先ずは、パソコンの動作が遅いので、

 

一回電源を切ろうとスタートボタンからシャットダウンしようとすると、更新してシャットダウンの文字が、

 

・・で、その通り更新してシャットダウン。

 

普段なら、数分から数十分?

 

計ったりしないので正確には分かりませんが、それ程かからない。

 

しかし、今回 三時間程待ちました。

 

それと、同時にプリンター複合機が 延々とデータ受信中の表示。

 

電源スイッチを切って再度電源ボタンを押すと、無反応。

 

 

パソコンもプリンター複合機も仕事で毎日使っている物ですから、

 

メッチャ焦りました。

 

パソコンは3時間後に使用可能に。

 

プリンター複合機は 急ぎで必要だったので よっぽど電気屋に買いに走ろうかと思いましたが、コンセントを抜いたり刺したりしているうちに、なんとか再起して一安心。

 

人間も古いが機械も古いので、嫌になります。

 

携帯電話のスマホも古くて最近の仕事で使うアプリの動作も怪しいし、

 

もっと言えばデスクチェアのガスも抜けて作業中に椅子が「シュ~」って下がって笑えないコントのようです。

 

全て買い換えると恐ろしい出金になるので、何処から改善すればよいのやら(トホホです。)