外出先からちまちま記事を書いているわ。だって1秒たりとも時間を無駄にできないんだもの
再生時間の計算や何曲目のエントリーとかはあとで書くとして、実際に聴くのはどこでもできるわけだし
だからブログが変になってるかも。何なのかしらね…直書きとコピペの違いって

 

85位 ZERO / Sano ibuki

再生回数 約15万回

週間平均 約20000回

最初のエントリーは『決戦前夜』が3年前にハズレヘビロとして選ばれたアーティスト

『紙飛行機』以来2年ぶり3曲目のエントリー。なんか毎年この時期に入ってるわね
歌いだし的にヒロアカの曲かと思ったわ
サビはテレッテーテレッテーを思い出したけど。BONNIE PINKの『冷たい雨』
あるいはsumikaの『Late Show』

 

76位 Dreamers / Jung Kook

再生回数 約5090万回

週間平均 約2540万回

盛り上げていいのかイマイチわからないワールドカップの曲

さすがに世界的な大会でBTSのメンバーということもあって再生回数が圧倒的。他局では嫌な位置から来そう
韓国もベスト16に入っているわね。日韓戦とかあるのかしら?
どちらも負けてクロブラ戦になるって?今年はBKWあるからわからないわよ
 

70位 My Turn feat.JP THE WAVY / GENERATIONS

再生回数 約34万回

週間平均 約38000回

その昔『Dreamers』という曲が無駄にリエントリーもしていたGENERATIONSの新曲
JP THE WAVYは802だけヒットしなかったRIRIの『Dilemma』のカバー以来3年半ぶり3曲目『My Turn』といえばレア曲紹介でも登場したHoobastankの曲しか思い出せないわね

65位 愛傷 / GENERATIONS

再生回数 約34万回

週間平均 約38000回

ぬか喜びエントリーかよ!!!!!!!
すっかり忘れてたわよ。全然入ってこないんだから。この曲にはすごいものがなんてノリにもならないわ

両A面シングルであとに配信されたけども、勢い的にも完全に負けてるわね

まあ共倒れすることは間違いなし。ホント、無駄なエントリーだわ

 

62位 花 / JUJU

再生回数 約12万回

週間平均 約80000回

特に情報もなくリリースされたJUJUの新曲。J-WAVEでは入ってたわね

ちなみにカップリングには『ダンシング・オールナイト』のカバーなどが収録されているわ。田中は2発~♪

 

54位 スカー / キタニタツヤ

再生回数 約315万回

週間平均 約47万回

こちらも今更なエントリー。Spotifyの並びで気づいたけどブリーチの曲だったのね…
海外勢もあるからか再生は多いわね

 

50位 Tukoh Taka / Nicki Minaj, Maluma, & Myriam Fares

再生回数 約1090万回

週間平均 約480万回

盛り上げていいのかイマイチわからないワールドカップの曲

Nicki Minajは『Say So』以来2年半ぶり、Malumaは『Medellin』以来3年半ぶりのエントリーとなるわ

こちらの方が2日だけ先にリリースされてるけど、ものの2~3日で追い抜かされてるわね

なんて読むのかわからないし。つこたか?
なんだか『DDU-DU DDU-DU』みたいな曲ね…

 

40位 JUMP / 幾田りら

再生回数 約40万回

週間平均 約20万回

盛り上げていいのかイマイチわからないワールドカップの曲。3曲目のエントリー
公式的な2つと違ってこれはフジテレビでのテーマソング
そういえば前回は802禁止ワードのジャニーズだった記憶があるわね…フジテレビってそういうとこあるのよ
実質過剰リリースね。一応聴くけども
 

39位 Blue Moon / NiziU

再生回数 約57万回

週間平均 約29万回

また青い曲かよ!!!!!!!
OAもストリーミングもイマイチの割には高い位置から入ってきたわね…

というかトップ50圏外から来たのが『Step and a step』と『ASOBO』しかないのね。9曲もエントリーしてるのに
 

31位 海のまにまに / YOASOBI

再生回数 約105万回

週間平均 約45万回

17曲目のエントリー。Vaundyの2年9ヶ月を塗り替える2年半よ

あっちはコラボ含めたら2年版で同じになるけども

だとしたらこっちは因数分解があるから、先の『祝福』で達成してるのね…全く、過剰リリースがひどすぎるわ
遅れた割にはOAがイマイチ。ストリーミングも滑っているわね
だから過剰リリースは嫌いなのよ…そりゃ無駄にトップ20から来られるよりはいいけど
カティ通信は過剰リリース反対なので聴かないわよ。いつぞやの小室ブームに反発していた802みたいにね

 

31位 HIGHER / go!go!vanillas

再生回数 約82000回

週間平均 約52000回

そして『さよならプラスティックワールド』以来半年ぶりとなるトップ30圏外からのエントリーはこの曲

もう28曲目のエントリー。アルバムからの先行配信だし、これがメインになるといいんだけれど
去年のClean Bandit以来、異常に多いのよね…今年だけでも他に3曲(Michael Buble・モノンクル・the engy)あったわよ
HYBSとか入れたらもっと増えるし、Highまで入れるとキリがないから
やっぱりサビの歌いだしが『The Nights』に似てるのよね…ザナパク

今週のベスト?何にもなかったわよ…
もう『HIGHER』でいいや。今年は真面目に選んだ曲っていくつあるのかしら
ってか今年のヘビロは『いけないbaby』以外ヘビロ月1Wまでに入ってきた曲がなかったわね…それも賞味期限切れだったし

潔く消えた年間曲は『初恋が泣いている』のみ。無駄残りしている曲はあるのよ…

それにしてもひどいぐらい印象がないわね。大体2Wピークだったし

予想に反して『果てしない二人』が残っていたり『Ivy Ivy Ivy』がHJで入ってきたり

OAもそこまで多くはなかったのでしょぼいHJだとは思うけど

…今更投稿して1位予想に間に合うのかしら?間に合わないわよね

 

【節目ソング】

今週の10Wソングはひとつだけ。まさかの『I'm Good (Blue)』よ

この曲に関しては無駄残りとは言い難いけど、やっぱり無駄といえば無駄かしらね…こんなに残っても上半期レベルにすらならないのに

そして20Wソングは年間入りも余裕である『エジソン』

まさかトップ50に戻ってくるとは思わなかったわよ。なぜ紅白に呼ばなかったのかしらね?

今から急いでチャートを聴かないと…かてぃ騒ぎにJFLチャートなど、問題山積みなんだ