ひらがな『ま』 | やちmoji

やちmoji

ペン字と書道が好きです。

字オタクになりたいなぁと思いつつ日々勉強しています。

更新頻度はのんびりです。

きれいな字を書く簡単なポイントや、書写検定一級合格の勉強に役立ったことなど、のんびり書いていこうと思います。

私のところに字を習いに来てくれている
4歳の女の子がいます。

小さなお子さんならではの、
面白さと可愛らしさ。

根暗な私は、
毎回癒されつつ、良い刺激も受けています。


〜 今日の一コマ 〜


いつも、このように
対面で練習しています




唐突に































同伴されているお母さんが
助けてくださいました。

お母さん
「前で言うプリキュアみたいなものです」

(セーラームーンと仰っていたかもしれません)


「そうなんですね」


と、言ってはみたものの、
プリキュアも(セーラームーンも)
どんなものか実は知りません。

プリキュア(セーラームーン)という
グループ名だけはわかりますが、
グループなのかも分からないです。



少しずつ勉強したいと思います。










このブログを書くにあたって
女の子があの時「まじょまじょ」の後に
なんと言っていたのか分からず

ネット検索で「まじょまじょ」
と、打ったらすぐ出てきました。

きっと人気なのですね。



頑張って覚えていた
まじょまじょ(魔女魔女)、でしたが、
正解は、マジマジョ(マジ魔女)でした。

難しいです。





では今日は
ひらがなの『ま』です。

マジョのま






元の字は『末』なので、
上の横線を長くします。


 




赤のところの幅を
同じくらいにするといいと思います。


青のところは、軽く止まる


結びがまん丸になるのは、よくないです。
が、トゲトゲもきつい印象になります。


微妙な感覚なので
軽く止まるのだと意識してみる
くらいでいいと思っています。











月謝袋にお金と共に入っていた
彼女作のお金