いつもの病院では支払いもアプリ! | やっちのルンルン日記・東京己書

やっちのルンルン日記・東京己書

ご縁があって己書しろくま道場の師範になりました。
東京と福岡そして京都で筆文字の教室をしています。
そんなやっちのルンルンな毎日を、ちょっぴりお話しちゃいます!

こんにちは!やっちです。

今までも、医大病院の支払いが

カードで出来てありがたいと

思っていましたが

 

会計が50人待ちなんてのは

当たり前のことで

それでも読書好きなワタシは

楽しみな時間だったんですが

 

昨日、病院に行った時に

「アプリに登録すれば

受診後すぐに帰れますよ~」

 

今までも、待ち時間が長い時は

LINEで「順番が近くなりました」と

お知らせが来るように

なっていましたが

 

支払いまでの時間が

なくなるのはちょっとうれしいです

 

アプリを開くとこんな感じ

 

 

最初にクレジットカードを登録して

診察券を受付機で登録すれば

次回からは受付時に

アプリで後払いを選択して

受付するだけで

診察後、すぐに帰宅出来ます

 

昨日も、ワタシみたいに

何ともない人はいいですが

待つだけで具合が悪い人は

本当に大変そうでした・・・

 

次回は7月の健診なので

その時には使ってみようと

思います!

 

まだまだ導入の病院は少ないかも

ですが・・・

 

「Sma-pa」ってアプリです

ご利用の病院が登録されているか

見るだけでも良いかと・・・

ちなみに、東京では13の病院が

このアプリを利用出来るようになってました

 

北里大学、東京医大、東京歯科大

都立松沢病院などなど・・・

導入が決まっているようでした

まだ運用を開始してない病院も

あるかと思うのでご確認下さい

 

5/18(水)池袋講座は

今回はⒶ会場です

詳しくは「会場の詳細はこちら」を

クリックして下さい!

初めての会場なので・・・・

 

北千住講座始めます!

◎ 5/22(日)北千住 10:00~11:30new!
◎ 5/25(水)北千住 10:00~11:30new!

駅から徒歩5分の会場です!

 

オンラインのスケジュール!

①10:00~12:00

②13:00~15:00

③15:00~17:00

④20:00~22:00(火曜のみ)

お送りするお題から選んで下さい!

◆ 5/17(火)オンライン①②③④

◆ 5/28(土)オンライン①②

★上記以外はリクエスト下さい

 

リアル講座も増やして

行こうと思っていますので

リクエストがありましたら

どうぞお知らせ下さい

+++++++

【これからのスケジュール】

☆ 5/12(木)新宿御苑 10:00~new!

● 5/13(金)天神A① 11:00~12:30
● 5/13(金)天神A② 13:00~14:30
● 5/14(土)天神A③ 11:00~12:40
● 5/14(土)天神A④ 13:00~14:30

● 5/18(水)池袋Ⓐ 10:00~new!
◆ 5/21(土)京都① 11:00~12:30
◆ 5/21(土)京都② 13:00~14:30

◎ 5/22(日)北千住 10:00~11:30new!
◎ 5/25(水)北千住 10:00~11:30new!

● 6/ 3(金)天神A① 11:00~12:30
● 6/ 3(金)天神A② 13:00~14:30
● 6/ 4(土)天神A③ 10:00~11:30
● 6/ 4(土)天神A④ 12:00~13:30
● 6/11(土)神田 11:00~12:30
● 6/11(土)神田 13:00~14:30リクエスト
● 7/ 1(金)天神A① 11:00~12:30
● 7/ 1(金)天神A② 13:00~14:30
● 7/ 2(土)天神A③ 11:00~12:40
● 7/ 2(土)天神A④ 13:00~14:30
● 7/ 9(土)神田 11:00~12:30
● 7/ 9(土)神田 13:00~14:30リクエスト

 

あとは、皆さんのご希望を

伺いながら時間、曜日など

決めていきたいと思います!

下のフォームからお申込み下さい

お問合せ、リクエストも

お気軽にどうぞ!

***************************** 

 
己書は、誰と比べるもの

でもありません
あなたの文字をより

魅力的に、楽しくする
筆ペンを使った読める絵です。 
ぜひ一緒に描いてみませんか?

 

 

お申し込み、お問合せは

↓こちらから

東京&オンライン講座お申込みフォーム

 
 

最新のスケジュールは

こちらをクリック

最新の講座スケジュール

 

 

会場住所については

こちらをクリック
各幸座の詳細はこちら!

 

 

オンライン講座については

 

こちらをクリック

 オンラインの講座はこちら!

 

 

ちなみに、これから

追加になる幸座もありますので
最新のスケジュールにて

お知らせしますね!