mybest 初めての靴磨きアイテム8選

こんばんは、また仕事が忙しくなっている社畜こと靴aholicです。慢性疲労症候群かと思う身体の疲労と眠気が取れず、いっそのこと仕事を休んで楽に…という思いも頭に浮かびますが、革靴を買って履けなくなるのでしません 笑笑

ちなみに健康診断はオールAでした…学生時代の成績がそうだったら良かったのに…笑笑

さて、今日の話題は先日お話ししたChurch’sのMasterClassについてです。
磨いて履きおろしました。出品者の桜木様とは、私にとってハーフサイズ大きい事をお互い認識しつつも、レアなお品だという事でお取引きさせて頂きました。インソールを1枚入れてピッタリサイズで履いている時に、先輩からのメッセージが。
先輩「なぁ、僕もキミのInstagramを見て、チャーチのマスタークラス買ってん。」

靴aho「凄いですね、僕もなかなか見つけられなかったですよ🌟良かったですね‼️写真送って下さいね‼️」

【写真が来る】

靴aho「あれ?これサイズ90ですよね?(先輩の足のサイズより)少し小さくないですか?」

先輩「せやねん、パツパツって感じかな。パラブーツで9やからいけるかと思って。」

靴aho「僕のは95ですよ?ハーフサイズ大きいんですよ。写真でそっちの靴の状態も分かるし、交換しますか?」

先輩「マジか⁉️えぇんか⁉️そっちはいくらで購入したん?こっちは◯◯万やで‼️」

靴aho「‼️…全く同じです、◯◯万です…笑」

という事で、出品者の桜木様からも許可を頂き、先輩とお互いの靴を職場に…笑笑
普通の大阪の職場にChurch’sのMaster Classが2足揃った図が以下の通りです 笑
私の購入したものが上のパンチドキャップトウ、先輩の購入したものが下のウイングチップです。
職場でブラッシングだけしてもこの光り方です。履き心地は抜群でお互いにサイズピッタリになりました。
家に帰って磨いてみました。ほぼ保管用なので、ワックスはしていません。たまに履いてあげる靴にします。ちなみにその出品者の桜木様からは、次の土曜日にまたレアで状態の良い靴をお譲り頂く予定です。また記事にします。

【次回以降の記事予定 兼 備忘録】
◯Silvano Lattanzi  Zintala
◯旧工場製Edward Green×3⁉️
◯旧Crockett and Jones
◯Salvatore Ferragamo Tramezza🦎
◯Black Box⁉️