こんばんワン!


いや~、ワールドカップ酷いですね。


弱くても高い放映権を買っているので盛り上げなきゃいけないし、


メディアは大変ですよね。


4年に一度の金儲けですもんね。


「自分達のサッカーができていない」と主将は言っていましたが


この結果が自分達のサッカーでしょ!と思う。


結局、スポーツは結果が全て。


最後のコロンビア戦は何とか勝ってほしいです!


という事で、パグJAPAN主将のビビたんをアップします。





少し余所見していると、すぐヤル気のない表情になります。汗





ビビたん、ほんと頼むよ~


今更ですが、黒パグってサムライブルーが似合いますよね!





ところで、最近は暑くてお散歩にも気を使います。


拾い食いして、お腹を切っている手前、安全な室内が多くなります。


千葉は田舎なので気の利いたドックカフェとかないんですよね。


そんな中、限られた場所を探し、密かに涼んでいる休日。


ビビたんもササミゴハンを食べれてご満悦でした。


また行こうね。





最後につまらん男の趣味話。


あんまり詳しくないけど、腕時計とか結構好きです。


上司の影響です。


初めての機械式時計はROLEXのGMTマスターⅡ。


24歳の時に買いました。


なぜ、初機械式がGMTマスターⅡかと言うと、


当時嫌いだった別の上司がサブマリーナをしていたから。笑


少しひねったつもりでした。


で、時は流れ、最近面白い安物ウォッチを買いました。


CWC(カボット・ウォッチ・カンパニー)のG10。


英国国防省へ現行で支給されているモデルです。


ミリ時計だとマラソンやトレーサーも好きですが、


G10のチープさに惹かれました。





しかし、買ったはいいが出番はなく・・、


ハマってしまったのは時計本体ではなく、もれなく付いてくるナイロンストラップ。


フェニックス社のNATO軍正式ストラップ。


調べれば調べるほど、奥深くてすっかり虜に・・。


限定生産ものや、デッドストックなど、まぁ種類が豊富です。


まずは一番出番の多いGMTマスターⅡに黒ストラップを装着。





次はIWCマーク16、これもミリ時計なんだけど、


夏にクロコダイルのレザーベルトは暑苦しいし・・。





とにかく色々な時計に合うから面白い。


飽きた時が怖いけど、そんな事を気にしてたら何もできないからね!


こうなったら暴走だ!





ワールドカップのうっぷんをこれで晴らそうと思う!


日本にはファンペルシーやミュラーがいる訳じゃないからね。


って事で全然まとまりないですが、


「がんばれ!パグJAPAN!」


ではまた!