシャルインテリジェンス」

♪~(正解音)

センバ「5がローカルエリアネットワーク」

♪~(正解音)

クロエ「8がワールドワイドウェブ」

♪~(正解音)

フレカ「7は何だったかしらね…割と長めだけど。ユニバーサルシリアルバス」

♪~(正解音)

フレカ「合ってたの?変換候補にないから違うと思ってたわ…じゃあ6がハードディスクドライブ」

♪~(正解音)

クロエ「2がソーシャルネットワーキングサービス」

♪~(正解音)

センバ「3がショートメッセージサービス」

♪~(正解音)

レント「1がバーチャルリアリティ」

♪~(正解音)

ヒロト「4が泰造さんがよく間違えてる印象のあるグローバルポジショニングシステム」

♪~(正解音)

ヒロト「変換候補に現れてないのは大問題すぎる…」

センバ「まあ正解したからいいじゃん別に」

レント「パーフェグレイト出しちゃったな」

ヒロト「なんかラインエリアネットワークって、前も名倉さん同じこと言ってた気がするな…」

*調べたら5年前に泰造さんが言っていた。アサリめしといい、ネプチューンって妙なところで答えが一致するな…

 

  1. 378: ストーリー
  2. 177: レイナちゃんズ

レイナちゃんズ: レイナ ミノリ ニワコ ナナ カズフミ

レイナ「パーフェグレイト+αじゃないと勝てなくなってしまったわね…」

カズフミ「この感じで勝つことができるんだろうか、どうだろうな…」

第1問 日本史の年表を見て空欄に当てはまる言葉、10個すべて答えろ

レイナ「フン…マスターにはカンタンナコトだわね…」

  1.   630年 最初の○○として犬上御田鍬が派遣される
  2.   701年 日本初警報民法行政法まとめ○○律令が作られる
  3.   712年 現存する日本最古の歴史書○○記がまとめられる
  4.   743年 開墾地の中を認める○○が制定
  5.   788年 最長が比叡山に○○寺を建立
  6.   794年 ○○京にセント
  7. 1232年 鎌倉幕府の基本的法典○○が制定
  8. 1543年 ○○島に鉄砲が伝わる
  9. 1853年 日本を開講させるため○○が浦賀に来校
  10. 1854年 ○○条約を結び鎖国の時代が終了

レイナ「10が日米和親条約」

♪~(正解音)

ミノリ「涼しい顔で答えたわね…4が墾田永年私財法~♪」

♪~(正解音)

ニワコ「2が大宝律令」

♪~(正解音)

ナナ「5が延暦寺」

♪~(正解音)

カズフミ「1が…遣唐使だな」

♪~(正解音)

カズフミ「7が御成敗式目」

♪~(正解音)

ナナ「3が古事記」

ニワコ「8が種子島」

♪~(正解音)

ミノリ「9がマシューペリー」

♪~(正解音)

レイナ「6が平安京」

♪~(正解音)

レイナ「もっと難しいのを出してほしかったわね。マスターには物足りなさすぎるわ」

ミノリ「十分難しかったと思うけどね…さいしょから犬上御田鍬が出たり、墾田永年私財法とかレキシの曲で知ってるとはいえ、それがないと難しいわよ」

ヒロト「そういえば野々村さん、前にナゾトレで足利義満を書き間違えてたな…」

カズフミ「次も制限付きになったらどうなることやら。努力で勝ちにしてくれないかな…」

第2問 これらの企業やお店のスローガンキャッチコピー、空欄を埋めて10個全て答えろ

ヒロト「まさかアレは出ないわよね?」

カズフミ「アレのキャッチコピー知らねえよ」

  1. ○○の恋人 LOTTE
  2. 愛は○○にある kewpie
  3. ○○ひとすじ 永谷園
  4. ○○.コンビに. FamilyMart
  5. Changes for the ○○ MITSUBISHI ELECTRIC
  6. まだ、ここにない、○○ RECRUIT
  7. 人も○○も健康に Yakult
  8. mizkan やがて、○○に変わるもの
  9. 掘り出そう、自然の○○ Calbee
  10. kikkoman おいしい○○をつくりたい

レイナ「これ正解かどうか調べづらいわね…とりあえず2が愛は食卓にある」

♪~(正解音)

ミノリ「違ったら出てこないのかしら。0が美味しい醤油を作りたい」

ブー!

ミノリ「美味しい味を作りたい」

ブー!

ミノリ「パーフェグレイトとか以前の問題だわ…9が掘り出そう、自然の力」

♪~(正解音)

ニワコ「8がやがて笑顔に変わるもの」

ブー!

ニワコ「ポン酢」

ブー!

カズフミ「商品の代表を言えば当たるもんじゃないぞ…」

ニワコ「7が人も体も健康に」

ブー!

ニワコ「6がまだここにない仕事」

ブー!

ニワコ「4があなたとコンビに」

♪~(正解音)

ナナ「3が味一筋?」

♪~(正解音)

カズフミ「5は…Changes for the lifeか?」

ブー!

