ありがとうの重み | 笑顔のトリセツブログ

笑顔のトリセツブログ

元保育士が第二の人生を、自分の好きな事は何かと模索しながら笑顔で楽しく生きている毎日ブログです。

笑顔で粋生きとごきげんに
ラブラブ汗ラブラブ音譜ラブラブ音譜   ラブラブ音譜ラブラブ音譜ラブラブ音譜
 
今日も私に出会ってくれて
ありがとうございますラブ
 

5月のリスタートカフェ!

 

皆さんが4月に

チャレンジ宣言をしてもらったことが

5月のリスタートカフェでは

皆さん、実現していらっしゃいましたラブ

 

これは本当に素晴らしい!!!

みなさんの努力の賜物。


目的を明確にすると

そのためにすべきアクションが

見えてくるから

皆さんが意識をして

過ごした結果です。


ご自分を

褒めて、褒めて、褒めまくってください。

 

人から褒められると恥ずかしくて照れくさい。

自分を褒めるなんて、おこがましい。

 

そんな自分から

今日から,

褒められる事に慣れてみませんか?

 

ありがとう って。

 

あたりまえなんだけど、とっさには

慣れないと言えなかったりします。

 

保育士さんの、とってもいいところは

 

「ありがとう」って

言える事

 

職員同士や保護者

そして一番は

子どもたちへ。

 

いつもよく「ありがとう」って

言っています。

 

これは誇りに思います。すばらしい。

 

なので、これからは

ありがとうと言われる人になってみませんか?

 

ありがとうと言われる生き方をしてみませんか?

 

そう決めて生まれてきたのだから

損得の感情に振り回されることなく

 

誰かの幸せを心から願い、

頼まれごとには、できる事を心を込めて・・

 

 

でも、自分にできない事をすると

泣き言が出てきます。

 

泣き言は、自分を苦しめますよね

 

自分を苦しめる事は

手放しましょう。

 

大親友やお世話になっている人からの

頼まれごとは?

 

できるなら快く引き受けましょう。

 

少しくらいの頑張りは

自分の為にきっとなります。

 

恩のある人や

本当の友ならば

あなたを苦しめるような

頼み事は絶対にしないはずです。

 

上司や友だちと思っている人は

意外とあなたを苦しめる頼み事を

平気で言ってきたりします。

なので

付き合いはほどほどに。

 

愛ある人からの頼まれごとは

快く「やります」って言いましょう。

 

きっと、本物の

ありがとうと言われる人に

なれそうですね。


素敵なありがとう4選

見つけました!!

書道家のちーさんのInstagramから

お借りしちゃいましたラブ

(彼女の書は優しくて心癒されます)


https://www.instagram.com/p/C6nD1ozSQVi/?igsh=MTFvaHlkZjcxc2U1Yw==


 

   

あもっちリスタートカフェ赤ワインコーヒー

6月もやります!!
6月10日(月) 21:00〜
zoomで開催

 お申し込みはこちらから宜しくお願いします。


あもっちリボーン体感

ぜひ体験してみてください。

 

あなたの人生は、

お腹の中から始まっています

 

さあ、リスタート!

リスタートといったら
人それぞれに違ってきます。
 
新たな一歩!
生まれなおしをしてみませんか?
 
 

 ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー

 
 

 

メンタルセラピスト。

自己受容を育み、
人生を笑顔にする専門家です。

 

阿藻千恵美(あもっち)です
image

 

保育士としての経験や人間発達の学びから
あなたの生まれ持つ才能や資質を
見つけ出し
自ら光り輝いていくことを
サポートしています。

 

自身のリボーン体験から

生き直しをはじめて

沼からの脱出ブログを書いています。

 

 音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

公式LINEが新しくなりましたこちらへ 

友だち追加 

お悩みのご相談・お話し会のお申込みも

こちらのLINEからできます。

 

LINE登録してくださった方へ

頑張って生きている

50歳代、60代の女性たちに

自分を労い、楽に生きるためのトリセツを

プレゼント🎁しています↓

ご希望の方も、こちらへ登録くださいね。

 

 

友だち追加

 

 

↓こちらをプレゼントしています

 

image

 

お悩みのご相談・お話し会へのお申込み

ただ話を聞いて!など

人には言えない事

安心安全な場の提供をしています。

お待ちしています。