糸あやつり人形一糸座『おんにょろ盛衰記』 | 奈落の底の実験室

奈落の底の実験室

観たり聴いたり、何やら作ったり
気の向くままにゆるりと更新


糸あやつり人形一糸座公演に眞野トウヨウさん出演なので観に行く。木下順二作の民話劇『おんにょろ盛衰記』。木下順二と言えば教科書で『夕鶴』のイメージだか、『おんにょろ盛衰記』は中国京劇演目にもなっている『除三害』をモチーフにした作品「おんにょろ」とは、もともと仁王様をさす方言。熊太郎の乱暴さや体の大きさから、その呼び名がついた。

結城一糸氏は26才の時この作品を上演した経験があるという。緒方拳氏のおんにょろと、結城雪斎氏の老婆。老婆の年老いた繊細な動きに注目。

糸操り人形と生身の俳優、女義太夫、お囃子、京劇俳優、歌舞伎の鳴り物。京劇と和もの。演出の川口氏がアフタートーク(ゲスト加藤徹氏、日比野啓氏)で異質のものをコラボするのではなく隣に共存するイメージと言っておられた。木下順二はこの物語に教訓めいたものは一切求めなかったという。村人の描写がかなり多くを占めており、おんにょろとの関係を細かに描いている。なんとも不思議な舞台空間であった。