アア、オワッタ…

レイナ「ふざけんなもうどうしよう!!!!!!!」

ミノリ「5つだったら答えられたかもしれないけど…こういうときこそAIを使いたかったわ…」

ヒロト「試しにやってもロッテのキャッチコピーについては頑なに教えてくれなかったよ…最終的に韓国が本拠地になってしまったし」

カズフミ「無茶苦茶すぎる…」

  • 1.奥地の恋人(ないわー)
  • 5.Changes for the Better
  • 6.まだここにない出会い
  • 7.人も地球も健康に
  • 8.やがていのちに変わるもの
  • 0.美味しい記憶を作りたい

ヒロト「要素尾崎じゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」

レイナ「ホントこのゴミクズ変換機能は!!!!!!!こんなゴミクズ変換機能つぶれてまえ」

ニワコ「それを言うなら『あなたとコンビニ』もないけど…これは変換できてもおかしくはないわよね…」

レント「よくよく考えたらここ1年間CM嫌いで真っ向から避けてきた人がわかるわけないよなぁ。働けアリンコ!!」

 

ボーナスステージ、アドベンチャーオブアライフタイムです

2つの選択肢の中から正しい答えを選べ

全問正解で日本の名産品

エマ「これだから素人は…」

ヒロト「うぐぅ…」

フレカ「ちゃんと見てても無理があった気がするわ」

埼玉県: 武蔵麦豚

レント「レイアに見せてはいけないな」

フレカ「唐揚げにして食べたいわね」

センバ「何でも唐揚げにするつもりなのか?」

ヒロト「うどんとかバウムクーヘンを食べたって言われてもな…」

はい開始!!

第1問 じゃこ天は?

まぐろ処一条 訳あり さつま揚げ 1kg 冷凍 レンジで温めるだけ メガ盛り おかず おつまみ お中元 お歳暮 敬老の日 帰省 年末 年始 誕生日 贈り物 プレゼント ギフト 御祝 内祝 yd9[[訳ありさつま揚げ1kg]四国松山・市駅前 木村蒲鉾店 本場じゃこ天3種20枚セット(八幡浜産・宇和島産)

ヒロト「…なんでこういうの出すのかな」

フレカ「スプリットクソ雑魚メシマズまな板女なんかに任せたら絶対に落ちるわ。だから今日はメシマズが選んだ方の逆に行くわよ」

ヒロト「…左で!」

フレカ「じゃあ右ね」

♪~(正解音)

さつま揚げ | じゃこ天

ヒロト「違うじゃん…要素尾崎じゃん…」

フレカ「これだもの。スプリットクソ雑魚メシマズまな板女が」

センバ「女じゃないけどな」

第2問 大きいのは?

太陽 | 木星

フレカ「何と比べてんのよ。そんなの天王星だろうが海王星だろうが冥王星だろうが太陽の方が大きいに決まってんでしょ!」

レント「それはどこの知識だ?」

フレカ「一般知識だけども?太陽が6000kmぐらいなら木星は1064mぐらいね」

クロエ「何の端数なのかしら…」

♪~(正解音)

太陽: 139万km

木星: 14万km

フレカ「違うじゃん…」

レント「どこの知識だよホントに!」

センバ「比率も違うしな」

第3問 はがきは?

63円 | 66円

フレカ「値上げして66円…なのかしら?」

カズフミ「1.05倍だから63円じゃないか?前84円の切手を見た覚えがある」

センバ「どこで見たんだ?」

カズフミ「俺もよく覚えてない…この1週間のどこかだった気がするけどな」

フレカ「ここはカズフミさんに乗ってみるわ。はがきなんて送ることないのよね…」

♪~(正解音)

カズフミ「84円の知識がここで活かされるとは。しかしどこで見たんだろうな…」

フレカ「どうせQさま!!でしょ。他局じゃねえか」

*作成当時ははがきの値上がりが発表する前です

第4問 1円玉に描かれているのは?

くすのき | 存在しない樹木

フレカ「そんな存在しない記憶みたいに言われても…」

カズフミ「ユーロとかは喧嘩にならないよう、ありそうな架空の建物が描かれてるってのは聞いたことあるけどな…」

フレカ「わざわざ存在しない樹木なんてダミーで出すかしらね…桜とかけやきとか色々あるだろうに」

センバ「一応俺の声も担当しているし、呪術廻戦にかけてみる!」

レント「これ別に呪術廻戦は関係ないけどな…」

♪~(正解音)

クロエ「やるねぇ!」

フレカ「一般公募なのね…なんで存在しない記憶を使ったのかしら」

第5問 イヤホン多く売れているのは?

コードレス | コード付き

フレカ「なんだかんだ言ってコード付きだと思うのよ」

センバ「俺はコードレスだと思ったが…なくしたからまた買うとかありそうだし」

カズフミ「フレカ、自信はどれぐらいあるんだ?」

フレカ「さっきの太陽と木星の大きさぐらいにはあるわ」

レント「それ思いっきり間違えてるじゃねえか!!」

センバ「なんだろうか…高いもんな、それに意外と不便なところもあるし、だったらコード付きの方が売れてるのかもな」

ブー!

アア、オワッタ…

コードレス: 49万個

コード付き: 36万個

フレカ「違うじゃん…」

レイナ「スプリット弱っ^^ざぁ~こ^^」

カズフミ「あともう少しだったのにな…」

センバ「やっぱりよく無くすから売れてるんだよ」

レント「それもどうかと思うが」

カズフミ「褒める方の台本がないってのもすごいな本家…まあこっちも同じか。大体けなす流れで作ってるし」

*なお後編はドスブラック企業のパワハラクズ野郎とか、ろくな奴がいない腐った業界の話から始まったのでやる気もなくなった。ドスブラック企業の乗っ取りを正当化するな!!!!!!!

カズフミ「今年はまともかと思ったら、やっぱり思い返したくない年だったよ…それでは、また明日」