宇宙兄弟8巻読んで学んだこと(今日 幸せに感じている人 と 不幸を感じている人へ) | ヤタケブログ

ヤタケブログ

矢竹のふとした思いや考えを、読んでくれる人にとって為になる情報に変えて発信していきます(^_^;)
YouTubeも観てね(^人^)
https://www.youtube.com/user/yataketv

宇宙兄弟8巻に出てくる
名場面、名台詞を紹介します!!
8

ブライアン日々人
①ブライアンと
日々斗の会話(抜粋)
ブライアン:「日々斗は自分が死んだらどーなると思う?」
日々斗:「さあ・・・わかんないけど・・・生まれてない時と同じだと思う」
ブライアン:「じゃあ天国とか地獄は?」
日々斗:「俺はないと思うな どっちも」
ブライアン:「なぜ?」
日々斗:「だって・・・天国も地獄もどっても・・・
生きてる時に見るもんだ」


【感想】
生きているといろいろな結果をうけます。
嬉しいことや楽しいことが起きると
この世が天国のように感じ、
逆に辛いことや苦しいことが起きると
この世が地獄のように感じます。

そのどれもが自分が体験している最中は
この喜びや苦しみがずっと続くように感じてしまいます。
しかしそのほとんどが続かないものです。
それなのに、ちょっとしたことで一喜一憂して
心が疲れてしまったり、穏やかでいれなくなります。

自分が死んだ時なにが残るのかと考えれば、
ほとんどのものが残らないことに気づきます。
そうすると自分が今まで価値があると思っていたことや
正しいと信じていたことが、本当に価値があるのか?
本当に正しいのか?疑問に思うようになりました。

ダミアン
②ダミアンの決断
「何らかの事故により
仲間の命が助からないと判断できる時
これを切り捨て自分の生還を第一に考えること。

逆に自分の命が助からないと判断できる時
もう一人の仲間の生還を第一に考えること」

ダミアン:「わかるだろヒビト?”俺を置いて行ってくれ”」

【感想】
これは日々斗とダミアンが事故に遭い
ダミアンが自分の命は助からないと判断して日々斗に自分を
見捨てるように示唆する場面です。

自分がダミアンの立場ならと想像したり、
日々斗の立場ならと想像したりしますが、
実際にそんな状況になったら自分がどんな行動を起こすかは分かりかねます。
だけど、仮にそんな場面になったなら、
僕がダミアンなら自分が助かりたい思いでいっぱいになるだろう。
僕がヒビトの立場なら二人共助かる方法を考えるだろう。
これは勇気がある行動ではなく、僕は自分の命だろうと、
他人の命だろうと切り捨てるという決断をするのが怖くて、
決断をすることから逃避する選択を選ぶと思う。