タータローがつづる日記

タータローがつづる日記

いろいろ書きたいと思う。アメーバはあまり使ってませんでした。
精神病で過敏さが強いと主治医などから言われました。
発達障害、統合失調症と場面かん黙です。
薬は少量のほうが良いと聞きましたが、薬漬けになってます。

Amebaでブログを始めよう!
前夜は明瞭な幻聴があり、怖い感じがしました。

建設工事などの過敏な音を避ける行為をとるのが以前より増えています。

イヤーマフをしたり、パソコンをつけて音楽を聴いたり、デジタル耳栓したりしても合わない感じでした。

明瞭な幻聴は思春期の頃の嫌な言葉で、一日の後半の疲れを感じる時やストレス、不安で強くなります。
過敏さはストレスが原因で起きることがあると主治医が言ってました。

幻聴のことを医師に訴えて統合失調症の薬を増やされたが、現在の主治医の先生に伝えると発達障害の過剰な記憶だとのことで、抗精神病薬が減りました。
他の薬も減りました。
だけど、調子が悪い感じです。

ストレス発散のためにお菓子を食べてしまい、良くなりません。

朝の薬を飲んだ後、奇声を出していましたし、洗濯物干しをしている時にもふらつきがあり、活動時に感じます。
ふらつきは平衡感覚の乱れでめまいも重なることがあると訪問看護で聞きました。
薬が原因だったり、ストレスなどが原因だったりするらしいです。
身体面のストレスが精神のストレスにつながると感じます。

ブログで「いいね!」がたくさん来ました。

発達障害はいろいろな種類のがあり、僕の診断名は「広汎性発達障害」です。
「場面かん黙」もあり、主治医に筆談で伝えていますが、良くなっていることを言われて薬の処方を変えてくれません。
訪問看護で、筆談(文字)だけでは通じないから、声(言葉)で伝えてください、と言われましたが、困難です。
場面緘黙は、小学生からあります。
全部ストレスが原因です。
声で伝えれば、伝わることが多いと聞いたんです。
滑舌が良い悪いの口の動きとか、声の大きさとかリズムとか、言葉の表現などを医師の前で表現すれば(意思表示)、薬の処方も工夫してくれるらしいです。

過敏さが強いんですが、幻聴と耳鳴りがして怖いです。
一日中、青いイヤーマフをつけていたら余計増してきます。
手放しても辛いです。

昨日はトレーニングは休みにして、ストレッチをやったり、外を散歩してきたりしました。

昨夜は1回騒いだことがあり、虫が出てきて危害を感じる夢でした。
7時間続けての睡眠ではなかったんですが、起き抜け前にも過敏さがありました。
でも6時間ほど眠れました。

今日の朝ご飯はバナナジュースを飲みました。
自分で作って飲みました。
タンパク質豊富のしらすをおにぎりに入れて食べて、作ってくれた人のごはんの味が良かったですが、いろいろなことが思い浮かんで、不安もありました。

 

にほんブログ村に参加しています。クリック大歓迎です!!!

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 健康ブログ 健康管理へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