続いて夜は広島在住の友達と夜ご飯@ひろしま八雲。
{8E33FBC4-CB16-46D9-8225-381FCC95FD5F}
なんか車止めに人2人も立ってる!!とびっくりしましたが、そんなにめちゃくちゃ高級!というかんじでもなく、でも半個室だしウェイトレスさんも着物でちゃんとしたお店でした。

お子様メニューも二種類。
{142A9114-8C49-40E4-878A-953D2A4574D1}
{93D42C95-FEDE-4D2F-AD71-1F8EAC89639F}
{267A095E-5A02-42B2-86AF-0E956BFE98DE}
お箸の袋がどうぶつ折り紙になってて、ひと暇つぶせます。

まぜまぜ、という宮島の貝を使ったサラダ。
{DF3C8801-71E2-4B5E-B492-644553CDB76B}
海の幸!!
{518B3228-226F-41B3-B818-283D65738663}
宮島名物アナゴ。
{1F4A0A06-5D0E-49F5-89E5-AFDA687F251F}
〆はおにぎりと宮島産アナゴの貝汁。
{972D1928-B210-4701-82E7-E89F7EA1C9D2}


やっぱり地物の貝やタコ、アナゴ、ジャコなど瀬戸内の海産物は美味しい♡
お酒は撮り忘れましたが、雨後の月というひろしまの梅酒が美味しかったです。その他にも地酒豊富でした。

今回は夏で暑かった上に子供がいたのでやりませんでしたが、すすぎ鍋という広島牛のしゃぶしゃぶも名物だそうです。
子連れで地元産素材を使った料理を食べたい方にはオススメです!