どうしても覚えられない漢字 | 中国語と海外ドラマの日記

どうしても覚えられない漢字

今日は近所のスーパーが開店セールやってて、
朝イチで行って、大学イモ詰め放題とか買ってきました。


パックの蓋しまらないのをむりやり輪ゴムでとめてたら、
レジでおねーさんが手に取ったとたんバラバラに、
そしておねーさんの手ベトベトに・・・。

スマン・・・あせる


そして、エコバック2個にあふれるほどの荷物を
カートで駐車場までゴロゴロ運んでたら、

よりによって、苺が落っこちてしまいました~叫び


つぶれないように袋の一番上にそっと置いてた配慮台無し。



という前置きは置いといて。


ディクテーションやってて、
書きとれなかった単語をノートにまとめてるのですが、

何度も何度も×5間違う漢字、
ありますよね~
(え、ない?)


ほんといやんなっちゃいます~しょぼん


そこで、




私的覚えられない漢字ランキングベスト5



第5位!


典型(diǎnxíng 典型)


理由(言い訳)・・・最初に”点心”が思い浮かんじゃう。
でも、文脈的に、そんなわけないだろ~とぐるぐる考えてるうちに音声すすんじゃう。




第4位!



象征(xiàngzhēng 象徴)


理由(言い訳)・・・なんか、象徴の徴が征って・・・って感じがする。
あと、zhengの発音やchengの発音の漢字がいろいろ思い浮かび、すぐに出てこない。
zheng界において、征の優先順位が低いせい。





第3位!



头衔(tóuxián 肩書き、称号)


理由(言い訳)・・・字面と意味と発音が合ってない気がする。
この字なら、”toujie”で”街角”とか、”街をぶらぶらする”っていう意味なら覚えられるのに。
良く見ると”街”と違うけどさ~。





第2位!


奢侈(shēchǐ 贅沢である)


理由(言い訳)・・・”侈”の発音が”chi”っぽくない。
”yi”とかせめて”duo”ならなんとなくそれっぽいのに。
いちおう、ああ、贅沢って意味だな―というのは聞き取れ、
漢字の輪郭はもや~っと思い浮かぶが、なにしろ”侈”が書けない。
発音変更してくれないかな~、中国文部省的なところで。




そして栄えない


第1位!


ジャラジャラジャラジャラジャラ・・・・・




クラッカー坚持クラッカー(jiānchí 堅持する、持ちこたえる)


理由(言い訳)・・・これを読むときのスピードが速く、さりげなすぎる気がする。
つまり、字が地味なせいだな。
自分でも”坚持下去”とか会話でも使うにも関わらず、絶対聞き取れない。
もう、5回以上は間違えてる。



どれも、そんなに難しくない漢字だし、読む時はちゃんとわかるものばかりなんだけど、
なんで書けないんだろ~。


ブログにすると覚えられるかなあ、と思ってあえて自分のアホさ加減を公開しました~。


自分の弱さをさらけ出せる人が強い人なんだよ、的な感じで・・・。