オリンピックの柔道を偉そうに解説する相方(←一応黒帯)に対してJr.が一言に爆笑、やうこ。です。
こんにちは。
「パパ勝ったことあるの?」ってw
私も、「なんで体格も性格も柔道っぽくないし、闘争心ないのに柔道やってたの?」って聞いたことあるんだけど、子供って素朴な感じですごい本質突くな〜(笑)。


さて今日は、友人に教えてもらった、四谷大塚の無料囲碁教室へ。
{DDF72344-1F33-40EA-97D5-9BE57698D791}
入門レベルなのですが、プロ棋士が教えてくれるらしく、申し込んでみました!

親も後ろで見学できましたが、混んでいたので一緒に行った友達と外に出てしまい詳細は分かりませんが、Jr.によると、よんろの碁を使って、白と黒で順番にレベルの相当な入門からやったそうです。
{92AAA139-6B7C-40B1-96B6-A381A244FABD}

最近は打とうと思えば13どころか19も打ってるJr.には、物足りなかったようです。。。
基本が大事なので無駄にはなってないと思うんですが。

ちなみにお土産は例の紙の碁盤と碁石をもらってきました!


四谷大塚では、ひと月4回1万円くらいの入門講座もやってるようです。
ちょっとお高いし勝どきは遠いのでさすがに申し込みませんでしたが、近くだったらいいかもしれません。