割と今日は期限が近づいている激レア曲紹介

…やめてもらいたいものだよ。せめてはじまりが変わればと思ったけど、ACみたいにやっぱり嫌ってなる可能性が高い

嫌いになりだしたのはここ最近だけども、正直数年前から嫌だったんだよな…好きか嫌いかで言われたら嫌いに速攻丸をつけるレベルで

 

【8/26 04:15頃 ひとりで生きていたならば / SUPER BEAVER】

メジャー再デビューの両A面シングル『ハイライト』じゃない方

一応おまけで入ってきていたものの45位4W。しかも最後は70位と802では高い位置から消えている無駄エントリー

JFLと関係ない他局ではこの曲をプッシュしていたらしいけど、もし802で『美しい日』を選んでなければ6月はこちらが選ばれ共倒れだったりしたんだろうか

その『美しい日』も先に入っていた『全部』じゃない方だったし。でもヘビロにするなら『美しい日』の方が印象に残るよな…過去ヘビロの漢字2文字ってあんまり記憶に残ってない

同じ漢字二文字でも『予感』は残ってるのに。でもヘビロで『予感』だとやっぱり覚えてないか…ヘビロはかぶらないタイトルの方が良さそうだね

そういえば実際に2020年6月に選ばれた曲って何だろう…空音の『Fight me』だって?もう覚えてないなぁ…

ビクッとする曲だったことしか覚えてない

 

【8/26 16:20頃 Answer / 家入レオ】

そんな2020年からもう一つ。こちらは5月エントリー

最高45位、トータル8Wの微妙な成績だったけども

しかも少し前のベリーグッドマンと被せてくるという…キョクカブリは逆に印象に残っているけど、成績の方は記憶に残ってない

なんか今聴くとAメロが『Overdose』っぽいね

 

【8/26 17:20頃 beat / aiko】

最高2位、トータル12Wで2010年間61位を記録

J-WAVEでは自身初の1位を獲得したけども年間56位

最近のアルバムからの曲って大体イマイチな成績なんだな…『くちびる』はそこそこ強かったけど最高位自体はそこまでだし激レアだし

『明日の歌』も微妙だったし『ハナガサイタ』は『ストロー』が強すぎたし『磁石』もおまけの『メロンソーダ』に印象を取られてたし『荒れた唇は恋を失くす』は無駄な過剰リリースのせいで振るわなかったし

…2016年の『信号』なんて年間レベルですらないけどな

過去OAでも3回と少なめ。1年に1回かかるレア曲

 

【8/27 02:20頃 視紅 / 早見沙織】

これでmiletのジャケって言われても信じるぞ俺。なんか似たようなのでも見たのかもしれないけど、それっぽいのはないな…

なんて読むんだろうこれ…しこう?アメブロのハッシュタグだとシベニクって出てきたけどよくわからん…

そういえば今日のランドソル杯、レイ様を選んだら1位を取ってくれたよ。やっぱりクローチェは4位だった(ぴ、ぴー)

 

【8/27 07:00頃 約束の季節 / ゴスペラーズ】

これ本当に何なんだろうね。OAリストを見るのは基本的に翌日だから仕組んではない

わざわざバレない名前でリクエストしているわけでも、OAリストを見てから編集しているわけでもない

もしそれで編集していたら何も言わないと思うよ…編集したい気分になっただけだから

少し前にカティスタWikiで更新した『Bad Reputation』もOA後に編集していたし。あれは最近激レア曲関係の記事を中心にやっているから…よく見たら紹介した順番をなぞってるんだ

最高7位、トータル15Wで2001年間の58位を記録

こちらに至っては過去OA全くなしの超激レア曲。そんな曲を仕込めると思うか?

別にSpotifyで聴けるし…まずわざわざリクエストするほどでもない

『夢1号』をどうしても聴きたかったのに1回も受け付けられなかったぐらいだぞ…そもそもROCK KIDS 802だと現在人気がある曲じゃないと受け付けてくれないだけか…やるなら『Chilin' Sunday』の方だったか…

 

【8/27 07:10頃 ドント・ウォーリー・ビー・ハッピー / 斉藤和義】

何があったのか今月は斉藤和義の曲が結構かかってる

でも思い返せばベストアルバムが10年前なので周年だったことに気づく。どうも30周年らしい

最高19位、集計11W(トータル12W)で2009上半期の

過去OAは8回。2019年だけガン無視だったので今はレア曲かも

とか言っていると数日後にまたかかってるんだよな…以前紹介した『ワンモアタイム』もそうだった

『Wolves』とか『君が月』なんて2回見たぞ…後者はそもそも夏の曲だからってのもありそうだけど。そういえば再記録からもう1年か…

 

【8/27 11:40頃 Lazy / kiki vivi lily】

 

802では65位4Wと全くだったけどプッシュしていたノースでは最高2位、トータル10Wで年間38位を記録

その割に今年の『39 Minutes』は6位9Wと微妙だったんだよな…決して弱くはないし802なら上半期レベルだけど

もしノースでエントリーしていた『ココロオドル』のカバーがリバイバルヒット直前のリリースだったらバズってたんだろうな…実際は1年半も前だったけど

 

【8/28 22:45頃 Traveling / sumika】

だいたいこのタイトルでかかっているのはヒッキー。ROCK KIDS 802でも『イコール』のおまけはなかなかかからない

最高23位、無駄残りで14Wエントリーしていた曲